神谷さんの仰る通りです 子供の頃 小学校の授業参観で ご高齢のご母堂が観覧…

回答3 + お礼0 HIT数 157 あ+ あ-


2025/07/05 08:14(更新日時)

神谷さんの仰る通りです
子供の頃
小学校の授業参観で
ご高齢のご母堂が観覧にお見えになって
周りの仲間がざわつき
心が張り裂けそうだったと
回顧する知人がおりました
子ども🧒はひろゆきさんではないので
まわりの仲間を論破出来ない
か弱い生命なのです

社の命令でつまらん因縁をつける
記者の方もお気の毒ですが
辞める勇気は持ち合わせて
無いようなので、ほおっておきましょう


タグ

No.4326420 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

なにが言いたいのかマトモに表現できない文章力で「ご母堂」とか使ってるのおもろいな。

高齢者が母親になるなって言いたいの?

てか神谷って参政党の神谷氏?
彼がその話題に関係あるの?
例の問題発言の主旨と、その授業参観のエピソードに何の関連性があるの?
彼は「若いうちに育児出産できる社会にしなければ」という旨を発言しただけですよ。
その表現として高齢女性を引き合いに出した問題発言はありましたが、あれも「してはいけない」じゃなくて「できない(生理的に困難)」という旨でしたし。

まぁだからって支持するかは別だけど。

さておき、マトモな文章も書けない国語力でインターネットに有名人の名前使ってラクガキするのやめなよ。

No.2

何が言いたいのかよく分からないけど、そういう場面があったなら大人(教師)が場を制したり叱ったりすべきなんじゃないでしょうか?
1さんが仰っしゃるようなことなら、私は何歳で産もうがその人の自由だしそれぞれに事情があるだろうから、口出し無用だと思います。
主さんの話の中で責められるべきはご高齢の御母堂にした世の中ではなく、ざわついた子どもたちとそれを咎めない大人たちだと思います。

No.3

クソスレ
そんな新興宗教みたいな真似ばかりしてるから嫌われるんだよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧