私は今中学校1年生です 私は転勤族で小学校も何校か変わっていたのですが3年生の…
私は今中学校1年生です
私は転勤族で小学校も何校か変わっていたのですが3年生の時初めての授業で教科書を忘れてしまいそれから、クラスで孤立し不登校になってしまいました、また小5のときに新しい学校で特別学級で過ごして教室に入ると少し落ち着き学校が少しずつ行けるようになりました。
ですが、小学校を卒業する時突然転勤が決まり仲が良かった友達とも離れてしまいました。新しい中学校でまぁそりゃ転勤してもしなくても離れる事になる子はめちゃくちゃいると思います。でも、私は友達のおかげで学校に行けるようになり私はとても悲しくなりました。(それは皆も同じ気持ちだと思います私一人のことではないと思っています。)
そして中学校入るとやはり同じ小学校どうしの友達でグループが出来ていました。私は引き続き特別学級に行きますが小学校のようにまだ教室に入っても落ち着きません。
もうすぐに初めての中間テストがあり自習は毎日していますがなかなか難しくしっかりと出来ていません。とても不安で『きっと皆んなも不安だよね、』と思い込みながら学校に行ったり自習していますがそれでも不安で学校までの道も不安で授業中もそれが気になって集中出来ず、毎回夜遅くまで自習➕3年生からなった耳鳴りとストレス蕁麻疹、腹痛で毎日寝不足です。そのせいで毎日学校も眠くてでも不安で授業でもずっと考えてて調べて得意な教科を中心にやればいいと分かり少しプレッシャーなどがなくなりましたが寝る時に3年生の時の担任の先生に言われた『好きな事だけやるな。他の子はもっとがんばってるんだよ?』と言う私のトラウマになった言葉が頭から離れずこれでも眠れず寝不足毎日毎日ずっと不安になりながら登下校する日々、学校に行きたくなくてもう嫌ででも保健室は先生の許可がないと行けなくて素直に言えなくてずっと授業を聞いています。
もう辛くて仕方がないです。でも休むと『〇〇のここの範囲やれてないなぁ、』と思い休めません。イライラしてぬいぐるみを投げたり紙をやぶったり身体中をかきむしったりしてしまいます。やってはいけい事だったて分かっていますでも、
今日、母に学校が不安で嫌で行きたくないと言ってみましたすると『そうだよね私も行きたくなかったでもこれからの人生で嫌だから行かないなんて言ってたらなにも出来なくなっちゃうし全員好きにやってたら経済も回らないし何にも出来なくなっちゃう。あなたも中学生になったんだから頑張っていきなさい嫌だめんどくさいからなんていって休んではダメ少しぐらい我慢してみたら?』と言われました。
確かに母の言うことはその通りだと思うしそうすべきだと思います。でもキツイものはキツイ、結構いまでも頑張ってるし、週2午前中のみで学校に言ってたのを週4で学校にいってるんやし結構我慢してるし頑張ってる!⁝( `ᾥ´ )⁝
と思いながら今寝る前に書き込んでいます。
今書き込んでいる途中もトラウマの言葉が聞こえるし耳鳴りもしています。もう嫌です
テスト大丈夫だと心の中で思います。でも本当はめちゃくちゃ不安でもう学校なんかに行きたくないと思います、
これはどうすればいいんでしょうか
学校には行きたくないけど勉強がやばいでも休むとは言えない、
本当にこれ読んでくれた人は居ないかもしれないけど、どうすればいいんだろうと思っています。長文失礼しました。
新しい回答の受付は終了しました
- 回答制限
- 1人につき1回答のみ
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
妻とレベルの差を感じてしまいます。 妻とは大学内で出会い、お互い総合…33レス 600HIT 匿名さん
-
まだ一度しか会ってないから毎日LINEは大変かもしれないと伝えたら、相…13レス 192HIT 匿名さん
-
一方的に寄生されてなにもせず働いたことも一度もない嫁。 意見だけ一人…13レス 246HIT 匿名さん
-
私は38歳勤続8年 上司は50代前半 勤続約30年 上司からは危機…7レス 125HIT 匿名 ( 男性 )
-
家庭の事情決定版:職場と学校も巻き込む相談出来ない事情を語り合いません…15レス 210HIT ちかこ (50代 女性 )
-
バスに乗る時、前の人が無意味に遅い人にイライラします。足腰が悪いとかじ…9レス 105HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧

