回答2 + お礼0 HIT数 53 あ+ あ-
匿名さん( 22 ♂ ) 2025/05/25 12:59(更新日時)
アルバイトするのに身元保証を書く必要があるのですが全部自分で書いていいんですよね??親の分も。もう成人してるから自分で書いて大丈夫ですよね??
タグ
No.1 2025/05/25 12:50 匿名さん1
まぁ、バイト程度なら…。 これが正社員で正式な労働契約を交わすものであるなら、公文書偽造になりますが…。
No.2 2025/05/25 12:59 匿名さん2
署名は親本人の自筆で、署名でないなら主さんが書いても問題ない。
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(36278)
家庭・家族の悩み(9750)
職場・仕事の悩み(11623)
恋愛/30才以上の悩み(6710)
恋愛/29才以下の悩み(8826)
恋愛/17才以下の悩み(4652)
50才以上の悩み全般(1714)
身体の悩み(5952)
育児の悩み(2232)
性の悩み(5649)
お金の悩み(2076)
介護の悩み(387)
友人の悩み(3979)
学校の悩み(4025)
その他の悩み(15727)
質問(37366)
おしゃべり(12210)
つぶやき(36695)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報