注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

どうすればいいですか❓

回答14 + お礼2 HIT数 1326 あ+ あ-

一般people( 16 ♂ cJkzw )
07/09/03 14:24(更新日時)

僕のクラスに嫌いなヤツがいます💦
しかし僕はそいつと一緒に行動しないといけない状況にあります。
そいつは気が強く、自己中です。またいつも僕を馬鹿にしたり、あだ名で呼んだり、パシらせたりしてきます。他にも真夜中に家に来るように命令してきたり、他の人に僕はしもべみたいなことを言ったり、最近花火したときは火のついた花火を投げつけられました。定期テスト前部活が休みのとき僕は勉強したいのに遊ぶことが義務みたいになっていて拒否すると「空気よめよ」などと悪口言われます。

自分が惨めでしょうがないです。もう限界です。僕は一応武道をやっているのでそいつにケンカで勝つ自信はありますが、もしケンカしたら親や先生、部活の先生、先輩、友達に迷惑がかかってしまうのでできません。

僕はどうすればいいでしょうか❓もし良ければ皆さんの意見をお願いします。

No.432027 07/09/02 01:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/02 01:04
通行人1 

やっちまえ👊

No.2 07/09/02 01:10
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

勝てるならぼっこぼこにしちゃえ⤴

No.3 07/09/02 01:18
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

嫌なものは嫌というべき。自分を守るために相手を負かしちゃいなよ👊勇気だして。1対1のケンカなら何も悪いことはないんだし、主が何も抵抗しないことをいいことに相手はつけあがってるんだから。ガツンとぶっ飛ばしちゃえ👊男なら正々堂々とね😊

No.4 07/09/02 01:26
通行人4 ( 30代 ♂ )

やる👊のはいいけど、先にやらないように🙅先に手を出すと後で分が悪くなる😨相手に先に手を出させたら、正当防衛が成り立つただ武道やってるならやりすぎないように。

No.5 07/09/02 01:38
お礼

意見ありがとうございます。
でもケンカをしたら試合に出場できなくなったりして親、先生、友達に迷惑がかかるかもしれません。迷惑は絶対かけたくないです。それでもやっちゃていいんでしょうか❓

No.6 07/09/02 01:52
通行人4 ( 30代 ♂ )

だから相手を数発👊はいいけど、絶対に自分から👊てはいけない。まず相手に手を出させれば、正当防衛が成り立つから。もしかして段持ちかな。だとしたら手は出せないかも。正当防衛成り立つか微妙だし。

No.7 07/09/02 01:52
通行人7 ( 10代 ♂ )

君ただやる勇気や度胸ないだけでしょ

No.8 07/09/02 02:20
匿名希望8 

自分も似たような経験あります。つらいですよね。喧嘩したらやっぱりめんどくさいことになりますよね。この際はっきり、【お前とはもう付き合えない】と言ったほうがいいと思います。自分は今、こういう奴がいて、はっきり言ったら逆ギレして今はぎくしゃくしてます。もしも喧嘩になった場合は絶対に先に手をださないでください。頑張ってください😃。応援してます😊

No.9 07/09/02 02:40
匿名希望9 ( ♀ )

武道をしている人は喧嘩じゃ使わないんですよね…かっこいいです。でもこのままだと受験とかに支障がでるんで一度力の差をわからせたほうがいいんじゃないでしょうか❓
主さんは優しいですね。私ならキレます💦

No.10 07/09/02 04:04
通行人10 ( 30代 ♂ )

まえも似たようなレスあったけど、勝てるとか云って、ただナメられてるだけじゃん♪😁

誰かに迷惑かかるとか、いまのままじゃ一生負けイヌ❗(ソイツの勝ち😸)

なんとかしたけりゃ己の立場をハッキリすること😩

No.11 07/09/02 08:19
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

主は何故いつも相手の言いなりなの?はっきり言えないの?それじゃただの弱虫だよね。相手の言いなりが嫌なら、はっきり嫌だと言って相手と付き合わなきゃいいのに。まずは相手に自分の意見を言ってからだと思うよ。ケンカというより、相手が手を出してきたら、自分を守るために武道をいかして防御する。そうすれば、相手が悪いことになって誰にも迷惑はかからないと思うよ。

No.12 07/09/02 08:22
匿名 ( qZMzw )

武道やってるくせに舐められるなんて、要するに武道家のオーラがぜんっぜん発せてないんですな。
気迫が全く感じられないから 武道やってようがヘタレに見える。まあ武道ってのが実戦でどの程度役立つかは別として、なんか平素から舐められる体制を作っちゃった貴方が悪いですね。
殴る必要もないけど、この次に 命令口調や馬鹿にした口調で言われたら「おい、いい加減にしてくれ。」とか「いつ迄も調子こいてんじゃねえ。」くらい言ってやりなさい。
キレてキイキイした口調にならないように、ドスの効いた声でしっかりと。
それでも尚且つ その後も改善されないならホント 武道の威信面目丸潰れだね。武道やってますってだけだな。
自分は空手とボクシングとキックボクシングやってたけど、パンチをスゥエーでかわして見せただけで一目置かれましたけどね。
例えば武道の部活で大会勝ち抜いたりするだけで普通は一目置かれるんだけどな~。
頑張って下さい。

No.13 07/09/02 10:10
匿名希望13 ( ♂ )

たまにはキレてみたらいいんじゃないか?殴らなくてもさぁ…

No.14 07/09/02 20:13
お礼

たくさんのアドバイスありがとうございます。
まずは勇気を出して相手にはっきり言おうと思います。それでも駄目だったらなるべく自分から手を出さないようにして正当防衛というかたちで闘おうと思います。
本当にありがとうございました。気合い入れて行きます。

No.15 07/09/03 13:34
通行人15 ( 20代 ♂ )

体鍛えて、さりげなく二の腕チラつかせれば舐められないよ✋
あと喧嘩するにも顔とか殴ると問題になるから辞めときな✋
腕とか脚なら平気かも☝でもなるべく喧嘩は避けた方がいいと思うけど💦

No.16 07/09/03 14:24
トラ ( 50代 ♂ iBq4w )

武道しているなら、それを極めなさい。そうすれば相手が勝手に引くでしょう。
後は嫌なことは断ること。
もし、それで相手がしかけてきたら、おやりなさい。ただし勝ち負けはあまり重要ではありませんが思い切ってやりなさい。
仮に君が負けても相手は二度としないでしょう。
理由は簡単です。イジメと同じで相手が反撃しないからやってくるんです。自分が怪我する相手とはやらないものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧