男性です。 男の大半はぽっちゃりが好きだし、デブ専の男も結構多いです。 肥満なく…

回答48 + お礼38 HIT数 1325 あ+ あ-


2025/07/01 22:52(更新日時)

男性です。
男の大半はぽっちゃりが好きだし、デブ専の男も結構多いです。
肥満なくらい太ってるのが好き、お腹が出てるのが好きって男も多いんです。

僕もぽっちゃり女性大好きですし、結構太ってても好きです。
理由は、
・見た目が可愛い
(女性は、女は痩せているのが可愛いと思いがちですが男からするとぽっちゃりの方が断然可愛い!)
・触り心地がいい
(ずっと抱きしめていたくなる)
・女性らしさを感じる
(色気や女の魅力を感じる)
・優しそう、おおらかそう
(ぽっちゃり女性は性格が良さそうに見られるし、実際性格がいい人が多い)


周りも同じような男が多いです。8割くらいはぽっちゃり〜結構太ってる女性がいいって言いますね。
普通体型が好きな男性は1割強、スレンダーが好きな男性は1割未満…って感じです。

ちなみにですが、胸が大きいのが好きなわけではありません。全体的な肉感が好きなんです。

だから、ダイエットしてるぽっちゃり女性や、体型をコンプレックスに思ってる女性に言いたい!
そのままで可愛いんです!痩せなくていいんです!

それでもあなたは痩せたいですか?

タグ

No.4323691 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51

>>46

今仲間内で飲み会してたのですが 申し訳ないですが渡辺直美を好みという男性一人も居ませんでした
口の悪い知人男性は 悪し様に言ってました
主さんや周りの方はマニアックなんだと思います
もしかしてご自分も太ってますか?

No.52

>周囲の男たち<

その人達は どれくらいのぽっちゃり好きなの?
主と同じ渡辺直美レベル?

お笑いの ぼる○とかは?

No.53

男性にモテる為だけ
じゃないですよ

ダイエットや体型維持は。

女性同士の競争とまで
はいかないけど

生きていく上で
普通体型か少しスリムな
方がモチベーションも
上がるし

服も選べる
健康にも良いから

男性目線ばかりで
はないです。

No.54

だってさ、男のぽっちゃり好きって肉感なんでしょう?
それは胸じゃなくてお腹でも良いわけ?
全体的にぽっちゃりなのに胸ぺたんこだったら?許せる?

私かなりの貧乳なの。太っても貧乳だから絶対太れない。痩せてないと貧乳の言い訳効かないわけ

絶対に男のぽっちゃり好きは胸もふくよかな人が良いって言ってるだけだから信じない

No.55

そもそも、女性達がなぜ過剰に痩せたがるかというと、

・飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が働くから
・しかもそれが、丸みを帯びやすい女同士でより強く働いてしまいやすいから

なのです。

それゆえに、痩せるほど健康的になれるわけではないことも、必ずしも痩せるほど男性ウケが良くなるわけではないことも(男性は、基本的に栄養状態が良く健康的な女性に遺伝子が残りやすそうだと感じて惹かれる本能があるため)頭では分かっていながら女同士ガリガリになりたがってしまいがちになるのです。

さらに、西洋人女性ならやや肉付きが良くなっても小顔かつボンキュボンになりやすい体質的才能を持つ人の率も高そうですが、東洋人でそういう人は稀です。

貧乳or胸はあったとしても顔がふっくらとか、お腹ぽっこりとか、下半身ズドーンとかになってしまいやすいのです。

だから痩せたがるのです。

しかも、最近の若い男性は痩せ型女性が好きな率も高そうだし、日本の店舗の服のサイズは大概平均的に小さめ&細めだからなおさらです。

今の時代、ネットを使えば昔よりはぽっちゃりさんもおしゃれな服は手に入れやすくはなっていますが。

No.56

>> 51 >>46 今仲間内で飲み会してたのですが 申し訳ないですが渡辺直美を好みという男性一人も居ませんでした 口の悪い知人男性… 仲間内で飲んでる時に何でこんなところ見てるんですか?

いえ、僕は逆にガリガリなんですよ。
だからなのか、太っている女性が大好きなんですよね。
逆に、デブの男は痩せてる女が好きな気がします。

No.57

>> 52 >周囲の男たち< その人達は どれくらいのぽっちゃり好きなの? 主と同じ渡辺直美レベル? お笑いの ぼる○とかは?… 周囲の男性の好みはまちまちですね…
僕は渡辺直美さんくらい太ってるのがいいけど、周囲だと
それこそ篠崎愛くらいが好きとか、
磯山さやかや今の小嶋陽菜くらいが好きって人もいますね。
そのレベルだと僕からしたら細いんですけど笑

柳原可奈子さんくらいが好きって人も割といますね。

No.58

>> 53 男性にモテる為だけ じゃないですよ ダイエットや体型維持は。 女性同士の競争とまで はいかないけど 生きていく上で … もちろん、モテることが全てではありませんので、自分のためや健康のために痩せるのは否定しないし、それはそれで応援しますよ(^^)
それも素敵な考えだと思います!

No.59

>> 54 だってさ、男のぽっちゃり好きって肉感なんでしょう? それは胸じゃなくてお腹でも良いわけ? 全体的にぽっちゃりなのに胸ぺたんこだったら?許… 思い込み激しすぎです笑

むしろ、貧乳の方こそぽっちゃりした方が絶対かわいいです!!!

ぽっちゃり好きの中には巨乳好きもいますが、それは少数派です!!
胸は関係なく、体全体の肉感が大切なんです!
だから、胸はぺたんこでもお腹がぷにぷになら可愛いんです!!!
いやむしろ、胸の大きさよりもお腹がでてる方が大事です!!!

ぽっちゃり貧乳と痩せ貧乳なら、圧倒的にぽっちゃり貧乳の方が人気ありますよ!!

No.60

>> 55 そもそも、女性達がなぜ過剰に痩せたがるかというと、 ・飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が働くから ・しかもそれが、丸みを帯び… 男からしたら、本能的に痩せてるよりも太ってる方が魅力的に映りますし、選ばれやすい。
でも現代、SNSなどの影響で痩せて痩せてるほうがいいという誤った解釈が流れてしまいそうなっているのです。

だから、必死に痩せようとしてるぽっちゃり女性に、「そのままでいいんだよ」と言いたい。
そのままで自信を持ってほしい。
元々痩せてる女性にわざわざ太れとは言いません。

なるほど、太ってなくてもどこか一箇所に肉がついてアンバランスになるから全体的に痩せようって思うんですか。短絡的ですね笑

No.61

私の彼も歴代彼も細身がすきだったし、私も細身でいたいから、デブ専に影響されはしません

No.62

>> 61 もちろん、好きな人が細身が好きならその人の好みに合わせたらいいと思いますよ。

No.63

>> 50 >>46 体脂肪率30以上は脂質異常で健康診断で服薬対象になるんじゃ… 主さん何歳ですか?既婚者? 主さんの周りの… ええ、体脂肪率30以上だと健康診断では引っかかりますね。
でも太ってても健康な人は健康だし、普通体型でもコレステロール高い人や高血圧の人はいますよ。
それに、それとこれとは話は別です。

僕は30代、独身です。
周りの男性達の好みはまちまちですね。
それこそ篠崎愛くらいが好きな人、
磯山さやかくらいが好きな人、
今の小嶋陽菜くらいが好きな人
(このレベルだと僕からしたら細いですが)

あと柳原可奈子くらいが好きな人も割といますね。

No.64

女性が過剰に痩せたがるのはマスコミの洗脳だとかSNSの影響だと言われたりして、海外ではそれらが規制されたりしているので(痩せすぎモデルは使わないとか)日本でもそうすれば良いのにと言う声もありますが、

仮にそうなっても飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能が、特に丸みを帯びやすい女性同士で強く働くのを完全に防ぎきることは不可能でしょうね。

日本の女性芸能人が痩せ型(スレンダー)がほとんどになったのは90年代以降のことで、80年代までは(肥満とまではいきませんが、ある程度)ぽっちゃり・むっちり・ふくよかな女性芸能人の方が多数派でした。懐かし映像とかで見たことありませんか?

しかし、日本では高度経済成長期の60年代からダイエットのやり過ぎで摂食障害になる若者(大概、当時10代や20代の女かと)が見受けられたのです。

しかしと言うか、だからこそと言うか、メディアは飽食の世では痩せ型が美しく映る社会的本能を煽るメッセージばかり送るより抑えるように動いた方が良い気もしますが。SNSも規制した方が良いのかも。

ただ、今は日本でもボディポジティブという考えが西洋から流れてきてるのも事実です。

どれくらい市民権を得るかは分からないし、一重まぶたを二重まぶたに見せかけたり整形しようとしないなどもボディポジティブのひとつでしょうけど。

No.65

削除されたレス (自レス削除)

No.66

>>57

ぼる○は?
太ってるよ

No.67

少数派であるデブ専の単なる「デブ専です!」という告白のスレですね。

ぽっちゃり好きをデブ専と拡大解釈してるだけw

そもそもこれ元ネタはぽっちゃりだけどモテてしょうがない的な主張をする女性のスレだよね。
そのスレは見てないけど。
それに便乗してる輩かあるいはその女性本人なのか…

昨日ミクルで立ってたスレ(その女性が立てたスレを復活させる!)とまんま内容同じだし。

自分はデブ専ですと連呼してるだけだし。

No.68

>> 64 女性が過剰に痩せたがるのはマスコミの洗脳だとかSNSの影響だと言われたりして、海外ではそれらが規制されたりしているので(痩せすぎモデルは使わ… ボディポジティブとは素敵な考えですね
男女問わず、他の誰かになろうとせず、もっと自分の顔や体を好きになっても良いと思います。

No.69

>> 66 >>57 ぼる○は? 太ってるよ ぼる塾と3時のヒロインを混同してしまっているのですが、
双方ともぽっちゃりの方可愛いと思います。

No.70

僕は、ぽっちゃり女性が好きですし
劣等感から無理に痩せようとしているぽっちゃり女性に「そのままで十分可愛いよ」と伝えたくてスレ立てしています。

勘違いしている方もいるようですが、
痩せている女性やスレンダー好き男性を批判するためにスレ立てしたわけではありません。
モテとは関係なく自分のため、健康のために努力している女性は素敵だと思いますよ。

それに、スレンダー好きな男性がいることもわかっています。


どうか、太っている女性を悪く言わないでくださいね。
10さんのように病気でどうしようもなく太っている人もいます。
10さんは僕のスレで元気が出たと言ってくれました。10さんの気持ちを踏みにじるレスは、お控えくださいね。

日頃から体型を維持するために努力している人は、太っている人を見ると許せないのかもしれません。しかし、怠惰ではなく病気で太っている人もいます。
「病気で太ったって努力すれば痩せれる!結局怠惰じゃないか!」と思う人もいるかもしれませんが、病気や薬の副作用で太った場合、普通に痩せるのとは違い、とても難しいのです。


繰り返しになりますが、僕含め多くの男性はぽっちゃり女性は魅力的で可愛いと思ってますが、それは痩せ女性を批判しているという意味にはなりません。

僕のスレを必死に否定している人は、痩せている自分が否定されてると思ったんですよ
ね。
そう思わせてしまったら申し訳ありませんでした。
そのような意図はありませんので、ご理解ください。

No.71

お前は勘違いばかりしている。

No.72

>> 71 何をでしょうか?

あなたは、「本当はぽっちゃりなんかモテないし可愛くない」って言って欲しいのでしょうか?
もしあなたのためにそう言ったとしたら、
僕の言葉に救われてくれた10さんを否定することになってしまいます。
10さんの気持ちも考えてあげてください。

先ほども申し上げた通り、このスレでは痩せている女性および痩せが好きな男性を否定することが目的ではございません。

No.73

>>69

名前であげて
誰だか分からない

とにかく「主」は 太ってる女がタイプって事だね
程度にも由るが よくTVで痩せるプロジェクトやってるけど 大概大食いで運動嫌いで太ってる男女が対象になってるが ああいうのが好きって事?
ぽっちゃりが好きなのに主はなぜ太らないの?体質?

No.74

>周りも同じような男が多いです。8割くらいはぽっちゃり〜結構太ってる女性がいいって言います<

どんな環境?で実際太めの彼女は居るの?30代なら今までの恋愛遍歴も太め彼女?

自分の周り(勤め先は化粧品会社)は太め好きな男はあまり聞かない


No.75

痩せてる自分が好きだから痩せてる

No.76

>> 73 >>69 名前であげて 誰だか分からない とにかく「主」は 太ってる女がタイプって事だね 程度にも由るが よくT… ぼる塾ならあんりさんがタイプです。

ぽっちゃり女性はおおらかで優しく、包容力があるところが好きです。
痩せてる女性が性格悪いという意味ではありませんので悪しからず。
そうですね、昔から食べても太らず困っています。

No.77

>>76

個人的嗜好だから それはそれでいいけど スレにしろ主語はでかすぎるね

>ぽっちゃり女性はおおらかで優しく、包容力がある<

あくまでも個人的にそんな感じがするって事に断定しちゃダメでしょ
リアル彼女もそんな感じ?

67さんが言い得て妙

No.78

主さん達の様な男性 一定数居るとは思います(主さんはマニアックだと思うけど)
男性も太ってるとクマさんみたいで温和に「見えます」もの

主さんはガリガリとの事ですがモテてますか?

No.79

>> 74 >周りも同じような男が多いです。8割くらいはぽっちゃり〜結構太ってる女性がいいって言います< どんな環境?で実際太めの彼女… 別に特殊な環境でもないですよ。
男が8〜9割くらいの会社です。
今の彼女もぽっちゃりですね。彼女は日本人ではなくタイ人で、東南アジア系特有のぽっちゃり感ですね。
若い頃は顔や性格重視で普通体型や細い子と付き合ったことがありますが、やはりぽっちゃりの魅力にはかないません。

化粧品会社だと細い女の子が多いそうですし男性社員も細身好きな割合が一般よりも高そうですね。

No.80

>> 75 痩せてる自分が好きだから痩せてる モテるよりも、自分が好きという気持ちが何より大切だと思うので、そういう姿勢は応援したいです。

No.81

>> 77 >>76 個人的嗜好だから それはそれでいいけど スレにしろ主語はでかすぎるね >ぽっちゃり女性はおおらかで優… 確かに僕くらいデブ専となるとそこまで多くはないかもしれませんが、程度の差はあれど総じてぽっちゃり好きは多いとは思います。

でも、ぽっちゃり女性って本当におおらかで優しいですよ。ふくよかであればあるほど。
ぽっちゃり女性で神経質でヒステリックな人見たことないです。もちろん、これはあくまで傾向ですので、全てのぽっちゃり女性がそうではないし痩せてる人でもおおらかで優しい人はいると思います。
彼女も明るくておおらかですね。

No.82

>> 78 主さん達の様な男性 一定数居るとは思います(主さんはマニアックだと思うけど) 男性も太ってるとクマさんみたいで温和に「見えます」もの … 同性から見ると太った男って別に温和そうには見えないんですが、女性から見ると温和に見えるものなんですね。

僕はまあそこそこですかね。
めっちゃモテるわけではないけどモテないわけでもない感じです。
それなりの恋愛経験はあります。

No.83

体型より性格の方が大事だよ

No.84

>>82

>同性から見ると太った男って別に温和そうには見えないんですが、女性から見ると温和に見えるものなんですね<

主さんが ぽっちゃり女性に温和とかおおらかと感じてるのと同じでしょう
私からしたらクマさんみたいで実際温厚な人が多く好感度高いです 勿論全てではないですよ

人間ばかりでなく総じて細いより丸っこい方が和らいだ印象はあるものでしょう

リアルでは 職種にも因ると思いますが派手や華やかな世界程 ぽっちゃりは需要が少なくなると思います(他の方のレスに化粧品会社とあったら細身嗜好が多いだろうと主さん自身書かれてますし)

まあ主さんや主さんの周り界隈の嗜好としてのスレなら そうなんですねとしか言い様ないです

No.85

視野が狭く思い込みが激しすぎるデブ専に何を言っても無駄だというのがよく分かる。

No.86

>>81

>ぽっちゃり女性で神経質でヒステリックな人見たことない<

では 細身の主は神経質でヒステリックなの?

細身だろうと太めだろうと いろんな人が居るのに ぽっちゃりを持ち上げ過ぎなのと自分の嗜好が男の大半みたいな決めつけが問題

劣等感から痩せたいぽっちゃりを無理させないとか元気づける目的スレなら 主達みたいのも居る でいいのでは?

因みに彼女は あんり似?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧