この歳だから?

回答26 + お礼14 HIT数 2491 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
07/09/03 11:52(更新日時)

あたしはこの歳で
3ヶ月の息子がいます✋💓
可愛くて仕方ありません👶💕
パパもとても優しい人で
不満なんか全然ありません🐶💕
だけどこの歳で子供を
産んだという理由で周りの
近所のおばさんなどから
「あんたじゃ絶対育てられん」
「最近の若いとは馬鹿だね」
「そこを通るな恥さらし」
など毎回毎回言われています✋💦
確かにこの年齢じゃ目をつけられるのは
当たり前だと思いますが‥
言い方があまりにも酷くて精神的に
参ってきてます‥⚡😔

ゴムはしていましたが抜いた時
ゴムは破れていてそれで妊娠しました✋
でもあたしは中絶なんかしたくないし
パパも産んで欲しいと言ってくれたので
両親に相談し産みました✋✨

本当に可愛いし大切にしたいと思います✋
だけど周りからの反応があまりにも
酷くてこの子まで何か言われたらかと
思うと胸が苦しくなります‥

気にせず頑張っていけばいいですよね😔?

中傷、批判などはよしてください

No.430941 07/09/02 12:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/02 12:40
匿名希望1 ( ♀ )

若くて子供を産んで、頑張っている人は沢山いますよ😊
周りの人に何を言われても無視無視😾
自分に誇りを持って頑張って下さい💪
応援してます🙌

No.2 07/09/02 12:43
お礼

ありがとうございます😭✨
すごく支えになりました☺💕
これからも息子のために
頑張っていきます✊!

No.3 07/09/02 12:44
匿名希望3 ( ♀ )

しっかり育てていけば大抵の人は文句言わなくなるよ。
子供を見れば親がしっかりしているかどうかわかるからね。

でも、世の中にはストレス発散で文句言う人もいるからね。

文句言う人がストレス発散で言っている感じがするならお金貯めて引っ越しするなりの対策したほうがいいよ。

笑顔で子育て楽しんでね

No.4 07/09/02 12:47
お礼

ありがとうございます😭✨
パパと最近話し合いをして
引越しをする事にしています😃
引越しをしてそこの住人からまた
言われても仕方ないでよね✊
頑張っていきたいです✨

No.5 07/09/02 12:48
匿名希望5 ( ♀ )

若いと確かにそう見られがちなのは仕方ないですよね😔
けどこれからの主さんの育て方によって、周りの人も考え変わってくるんじゃないかな❓😃
若くたってしっかりしてるとこ見せて頑張ってね💪

No.6 07/09/02 12:51
お礼

ありがとうございます😭✨
そうですね😊✨
あたしが周りの目を気にしすぎて
子供にまで不安をさせたくないので
頑張って育てて周りから何も文句を
言わせないような立派なママになります✊✨

No.7 07/09/02 12:54
通行人7 ( ♀ )

まわりの人は、ほっときましょぉ(o~-')b
私も19歳で産みましたが最初は、〔私のお母さんの子供?〕とか言われましたよ💧
私は全然きにしませんでしたょ😉〔若いお母さんねぇ~〕とは、よく言われましたけど💦言いたい人には、言わしとけばいいです☝
10代のお母さんも病院で産んだ時いましたよ😉✨
主さんも育児がんばって下さいねっ🙆💕

No.8 07/09/02 13:00
お礼

ありがとうございますっ✋✨
19で産んだんですかぁ😲✨
あたしの周りにも酷い事ばかりを
言う人だけぢゃなく
「若いね~😲頑張ってね😊✊」と
言ってくれる人もいます😊❤
なので頑張っていきたいと思います😺💕

No.9 07/09/02 13:08
通行人9 ( ♀ )

我が家の箱入り娘と同じ年だわ😊頑張って😊応援してる☺

No.10 07/09/02 13:22
お礼

ありがとうございます☺✨
頑張ります✊✨

No.11 07/09/02 13:29
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さんは 立派だと思うよ👏 近所の ババァなんか無視😠して 家族👪で 幸せにね🙌

No.12 07/09/02 13:45
お礼

ありがとうございます☺
気にしないで子供を元気に育てていきたいです💕

No.13 07/09/02 13:53
通行人13 ( 30代 ♂ )

うちの嫁も15歳で子供を産みました💦
今では5児の立派なママです😃
これから大変な事が沢山あると思いますが負けずに頑張ってね💪

今の主さんの気持ちがあればきっと素敵なママになれると思います💕

No.14 07/09/02 14:00
お助け人14 ( 20代 ♀ )

あなたが若くて可愛いからだよ!私も若くてして(18歳)だからひがまれたよ!若ママはみんな誰かしらになんか嫌な思いさせた経験あると思う!心ない人もいるしさ…立派に育てて見返すことだよ!私は心で(おばさん✋)って思って満足してた腹黒い女です😅

No.15 07/09/02 14:32
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

気にしなくていいですよ。主さんがこれから先もきっちり子育てをしてたらまわりのおばさんも言わなくなりますよ。これからが大変だけど若い子は体力あるから今のまま突っ走ってがんばってくださいね😊

No.16 07/09/02 14:34
匿名希望16 ( 10代 ♀ )

私は14才で産んだけど近所のおばさんたちが優しかったので助かりました(^_^)v逆にえらいねーって言われてたf^_^;気にしないで明るくしてればいいんだょ(^_^)v頑張って😃

No.17 07/09/02 14:57
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

私の母も15で兄を産みました✌そりゃ~いろいろ言われたみたいですよ💦私も十九で息子を妊娠して見ず知らずのジジィに「子供が子供を生みやがって」と言われたので「あんたが育てるわけないだろ。文句言うな!!クソジジィ」と言ってしまったことあります✌主さん頑張って子育てして下さい😊子供は本当に可愛いですよ😊

No.18 07/09/02 15:12
お礼

ありがとうございます☺
旦那さんは年上なんですか😊?
あたしのパパも20です😁✌
頑張って育てたいです❤

No.19 07/09/02 15:14
お礼

ありがとうございます☺
それ友達にも言われました😁💦
あんたは可愛いし絶対ひがまれてるんだよ~って💦笑
でも友達も応援してくれてるので
頑張って育てたいです✊✨

No.20 07/09/02 15:15
お礼

ありがとうございます☺
そのまま突っ走る気で頑張って育てたいです😁💕
子供を幸せにしてあげたいです✊✨

No.21 07/09/02 15:16
お礼

ありがとうございます☺
14はおどろきました😲
あたしも15で産みましたが💦笑
お互い頑張りましょう❤

No.22 07/09/02 15:17
お礼

ありがとうございます☺
クソジジイはすごいですね😲笑
そんな風に強い人になりたいです😁❤

No.23 07/09/02 15:49
通行人23 ( ♀ )

主さん立派👏👏

息子さんは幸せですね☺

No.24 07/09/02 15:53
お礼

ありがとうございます☺
いえいえ☺💦まだまだ新米の
ママなんでもっと立派なママに
なりたいです☺✨

No.25 07/09/02 17:56
笹塚 ( 30代 ♀ Rpdo )

立派だと思いますよっ😺💮そのままの気持ちでいれば大丈夫🎵必ず周りの大人も認めてくれますよー☝

きっと大人の中には心配心から言われる事もあると思います☝素直な言葉がでず色々言われる事もあると思うし、中には心無い💦言葉も…それは気にせず😃自分の基本が整っていれば絶対大丈夫✨

大変かと思いますが笑顔で仲良くね👪

No.26 07/09/02 18:48
お礼

ありがとうございます☺
おばさん達は今だに「子供が可哀想だ」
など言ってますが‥😥
気にせず頑張って育てたいです😁💕

No.27 07/09/02 19:13
匿名希望27 ( 20代 ♀ )

年齢は関係ないと思うよ。。。
年齢言ってから産んだってきちんと育てられない人だっているし。。。
主さんのきちんとした考えを今後も持って子育てするなら全然OK!!
ただ、子供がらみの人間関係には要注意!!
私も周りのお母さんたちと比べてだいぶ下で、苦労したこともあるなぁ…
何事も謙虚に、がんばれ!!

No.28 07/09/02 19:24
匿名希望28 ( ♀ )

私のママ友は17歳で生んだって言ってた。
若いとは思ったけど、一回りも違う💦
でも、同じ歳の子供を持つ同じ母親😉
いろいろ言う人もいるとは思うけど、ちゃんと見てくれる人もいるから頑張ってね😊
遊びたい年頃なのに子育て頑張ってる主さんは偉いよ👍
現実をシッカリ受け止めて命を大切にしたんだもん。文句言われるような事じゃないんだから堂々と胸張って生きてね😉

No.29 07/09/02 20:23
通行人29 ( 20代 ♀ )

母は強し!頑張れ!👍

No.30 07/09/02 23:07
匿名希望30 ( ♀ )

どこに行ってもいるのよ~
何でも言う人はね
でも、年齢で子育てするのではないです。
若くたってしっかり躾が出来ている人はたくさんいます。
その逆で、歳は上ででも信じられないような子育てしている人もいます。
親ばかは良いけれど、ばか親は困りますね。
主さん、頑張り過ぎずにね
お子さんが3ヶ月なら、ママ歴3ヶ月
育児に育自頑張ってね

No.31 07/09/02 23:39
匿名希望31 ( 20代 ♀ )

私も18で産んで特に親戚からは言われましたよ‼
昔の人は『デキ婚』てゆうのがふしだらに思えるんでしょうね💧
幸せなら良いじゃん💕て思いますけどね💡
産んでおばちゃんたちに迷惑かけてるわけぢゃないんだしね💦
親戚の人達は頭は良いけど自分レベルを求めすぎて皆結婚できないって人ばかりでだから私のことひがんでるんだな😽って親と言ってます❤

No.32 07/09/02 23:52
通行人32 ( 20代 ♀ )

私は26で第一子産んだのでもうちょい早くに産みたかったなぁって思いました
だってもしかしたらすっげー若くしておばあちゃんになれるし

私はあなたたちと違ってわっか~いおばぁちゃん目指すんです!って言ってやれ~

あ~でも嫌味かえすのもおとなげないか

でも早くして最愛の人と宝物を手に入れることができたのだから素晴らしいことだし嫌味しか考えられない周りの人よりなん倍も幸せですよね

No.33 07/09/03 03:11
ハルママ ( 30代 ♀ 9r9zw )

言う人は若くても、そうでなくとも、言いますよ。私なんか33歳の結婚だったもんで「ちゃんと子供産めるんだろうね?」「2人目は?」「卵全部生み尽くしたか?」「子供四六時中抱いていて、抱き癖つくのも解らないで…年とっての育児でも、サッパリ解らないんだね、子供も馬鹿じゃなきゃいいけど、可哀想に」…等耳に挟みます。暇な人は、私みたいな高齢初産でもターゲットです。流しちゃえ~流しちゃえ~😁

No.34 07/09/03 03:11
通行人 ( ♀ LV5pc )

見た目(若さ)で子育て批判をされるオバサマ方は、立派な子育てをされたんでしょうかね?(笑)

主さんは気にすることは無いです。まして親に愛される👶は幸せだと思います。

No.35 07/09/03 08:14
お礼

一括ですみません💔
息子が‥👶笑

みなさん本当に
ありがとうございます😭⚡
たくさんの方に応援してもらって
本当本当に支えられました✋❤

まだまだ新米ママ👩で
分からない事がたくさん
あるのでまたこのサイトを
利用させてもらって
皆さんからのアドバイスを
聞きたいですっ😭✊!

本当にありがとうございました😍★

No.36 07/09/03 09:51
匿名希望36 ( ♀ )

可愛いだけじゃいいこに育てられないから、お母さんや周りの人達のアドバイスよく聞いて、主さんなりの子育てすればいいと思います。
主さんに経験が足りないなら沢山の人達と関わって、沢山の意見を素直に聞いて育児の参考にして下さい!
辛口の意見は自分に甘えない戒めとして、甘口意見は元気のもととして頑張ってくださいね!

No.37 07/09/03 10:00
悩める人37 ( 20代 ♀ )

私も子供2人ぃるょ💕本当に可愛いよね💕主サンゎ立派だよ‼今の時代若い子てほとんど中絶ぢゃん😔本当立派✨これから大きくなるにつれ感情が出てきてィラィラすることあると思う✨でも可愛いから頑張れるよね😊お互い子育て頑張ろ❤

No.38 07/09/03 10:20
通行人38 ( 30代 ♀ )

全然気にする事ないよ🐥
私の友達にもいるよ。17歳で産んだ子が2人、18歳19歳が一人😃

頑張って子育てして、今なんか手が離れたから、皆より先に苦労した分、今の生活を楽しんでますよ☺

酷い事を言ってる人はかわいそうな人です。自分はあんな人間にならないようにしよっと位の気持ちでいた方がいいですよ😃

あなたが若いから、ひがんでると思います😁
立派に子育てしてるんだから、自信持って‼

No.39 07/09/03 11:28
匿名希望39 ( ♀ )

若く子供も産んだひとりです👋母親になるには歳なんて関係ないって思います。私も息子を愛してます✨
でも主さんが17歳の未成年なのは事実です。まだまだ知らない事も沢山あるはず。私もそうでした。無知で区役所の手続きひとつも難儀しましたから💧そんな時母としてよりも人としてまだまだ経験がないんだと思いました。それからは何でも自分で調べて馬鹿にされないようにしています。それにこれから子供が沢山の経験をさせてくれますよ💡今私は子育てしながら自分が成長させてもらってます😊
主さんなら大丈夫ですきっと✨
頑張ってね😊

No.40 07/09/03 11:52
通行人40 

私は17で産んで、今は上の子供は小学2年です😃 周りの人たちは若くで生んだあなたがうらやましくて言ってるだけです、広い心で許してあげましょうね☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧