人が信用できません 当然、人と上手くいかないです 悩みは、とりあえず 下手に…

回答6 + お礼0 HIT数 63 あ+ あ-


2025/05/23 18:56(更新日時)

人が信用できません
当然、人と上手くいかないです
悩みは、とりあえず 下手に接してますが
それで、後輩、上司、パートごときに
上目で接して来られるのがムカつきます
どうしたら、ある程度のパワハラが
許されるようになりますか

タグ

No.4303028 (悩み投稿日時)

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

私も。所詮他人なんだから
あまり人を理解できない

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.2

許されません

信用していないのは貴方の問題
下手に出るのも貴方の選択
上目になっているのも貴方が要因
ムカついているのも貴方の勝手

ここは日本です
貴方が王様の国ではありません

  • 共感1
  • ありがとうが届きました

No.3

私もしょうじき媚びてる。
舐められて苛つくよね

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.4

人が信用できないのと
パワハラがいまいち結びつかないんですが
パワハラが許されることはないです。加害側に回った時点で終わりです。

ところで、私も人を信用してないんですが、大事なことは自分でやってしまって他人とは上辺だけの付き合いにしています。
人が上目に来てもなんとも思いません。礼儀のなってない人だな〜(笑)くらい。

人との距離をはかるのが難しい人って一定の割合いるので(そういう育ち方をしたとか、発達特性の問題とか)あんまり気にしないのが良いですよ。

  • 共感0
  • ありがとうが届きました

No.5

安心していいですよ、周りもスレ主は信用できないと思ってるはずです。
自身の有り体を他人に投影して嫌悪する性癖は自滅しかありませんよ?
まずはご自身を、他人から信用される人間に近づけて下さいね。
頑張れ!

No.6

人を信用せずとも、人付き合いのスキルは向上できます。後輩にまで上からの対応をされるなら、主さんに何か原因があるように思いますが、それを改善しようとは思わないのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋
この悩みに回答する

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧