シフトの仕事のが好き。希望休が普段や土日でもとりやすい。固定休や土日休みなとこだ…
シフトの仕事のが好き。希望休が普段や土日でもとりやすい。固定休や土日休みなとこだと普段休みたくても難しいときも。友人も普段に希望休とれるの助かるとシフトの会社気に入ってる人も。
シフトだと早出や遅出あるとこもあるが固定休よりは働きやすい人いますか?
タグ
No.4321031 2025/06/24 12:31(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
削除されたレス (自レス削除)
同じくです。
平日休みの良い所も、土日休みの良い所もあるから、どっちも希望である程度どうにかなるシフト制の仕事の方が気持ちが楽。
友達や家族との予定も合わせやすい。
結婚してからの方がシフトの有り難み感じる事増えたかも。
固定休みの仕事も経験あるけど、出来ればもうやりたくない。
全部ではないけど、シフト制の仕事って先が無いんだよなぁ。
正社員なのに頭数だけしか必要とされてない。
要するに「代わりはいくらでもいる」という存在にしか見てもらえない。
そこでいくら頑張っても、シフト制の業務をやっている間は出世とは無縁になる可能性が高くなる。
実際、多くの会社でもそうだけど。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧