クソ、バカを連発する主人。 子供が安心する場所が家庭を作るのが大事ですよね。 …
クソ、バカを連発する主人。
子供が安心する場所が家庭を作るのが大事ですよね。
小学生3年の長女が登校前に癇癪をおこし泣いていたら、
朝からうるせえ!バカ!クソ!
と主人が起きてきました。
普段からイライラすると、
長男にも次男にも、ケンカしてたり、
片付けができてないと
バカ!クソ!うるせえ!と貶します。
長男は中学一年。
最初の中間テスト勉強も頑張ってるのに、
わざわざ家庭で嫌な気分にさせる必要ないですよね?
タグ
大きなお世話かもしれないけど、旦那が返ってきたときはこざっぱりしといたほうがいいと思う。視覚的に疲れるっていうか。ざっくりと大きな箱に入れて床の面積を多く見せるとかそういうことでいいんですけど。きれいにしろと子供に行っても抽象的で習慣もついてなかったらうまく対応できないと思います。
衣装ケース用意してここに入ってないもの以外は捨てるから、幼いころからしつけられてる子はきちんとしてます。すみません。子供の癇癪も、もののありかが分かれば少し改善される部分もあると思う。まだ工夫できると思いました。
そして、こっちもやるから、、クソバカはやめてていう。がんばって!
- 共感1
- ありがとうが届きました
同じような悩みを持つ2児の母です。
辛いですよね。でも、口出すと火に油を注ぐ感じになりませんか?(泣)
夫を変えようとしてもどうせ変わらない。カウンセリング行けなんて言えば激怒してなにされるかわからない。我が家の場合は、子どもに賢くなってもらうしかないです。お父さんみたいになったらだめだよ!って、フォローしています。それでもきょうだい喧嘩のときに、夫と同じような言葉を言います。楽ですもんね、相手を傷つける簡単で楽な手段と思ってしまっています。
死ね、バカ、クソって言葉を言われると、お母さんは悲しい。そんな言葉だけをいっても、相手には何も伝わらないよ。今嫌だったこと、お母さんに教えて?って、毎回伝えています。
これも母親の使命だとおもって、こんなアホな夫と結婚してしまったのは私だから。
お互いに強くなりましょう。
- 共感0
- ありがとうが届きました
パパは良いの?って。お子さん、きちんといけないことだと理解できていて賢いですね!
よくないよ、でも、やめてと言ってもやめてくれなくてママは悲しいし困っているんだよって言えばわかってくれそう(^^)
娘さんの癇癪の対応で大変なのに、旦那さんの機嫌までとるなんてできないですよね。
私はご機嫌とりはしなくなりました。あーまたはじまった。無視無視。って感じです。夫が落ち着くまではなるべく夫から離れます。私は子どもを連れて家を出ていくことが多いですが、そういったことはできそうですか?事前に子どもたちと「パパがイライラしていたら車に乗って離れよう」と打ち合わせしています。私の夫も普段は優しく、なおそうと努力しているけどなおらないタイプです。
夫のそういう部分とも、うまく付き合っていくしかないですよね。(泣)
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
仲良くもない同僚女性(同性)からなぜか食事に誘われて2回行ってしまいま…19レス 414HIT 匿名さん ( 女性 ) 年性必
-
人生50を過ぎて久しぶりに友人に会った時に友人から出た言葉が勝ち組負け…11レス 319HIT 匿名さん
-
私はよく正論すぎると言われます。 その自覚があるからこそ、その上でな…11レス 283HIT 匿名さん
-
昨日のことです。 夫から何か買って帰ってくるものある?と言われま…12レス 272HIT 匿名さん
-
汚部屋の実家に帰りたくない。 結婚して綺麗なマンションに住み出し…7レス 167HIT 匿名さん
-
私は夢があります。と言ってももう37歳。実家暮らし。親にはバカ言ってな…10レス 193HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧