人と比べても意味は無い。 それぞれの人生があるんだから。 って分かってはいる…

回答6 + お礼0 HIT数 147 あ+ あ-


2025/07/01 22:37(更新日時)

人と比べても意味は無い。
それぞれの人生があるんだから。
って分かってはいるけど、
フトした瞬間に、他人と比較して落ち込んだり優越感を感じている自分がいる。

結局、人って本能的に他人と比べてしまう生き物なんでしょうね?
勝ち組、負け組、そんなの意味無いのに、
考えて落ち込んでしまう時ってありません?


タグ

No.4324532 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

序列、貧富の差、優越感、劣等感…

集団生活してる以上、仕方ないのでは?

No.2

せめて、上と比較するのをやめて、
下だけ見ていれば、
落ち込むことはなくなるよ。

No.3

本能なんでしょうね。
これが自然界なら勝っている事は生存に、
劣っている事は死に直結するから。
人の世では劣っていても死なないけど
本能的なストレスを被るのでしょう。
 只、人は動物と違い結果が見えてる。
勝とうが負けようがいつか必ず死ぬ事を知ってる。
本能としては勝ちたいが
理性はその無意味さを知ってるがために
葛藤するのでしょうね。

No.4

比べてしまいますね。
でも、比べることで
自分を知るみたいですよ。

そして、悔しかったりしたら
努力したりするんでしょう。
強い人、乗り越えようとする人は。

弱い人は逃げの一手です。
私のことね。

No.5

それはそうです。

勝ちたい、負けたくない。
普通になりたい。みんなと一緒になりたい。

強烈な本能がありますね。
それだけのために生きている人も多数いると
思います。


ただ、その本能に支配されてるうちは
たぶん幸せにはなれないですね。
乗り越えないと。

No.6

まさに今それ。比べちゃいけないってわかってるのに、勝手に比べて、勝手に涙まで流しちゃったよ。本当に何してんだ自分。本当に何をどうしたらこの癖治るかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧