男は左脳、女は右脳が強いそうです。 男は理屈っぽい、女は感情的であるときき…

回答5 + お礼0 HIT数 183 あ+ あ-


2025/05/30 18:04(更新日時)

男は左脳、女は右脳が強いそうです。

男は理屈っぽい、女は感情的であるとききます。

実際に姉は、「女性はね、突然怒り出すものなのよ」と言います。

男の人は論理的な思考をします。
それは、卒なくスマートにこなす、のとは違います。
融通の利かない、理屈っぽいです。

病的にひどい人になると、どうでもいいことに異常にこだわりと執着を持つようです。

収集癖、些末なことへのこだわり、順番通りにしないと気がすまない。

そういう病的な強迫神経症にかかるのは、やっぱり男が多いのでしょうか?

タグ

No.4306982 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

突然怒りださないよ。

我慢が積もって爆発することはある。男も女も。
姉は言いやすいあなたを選んでるだけ。

No.2

昔からのなごり

オスは狩猟
効率を重視
メスは家庭
協調を重視

となると、こだわり、という点ではオスが強そうですね

No.3

とりあえず、
私は男性で強迫性障害ですね。
残念無念。

No.4

男性より女性の方が脳そのものがでかいって…さらに特徴的なのが脳梁。左右の脳を繋ぐケーブルが女性の方が太い。太いケーブルで左右の脳を同時に並列で稼働させる事ができる。それに対して男性は同時稼働が苦手で何方かの脳が稼働してる時は反対側がお休み…左と右の2つのコンピューターを同時に動かせる女と片方しかフル稼働出来ない男…
女の方が頭がよい…

No.5

科学的な根拠はないみたいよ。
あくまで、社会的な軸に合わせた時、出来上がった価値観ってだけで、性別で脳機能が著しく異なるのは確認されていないので。
右脳左脳についても同様、脳機能を総合的に使って発生する個別の偏りってだけで、綺麗に分かれている訳ではないです。
要はそう捉えた方が使う立場として都合が良いって話で、例えば、優劣コンプがある人が男と女は違うっていう論理展開をもとに、私の方が優秀だ、みたいな使い方をされるから、蔓延している、占いみたいなもの。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧