本気で変わるって思って行動したら、どんな人でも変われるんですかね。

回答10 + お礼4 HIT数 249 あ+ あ-


2025/05/29 20:11(更新日時)

本気で変わるって思って行動したら、どんな人でも変われるんですかね。

25/05/28 11:04 追記
例えその人が犯罪者とか嫌われ者だったとしても変わって人生楽しむことができるんですかね、正直私は無理だと思っています

タグ

No.4305889 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

うん
それを継続するのがガチのマジで難しいけど

No.2

変わると決断してそれを言葉に現し、さらに行動に移せば変わります。
注意する点は、気が変わったりしないことです。

No.3

甘えとの戦いよね。しんどいけど継続して頑張ってたら習慣みたいになって普通になってくる。

変化した自分を褒めて楽しんで!

No.4

そのままでも十分だよ✨

No.5

自分はそう思います。思ったように変われるかは別ですが、少なからず変われる部分はあると考えます。

No.6

覚醒剤、麻薬は、もう変われないです。無理ですね😣
またしてしまうので、どんまいです。

No.7

変われるのは自分自身だけです。人が変わるかもという期待は絶対しないことです。無理な確率の方が高く、期待した分絶望が大きいです。人を変えるのは難しいというかできません。

あなた自身の事なら、誰に何を言われようが思われようが変わりたい絶対変わってやる!という強い意志があれば自分自身なら必ずかわれます。

褒めてもらえるのも自分だけですがね。自己満ですそれでも頑張ってる自分をほめてあげてください。自分に胸を張れる生き方してるって誇らしいじゃないですか。

何十年かかるかもしれませんがそんなあなたを見てくれる人も出てきますよ。

No.8

犯罪者は楽しむのは駄目だよ
罪と向き合い続けるのが唯一の贖罪だからね、軽犯罪に限るけどね
重犯罪者と性犯罪者は存在が許されないから

No.9

嫌われ者なら変われる。
でも犯罪者は本人は更生して変わることはできるけど、周りの目は変わらないと思う。

No.10

>> 6 覚醒剤、麻薬は、もう変われないです。無理ですね😣 またしてしまうので、どんまいです。 自分は覚醒剤などしてないので大丈夫ですが、相当依存性高いんですね。
麻薬とかには十分気を付けようと思います、ありがとうございます🙌

No.11

>> 8 犯罪者は楽しむのは駄目だよ 罪と向き合い続けるのが唯一の贖罪だからね、軽犯罪に限るけどね 重犯罪者と性犯罪者は存在が許されないから 確かにそうですよね、私も罪は一生忘れず償いながら生きていこうと思います。

ありがとうこざいました🙌

No.12

>> 9 嫌われ者なら変われる。 でも犯罪者は本人は更生して変わることはできるけど、周りの目は変わらないと思う。 なるほど、やっぱ本人が犯罪者とかそういうものがあると見る目も変わりませんよね。

やはり慎重に生きていくのが一番ですか、ありがとうこざいます🙌

No.13

>> 3 甘えとの戦いよね。しんどいけど継続して頑張ってたら習慣みたいになって普通になってくる。 変化した自分を褒めて楽しんで! 自分に甘いので少し厳しそうですね、でもここで諦めたら終わると思うので頑張ります。

ありがとうこざいました🙌

No.14

別にどんな犯罪者だろうと変われば俺は受け入れるよ。人殺しだろうと本当に変わればね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧