私は1人ご飯やら1人行動がダメです やってみたいけどできないんです🥺 若い時…
私は1人ご飯やら1人行動がダメです
やってみたいけどできないんです🥺
若い時から苦手です
もう50代半ばです
どうしたら1人であちこち行けたりできるでしょうか?
行ける人がすごいって思います
タグ
新しい回答の受付は終了しました
私も以前はすごく苦手でしたよ。
でも、勇気を出してひとりカフェをやってみたらハマってしまい、今はひとりでどこへでも行きます。
最近はファミレスに文庫本を持って行き、ドリンクバーを飲みまくりながら読むのが気に入っていますが、混雑時でなければ何も言われないですよ。
私は主さんと年齢は変わりませんが40代までは必ず誰かと一緒に行動していました。
50代になって一人旅に挑戦。
漠然と有名観光地を旅行してもつまらし夜は寂しくなるだけです。これが私の最初の頃の失敗。必ず1個だけでも見たい物も決める、目的をはっきりとさせる。
目的を達成する為の旅行から始めると意外と楽しいものです。達成感で満足できます。これが次の旅行の計画に繋がります。
一人旅を始めて3年。今は目的も決めずに有名観光地を回っても楽しめるようになりました。
昔誰かと一緒に見たもの。今一人で見てみると新しい発見ができますよ
そういう人はそういうタイプなんじゃないですかね?
私はひとりでショッピングしたい時やお茶したい時などあります。
家族といたらやっぱり家族に合わせるでしょ?
誰かが飽きてしまった場合などお願いするか諦めるかになったりとか、お茶も家族と一緒だとゆっくりまったりのんびりという感じではなく会話に付き合う感じになるし。
そういうことがしたい時もありますが、自分のペースで見たりゆっくりしたい時があるんですよ。
削除されたレス (自レス削除)
誰も人のことなんか気に留めてないから、好きにどこでも行けば良いのさ!お店は一人でも御客が多いし方が嬉しいし、一人でカラオケしたり旅行してり、みーんなやってらっしゃる。
買い物一人でするでしょ?!
一人で電車に乗れないとか注文もできないとかそういうことではなく、
結局、人からどう見られるかが不安なだけですよね。
厳しい言い方をしちゃうと、主さんの心の中にも、そういう偏見があるからなんだよ。「一人は恥ずかしいこと」「一人は惨めだ」などね。
でも頭では、それ、間違ってるかもって理解されているから、お一人様に挑戦したいのかもね。
まあ、お一人様なんてしてもしなくても困らないけれど、もし挑戦したいなら、「一人で入るのが当たり前」な場所から挑戦すればいいと思います。チェーン店系のカフェ(ス○バとかド○ールとか)は難易度低めです。
逆に、マダムがお洒落して仲間と入るお洒落喫茶店やカップル利用の多いフレンチなんかは、人目が気になりやすいです。それなら一人旅の方が気楽。
ちょっとした思い切りと行動力だけですよ。それで、苦手意識も固定観念もふっしょくできたらいいですね。
私も同世代ですが、一人も良し、夫婦もよし、友達ともよしですね。一人飯と一人旅は、もう当たり前になりました。
新しい回答の受付は終了しました
50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧