みなさんならこんな時どうしますか😥⁉

回答4 + お礼4 HIT数 1198 あ+ あ-

た~ママ( 28 ♀ 1HIpc )
07/09/03 01:21(更新日時)

2歳の息子を遊ばせに公園に行ったら‼話を聞いてる限りでは多分小学一年生と三年生の子が遊んで居て喧嘩になりました😥最初子供同士の事に首突っ込まないでいいかと思ってたんですが様子を見てる限り…一年生の子に三年生が一年の癖に三年に生意気言うなと言って💢きれてました💢暫く言い合いして…今度は一緒に居た友達迄お前もやつけろみたいに言い…😥蹴り入れようとしたり相撲みたいにとっくみ合いしたり😥まつぼっくりを投げてぶつけ初めて😥やはり止めるべきかと?悩んでたら中位の石を持って来たので…まつぼっくりもなげつけてたしもしかして石もなげるのかと思って心配になりとめようかと思ってたら👶息子に邪魔され💦我慢も限界息子抱き抱えて👶喧嘩を止めました‼三年生の子が年下の子に対し筋の通らないやり方に頭に来ました💢小さい子供も遊んでる公園見てる前であんな一人に対してみんなで文句言ったり💢😣石投げたり💢喧嘩止めた後に何で喧嘩になったか理由と相手の学校名前聞いて親に連絡入れて注意して貰う為話し聞いて送って行こうと思ったら息子自転車に乗せてる間に帰ってしまいました⁉子供の喧嘩に口出しますか⁉喧嘩止めて良かったんですよね⁉

No.430004 07/09/01 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/01 23:44
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

正しいのか間違っているのかは分からないけど、とりあえず「何があったの?」って声かけると思います。どんな理由でも自分より下の子に多数で…ってのは駄目ですよね。納得してくれればそれでいいんだけど、納得してないようでも、喧嘩を止めればその場限り。学校や親には連絡しないと思う…。冷たいと思うけど、そこまでの関わりを持つ気にはなれないです。私から見たら、そこまでやってあげようとした主さんは、えらいな~って思いますよ?

No.2 07/09/02 01:46
通行人2 ( 30代 ♀ )

私も石持ち出してきたら、止めると思います。ちょっといい加減にやめなさい、仲良く遊ばないなら帰りなさい位言って様子見ます。

No.3 07/09/02 02:39
お礼

レスありがとうございます😊💕何か最初はただ大声で叫んできれて声で相手を黙らせてる感じだったんだけど…相手の一年生も多分ハンベソかいてたけど…やっぱり男の子だなぁと思う位頑張って‼いいかえしてたんですけど…それがまたきにくわないのか…見てると段々エスカレートしてきて‼私も普段は子供は子供同士できちんと解決する方の考えなので…⁉ほっとこうかと思ったんだけど…見てると⁉段々面白くなって来た感じにからかって見てると一年生一人に対して五、六人の子供で囲んでけってみたり⁉石出した途端なげつけたり⁉と⁉見てて子供同士の喧嘩でも危な過ぎて⁉最初は私にも男の子が居るし多少は男同士⁉やり返す位根性無いと駄目だと思い⁉ほっといたんだけど⁉余りに卑怯なやり方⁉安全面何より⁉もう夕方🌆五時半過ぎてたのに何時までも喧嘩して止まる感じしなくて⁉私も声書けたんです⁉お兄ちゃん何で喧嘩になったの⁉もう夕方五時半過ぎたから⁉お家のお母さん達心配するからもう帰りなさい⁉外は危ないから⁉変な人に連れて行かれない様にきおつけてねと一応きれずに言ってみたんだけど⁉三年生の子は声かけたら逃げる様に帰って行ってしまって⁉

No.4 07/09/02 02:59
お礼

>> 2 私も石持ち出してきたら、止めると思います。ちょっといい加減にやめなさい、仲良く遊ばないなら帰りなさい位言って様子見ます。 レスありがとうございます🙏💦私もそんな感じに⁉お兄ちゃん何で喧嘩になったの⁉とうしたの⁉と言ってみたら黙ってたので…もう夕方五時半過ぎて暗くなって来たから⁉外は危ないし⁉お家のお母さん達みんなで心配するからもう帰りなさいと言ってみたら⁉最終的に喧嘩は終わった感じになって⁉見ていたら帰りに途中途中止まってまだ喧嘩ふっかけ様みたいな感じだったし⁉一年生の子供に⁉大丈夫⁉お家何処⁉近いのかな⁉お家の人心配するからもう帰ろうかと声かけて送って行こうかと思って息子自転車に乗せて居た間に一人で帰ってしまって何か三年生の子は多分最初はふざけてて…⁉エスカレートして来たら周りの友達の手前ひっこみがつかなくなってわざと長々喧嘩が終わらない感じに見えました⁉私もその場に居た大人は私だけだしこのまま五時半過ぎて暗くなったのに喧嘩して時間忘れてる子供達残して帰るに帰れなくなり風強くて息子も寒くなって来た様だから帰ろうかと思って⁉喧嘩してる子供達残して帰れなくて声かけてみました⁉私にも息子居ますがまだ小さいので大きい男の子の扱い方はまだ解らないので気になってスレたてましたこんな時どうしたらいいのかな⁉と思って⁉

No.5 07/09/02 14:14
通行人5 

、や。がないから相当読みずらい😩💧

No.6 07/09/02 16:27
お礼

>> 5 すいません🙏💦°、つけようとしたんですが着けると最後迄文字数が足りなくて💦🙏💦解りにくくてすいませんレスありがとうございました🙏💦

No.7 07/09/03 00:24
通行人7 ( 30代 ♀ )

石投げるのは駄目ですよね😣 当たり所が悪かったら死んでしまうかも💧 そう言う加減が今の子達は分からないのかな…😔 私も少し前に公園で石投げ合ってる子達を叱りました! 色んな人や小さな子が居るんだから駄目だよ👊💢と。 やはりその時も悪ふざけから始まった喧嘩みたいな感じでした💧 注意したのは石の事だけですけどね😊 子供を叱るのは、本当に危険な事をしそうな時と した時だけで良いと昔、園の園長先生に教えられた事を自分の子達にも…他人の子達にも実行中です😊

No.8 07/09/03 01:21
お礼

>> 7 レスありがとうございます🙇そうなんですよね😥私も最初は子供同士の喧嘩に大人が入る幕では無いと思って😊息子遊ばせながら様子見ていたんです😊‼私も息子には男だし少しは男同士で喧嘩にやり返す位の強さがあってくれた方が、今の世の中イジメとか色々有るし、訓練にはなるかと思ってますから😊💕👶だけど、見ていたら😥滑り台の上の高い位置から下に居る一年生めがけて石をなげつけたのです😥さすがに、😨目の前で石投げたりされるともし😨あの子供に当たったらと思うと😨💦やはり注意する事に決めた訳です💦😨💦一年生の男の子も負けず嫌いな性格なのか💦ハンベソかいた顔しながら、やれれもんならやって見ろと挑発💦😥二人で意地の張り合いが長々続き夕方五時半過ぎて暗くなった事すら怒り💢で我を忘れてるからか、きずいて無い感じで…😥私も外風強くて🌀海ぞいの公園なので夕方涼しくなって来たから小さい息子も風邪をひいても嫌なので帰りたいけど長々30分以上続いた喧嘩をほっておいて帰りたくても帰れ無い感じになり…😥石迄投げたりしはじめたので注意しました😥💦息子も石投げた三年生の子見てお兄ちゃん石なげてるよたっくんも投げようかなと👶言い出す始末😭

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧