なぜ、みなすぐSNSにリアルタイムで投稿するのですか? 知人、ランチとかし…

回答6 + お礼0 HIT数 182 あ+ あ-


2025/07/07 20:24(更新日時)

なぜ、みなすぐSNSにリアルタイムで投稿するのですか?

知人、ランチとかしても、スマホ出して、すぐSNSにリアルタイムで投稿しています。

わたしは、リアルを楽しむのが好きに集中したいから、スマホはあまり、友達といる時は使いません。

写真撮っても、バタバタだとか、面倒で、あとでも、結局投稿しません。
プライバシーさらすことになるため、恥ずかしいのもあります。

なぜみなSNSに必ず投稿するし、リアルタイムやストーリーズにも投稿する人が多いのでしょうか?

知人がスマホに投稿している間は、いつも待っています。待つって何か寂しいです。

タグ

No.4327744 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

主さんに合わせるよう友人と話したりはしないのでしょうか。


あるいは
主さんもその時間に投稿してはいかがですか?

No.2

> 知人、ランチとかしても、スマホ出して、すぐSNSにリアルタイムで投稿しています。

えっ怖くて無理。
公開設定を知り合いだけにしているならわかるけど、そうじゃないなら特定や身バレが怖くて出来ません。

No.3

私も友人と出かける際はスマホは触りません。
相手に失礼かなと思っちゃうので。通知も切っています。

主さんは外出してもあまりSNSへの投稿はされない方ですか?
入り込んだ言い方ですと承認欲求の有無だと思うんです。

私は映えそうなスイーツを食べてもSNSにこんなの食べたよと投稿はしません。
インスタのストーリーを毎日挙げている人は承認欲求が高いのかなって思います。

No.4

そうしない人とランチすれば

No.5

今は映えるようレストランもカフェも
考えて作られてるし
皆、写真タイムもあるし
お店の方も撮りましょうかと撮ってくれたりインスタやSNS上げると
特典貰えたりサービスあったりも
しますし
友人や親戚が経営する店って事もありますね
楽しい事は共有して何が悪いの?
主さんも愚痴書いてるより
余程気分良いのに

お金無さ過ぎて
行けなかったり友人居なかったり
の人しか
いちいち批判しないと思う

No.6

そんな考えたことなかった。
楽しいことあった!って目の前の友達に写真を見せる感覚かな。あるいは日記感覚。
でも投稿するために待たせたことはないかも…。わざわざ待たせそうなら家に帰ってから投稿してるかな。自分のご飯だけ先来ちゃった!ってときに投稿するフリして時間稼ぐことはある笑

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧