注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

息子が彼女と‥😥

回答11 + お礼12 HIT数 3411 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
07/08/04 07:11(更新日時)

私には16才の息子がいます。息子には同じ年の彼女がいて我が家によく遊びに来ます。話し易く年相応の明るい娘さんなのですが、今日彼女が遊びに来ていたのに気付かず車で帰宅した際に駐車場横の息子の部屋の窓から息子と彼女が寝転び抱き合ってキスしてるのが見えてしまいました。2人でいる時に息子の部屋にノックして入ると息子の腕枕でTVを見ていたり、とにかくベタベタとくっついてはいますが私の見る限りでは微笑ましい16才のカップルという感じです。けれど男側の親である以上、主人に男は男同士、一度それとなく男として彼女を傷つけるような付き合いはするなよ、と釘をさしておいてと言いました。でも主人は、わざわざ言わなくても解ってるだろう。とあえて何も言いません。私も息子達を信じていますし、キスくらいならとも思えます。でも家には娘がおらず16才の娘さんということもあり相手の親御さんに申し訳ない気がして。これってどうなんでしょうか😥お礼は明日になりますが皆様のご意見お聞かせ下さい。

No.430217 07/08/03 21:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/03 21:53
匿名希望1 

旦那さんから息子に注意した方が良いですね。間違いで彼女のお腹が大きくなったりしたらどう対処しますか?彼女の親御さんは絶対許さないでしょうね! 息子さんもまだ子供です。彼女に赤ちゃんが出来たら学校を辞めて仕事する覚悟じゃないと駄目ですね。腕まくらで彼女が寝ていることは、多分エッチはお済みですね。もし赤ちゃんが出来ても、反対しないで 歓迎してあげて下さいね。

No.2 07/08/03 22:01
通行人2 ( ♀ )

16歳の娘がいます。最近彼氏が出来たと娘から報告がありました。あれこれ聞かれるのは嫌みたいで具体的には話してはくれません。よく相手の家に遊びに行かせてもらってるみたいです。誰もいない家にお邪魔してるんじゃないかと心配です。相手の男の子に、娘を大切に考えてほしいと言いたいですが、付き会ってすぐ言うのも変だし、親の心配子知らずですかね。節度ある付き合いをしてもらいたいものです。

No.3 07/08/03 22:05
通行人3 ( 30代 ♀ )

私にも16才の子が居ます。【♀子ですが💦】今、同じ年の子と付き合ってます、キスなんて平気で私の目の前でしてます『お前ら良く平気で親の前で出来るね😤』と私は言ってます💢家は母子家庭なので私が避妊の仕方教えてます💦『まだそんな事する年では無い』と思って居るのは親だけです😨私は親の目を盗んでエッチをしてると思うから口やかましく言ってます😥『やるな』って言ったって隠れてやってて妊娠なんかしたら大変だし💦 ♂親の方が大変かな❓ちょっと立場が逆ですが参考までに😊

No.4 07/08/03 22:06
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

母親がノックして部屋に入ってくるのに腕枕してテレビ見てるような息子さんなら一度お母さんから避妊について話してみたらどうですか?
父親は息子さんの性に関して無関心なんですか?
もし無関心なのなら父親から避妊について急に話されるよりお母さんからのがいいかと💧

No.5 07/08/03 22:13
通行人5 ( 20代 ♀ )

うちの母は弟が高校生になった頃から口うるさいくらい「コンドームをつけなさい」って言ってます。「でき婚なんて許しません」とも言います。
変に照れたり、遠慮したりせず、教えることはちゃんと言う母がかっこよく見えますよ❗

No.6 07/08/03 22:16
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は兄と妹が4人います。家の親の場合ですが、基本は父親が兄に『学生の内は彼女に後悔させる様な事するなよ!謝って済む事じゃないからな』って言ってましたが、母親も明るい感じで『彼女家に呼ぶのは良いけど、はらませたりすんなよ~❗傷つくのは♀だから、親も責任とられへんでぇ~』ってサラッと言ってましたよ。兄も『そんなんせぇへんわ~』って軽~く答えてました。まぁ、オープンな家庭だったからかな?とも思いますが…親はコッソリ兄が居ない時に『相手側にもしも…』みたいな話し合いしてましたけどね

No.7 07/08/03 22:19
お礼

早速ご意見頂きありがとうございます。私達は信じるといいながら無責任だったのですね。大切にお付き合いして欲しいですし、主人と今日のことを話し合い言うべきことを息子に言います。ありがとうございました。

No.8 07/08/03 22:22
匿名希望8 ( ♀ )

お父さんがひとこときちんと釘さしておいた方がよいかも。なんでも知っていてきちんと避妊してるくらいなら安心ですけど。中途半端が一番やっかいです。うちは娘なんですけどテレビとかで出来ちゃった婚などをやってると独り言みたいにしてあれだけは親がかわいそうだからやめて欲しいと言ったりします。直接ではなくても知人の話に例えたりして聞かせるだけでちがうと思いますよ

No.9 07/08/03 22:23
お礼

ご意見ありがとうございます。相手側のお母様もきっと同じようにご心配されていると思います。もっと相手の親御さんの立場にたち考えなければと反省しています。貴重なご意見ありがとうございました。

No.10 07/08/03 22:24
通行人10 ( 40代 ♀ )

うちも子供は息子だけです。私とは割と話す方なので、その年頃の時に話しましたよ。やはり、女性に負担がかかりますしね。男性は学生やめて働くことになります。そこらへん、きっちり釘さしました。わかってるようで、わかってないものですよ。結婚が決まっていて、妊娠するのとは違うんだよと話しました。

No.11 07/08/03 22:29
お礼

ご意見ありがとうございます。そうですね😥子供だし可愛いもんだなんて思ってるのは親だけですね。今日、主人と話してみます。そして主人が言わなければ私が息子に言います。ありがとうございました😊

No.12 07/08/03 22:34
お礼

ご意見ありがとうございます。主人は無関心というわけではありませんが私の心配を心配しすぎだと安易に考え、受け流しています😥でも、どうやらそんなことを言ってる場合じゃないと反省しました。主人とも話してみます。貴重なご意見ありがとうございました。

No.13 07/08/03 22:36
お礼

ご意見ありがとうございます。子供さんからの感想も聞け有難いです。私達も変に気を使わず息子にぶつかってみますね。ありがとう。

No.14 07/08/03 22:41
お礼

ご意見ありがとうございます。家も他の面ではオープンなのですが、この件に関してはだめですね😥貴重なご意見ありがとうございます。私もあなたのお母様のように子供の前では明るく、そして主人とはきちんと話してみますね。

No.15 07/08/03 22:47
お礼

ありがとうございます。若くして妊娠してしまった娘さんの話を聞くと息子には相手の男の子は男として彼女を傷つけたよね。とかは言ってましたが直接息子達のことを言ったことはありませんでした。でも今までの言い方では伝わっていなかったのかも知れませんね。時には直接、そして時には間接的に。頑張ってみますね。ありがとうございました。

No.16 07/08/03 22:50
お礼

ありがとうございます。そうですか、ちゃんとわかって付き合ってるなんて親の思い込みかも知れませんね😥私も話してみようと思ってます。ご意見ありがとうございました。

No.17 07/08/03 23:00
お礼

すみません。まだ扱いが解らず、お礼がどなたへのお礼か解らない形になってしまいました。申し訳ありませんm(_ _)m皆様がご意見下さった事で反省し考えを改めさせられました。今日息子の部屋を見たきっかけが無ければ私は主人同様、どこかで安易に無責任なままでした。皆様本当にありがとうございました。今から主人と話し合い息子にも話します。

No.18 07/08/03 23:15
通行人18 ( 40代 ♀ )

彼女がいざ妊娠してしまうと 男側の親は 彼女(その家族も含めて)の意見に従うしか無くなります😥 うちの息子が高1、彼女が中3の卒業間近に妊娠 そして二人から産みたいと告げられました💧 5ヶ月でした😱 相手の親も 娘の望むように…と。すごく心配でしたが こちらは 反対の言葉は出しませんでした。それから息子は高校を中退し、仕事を始め(正社員で入社出来ました💪)アパートに入り子供が産まれましたが 籍はもちろん18まで入れられませんでした。いろいろ苦労もあり 親もあれこれ助けて来ましたが、あれから7年… 今では3人目も生まれ、生活にも余裕が出来て 日々仲良く頑張っています😃 結果良しなので 息子達が間違っていたとは思いませんが、弟や妹には あまり急がない様に…と言っています。 しっかり避妊をするのが一番ですが、なかなか堂々と避妊具を買う年齢でもないので 難しいのかも知れませんね💧

No.19 07/08/03 23:31
通行人18 ( 40代 ♀ )

再レスです🙇 息子は早くにパパになりましたが、これが娘だったら また違ったかも知れません💧 末のひとり娘は今16(高1 彼は無し😂)ですが、娘には 若いうちは しっかり友達と遊んで思い出作って、旦那さんは じっくり選びなよ~😁と話しています。 もし今 妊娠なんて言われたら…ショックです😢 もしかしたら…説得して中絶を勧めるかも知れないし、やっぱり傷つけられたと思うかも💧 中絶は絶対反対の息子達(もちろん娘もですが)に話したら軽蔑されそうですが…だからこそ 相手も本人も 気を付けてほしいです😥

No.20 07/08/03 23:54
お礼

貴重なご意見ありがとうございます。大変でしたね😥息子を持つ以上、家も人ごとではありません。ご自身の体験を踏まえ教えて頂き本当に感謝致します。若くして結婚し離婚される方も多い中、息子さんはとても立派ですね。今後もご家族皆さんがお幸せで暮らされるようお祈りします。どうもありがとうございましたm(_ _)m

No.21 07/08/04 00:08
お礼

ご意見を下さった皆様、本当にありがとうございました。今、主人と共に息子と話しました。息子は2人揃って何があったかと思えば、そんな事?今は保健体育でちゃんと習うんだよ。自分達の息子を信じてよ。今は考えてちゃんとお互いの親に言える付き合い方しかしてないし今後何年か先にそうなったとしても男として当然の義務くらいちゃんと解ってる。どんないい加減な奴に思われてたの俺?と大笑いしてました。まぁでも親としたらそりゃ心配するだろうしね。とわかってくれました。安心しました。良いきっかけを下さり、皆様に心から感謝しています。本当にありがとうございましたm(_ _)m

No.22 07/08/04 06:34
匿名希望1 

親御さんが息子を信じるの分かりますが他に好きな女が出来て今の彼女と別れるときに、息子は慰謝料など払える能力ありますか?まだ高校生ですよね?またガキですよ。遊びで付き合っています。エッチがしたいとか?

No.23 07/08/04 07:11
お礼

ありがとうございます。そういう考え方もありますね。けれど私達には息子と話し16才ですが彼女に対する純粋な気持ちと彼女を大切にしたいから肉体関係までは、まだ早すぎるという息子なりの考えもわかりました。甘いかも知れませんが思春期の子供を持つ親として認識しながら息子を信じて見守って行きたいと思っています。ご意見ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧