どうすればクルド人に対する差別を無くせるだろうか。さいたま地裁が「クルド人に対す…

回答53 + お礼36 HIT数 1609 あ+ あ-


2025/07/15 10:24(更新日時)

どうすればクルド人に対する差別を無くせるだろうか。

さいたま地裁が「クルド人に対する差別的なデモ」を禁止する仮処分を出したよね。
そんな命令が出るほど、この国では今もあからさまな差別が現実に存在してる。
その事実が、正直、同じ日本人としてものすごく恥ずかしいわ

確かにクルド人に関しては、難民認定の問題、在留資格の課題、そして日本社会との摩擦など、色々な意見があるのも知っている
でも、だからといって「クルド人が〇〇すればいい」みたいな責任転嫁をして、差別やヘイトを正当化する理由には一切ならない。

差別を生み出してきたのは“日本人社会”そのものであり、ならばそれを正していく責任も、まずは日本人にあるはずだ。

外国人に「馴染め」と言う前に、
俺たちがまず差別をしない社会を作る努力をするべきだろう

そこで問いたい。
どうすれば、この日本からクルド人に対する差別をなくせるのか。

国や制度の問題に限らず、日常生活の中で、
個人として、日本人として、何ができるのか。考えてくれ

タグ

No.4328045 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

とりあえず大和民族も他国由来の民族も、日本国民同士で手を取り合って不法滞在者を全員追い出せば少しは落ち着くと思います。

規則というのは集団の内側のためにあるもので、あれらは外側ですから。

差別とかそういう次元ではない。

犯罪者は牢へ
侵入者は国外へ

あれらがいるから、正規ビザで国内にいる人までおかしな目を向けられる。

No.2

こんな200人も見てないような過疎ってる所で叫んでもね
何でもっと大きい掲示板で言わないんだろw
怖いの?

No.3

生活保護の次はクルド人か。
好きだねこういうの。

でも俺は何も話さん。

お前は毎回初めて書き込むふりをするからな。

嘘をつく奴とは真面目に話しをする気は無い。

No.4

とりあえず蕨や西川口辺りに住んでみたら?

No.5

「クルド人が〇〇すればいい」は責任転嫁ではない。

仮に自分がクルド人なら、自分たちを認めて貰う為に自国の不法滞在者や性犯罪を排除する努力をします。

権利を主張するだけなら、暴力団にも人権があるのだから法改正をしろ言っているのと同じ。

こんな本末転倒な主張は他の国でも通りません。

No.6

>> 5 それって完全に“被害者側に責任を押しつける”典型例じゃん。

そもそも、不法滞在者や性犯罪者の存在はどの国籍・人種にも一定数いるのが現実で、一部の個人の行為を理由に、集団全体を差別したり排除しようとするのはただの偏見なんよ。

じゃあ仮に日本人が海外で何か犯罪起こしたら、「日本人全体が排除されるべき」ってなるの?
それって超危険な全体主義的発想だし、「人権」はその人の国籍や所属に関係なく守られるべき権利でしょ。

あと、「権利を主張するだけなら暴力団と同じ」って例えは的外れすぎ。
暴力団はそもそも反社会的勢力として法的に規制されてる組織だけど、クルド人は単なる民族・市民であって、違法な集団でもなんでもない。

つまり、「クルド人が〇〇しないと差別されても仕方ない」って理屈は、
逆に言えば「お前らは完璧じゃない限り、差別されることを受け入れろ」って言ってるようなもんで、それこそ本末転倒でしょ。

差別の根本にあるのは“偏見と無知”。
それを正すのは、加害側である社会多数派の責任だよ。

No.7

>> 4 とりあえず蕨や西川口辺りに住んでみたら? >とりあえず蕨や西川口辺りに住んでみたら?

どうやって?
僕は長野県民で勤め先もそこなんだけど。
住宅ローンも払ってる途中なんだよ

No.8

>7
転職して引越せば?
住宅ローン?あなたの都合だろ。

住んでる人や近隣の目線にも立たずに憶測で言う前に手前の発言に責任持てるだけの行動するべきでしょ。
そんなごたいそうな志をお持ちなら、行動にだって移せるでしょ。
長野のどの辺かわからんけど、大宮まで新幹線通ってるから週末にでも通いで来たら?
大宮から川口まで20分もかからないよ?

私の姪っ子は蕨や川口近くの高校に通ってるけど、クルド人や中国人のせいで酷い有様だって言ってるよ。
住んでる同僚もね。

日本人のが自分の国を守る為に違法滞在者を排除するのは当然でしょ。
安全な場所から綺麗事ばかり並べてるんじゃないよ。そんなの偽善者だよ。

No.9

>> 8 まず「住んでみろよ」って論法、めっちゃ雑。
じゃあ逆に聞くけど、「クルド人が嫌ならお前が出て行け」って言われたら納得する?
その地域に住んでるってだけで発言の正当性が決まるわけじゃないよ。
そもそも社会問題に関心を持つって、別に“地元住民限定の特権”じゃないじゃん。

あと「姪っ子が言ってる」とか「住んでる同僚が~」って話もさ、
それ個人の感想レベルやん。
一部のネガティブな印象を切り取って、「だから排除は当然」って結論に持ってくのはただの偏見の正当化。

しかも「違法滞在者を排除するのは当然」って言うけど、
今問題になってるのは、「クルド人全体」への差別的な扱いであって、
不法行為に対して法的に処理するのと、“民族単位でレッテル貼って攻撃する”のは全然別問題だよ。

それに「違法なら排除」は、法に従うべきって意味ならわかるけど、
だからといって「街宣で罵倒してもいい」とか「嫌がらせOK」になるわけないし、
ましてや子どもにまで“あの人たちのせいで”って刷り込むのはただのヘイト教育だよ。

最後に、「安全な場所から偽善語るな」ってのもよくある言いがかりだけど、
むしろ“自分と違う立場の人のことまで考える余裕がある”って意味では、そっちの方がよっぽど社会に必要な感覚だよ。

No.10

> じゃあ逆に聞くけど、「クルド人が嫌ならお前が出て行け」って言われたら納得する?
むしろ川口の政治手腕に絶望してるから喜んで引越すけどね。子ども居たらもっと確実。身の安全が最優先でしょう。
私はそもそもすぐに移転が出来る様に住宅は買わない主義だし。

> むしろ“自分と違う立場の人のことまで考える余裕がある”って意味では、そっちの方がよっぽど社会に必要な感覚だよ。
だったら自分と違う立場の『川口に住んでる日本人』の意見を現地で訪ねてからもの言えば?

No.11

>> 10 >むしろ川口の政治手腕に絶望してるから喜んで引越すけどね

なるほど、移住しやすいライフスタイルを選んでるのはあなたの判断だし、それ自体は否定しないよ
でもね、「川口に住んでる日本人の声を聞いてから発言しろ」って言うなら、逆に言わせてもらうけど…

じゃあ“川口に住んでるクルド人の声”もちゃんと聞いてる?

一部のトラブルや噂だけを取り上げて、住民全体や民族ごとにレッテル貼ってる時点で、
「現地の声」とか「多様な意見」なんてフェアに扱ってないじゃん。

しかも、「身の安全が最優先」って、それはその通り。
でもそれを理由に「あの民族のせいで危ない」って決めつけるのは、
ただの恐怖ベースの思考停止だよ。
治安の悪化や摩擦の原因はもっと複雑で、社会構造や行政の対応不足とか、要因は山ほどある。

そもそも「移民や外国人が来る=治安が悪くなる」っていう考え自体、
データ的にも一概には言えないし、国連でも明確に否定されてる。
実際にちゃんと共生に取り組んでる地域では、トラブル減ったって例もある。

だから、「川口に住んでる日本人の声」ももちろん大事。
でもそれを理由に差別や排除を正当化するなら、
それこそ“自分と違う立場の人を理解する余裕”を放棄してるのはそっちじゃん

思い込みじゃなくて、両方の声をフラットに聞くことから始めようよ。
それができてこそ、ほんとの“現地目線”だよ

No.12

>11
共生だなんだとそれを望んでいるのは主さんでしょ。
だから両方の意見を聞くのは言い出しっぺがやりなよ。
長野駅から川口まで2時間くらいで来られるんだから。

私は「郷に入っては郷に従え」派だから。
敵意が無くちゃんとしてる人なら中国人でもロシア人でも問題ないよ。

川口市議会で奥富氏は「川口特有の外国人問題は、多文化共生の問題ではない。法の支配を揺るがす国の大問題だ。法治国家として、国民を、財産・安全を守る義務として、日本政府のあり方が問われている」と言ってるよ。
検挙された外国人のうちクルド人と中国人がそれぞれ半数近くを占めてるからね。

まぁあと、
川口市
船戸町の荒川(1遺体)
飯原町の荒川(1遺体)
新堀の辰井川(1遺体)
南鳩ケ谷6丁目の新芝川(2遺体)
2003年4月から翌年2月まで計5遺体が川に浮かんでいた事件事故等(詳細不明)か発生

これについて警察が国籍明かさないのも不審だしね。火のないところに煙は立たんのよ。

生活保護の事もそうだけど、あなた何でそんな綺麗事ばっかなの?
日本人以外にやたらええ顔しぃだよね。

何がしたいんだか知らんけど、そんな理想を掲げるなら政治家にでもなれば?
ネット弁慶でいても行動が伴わないよね。

No.13

>> 12 要するに「共生を望んでるのは貴方なんだから、調べるのも貴方がやるべき」ってこと?
それは論点を投げ出してるのと同じだよ。

情報ってのは、自分の主張に説得力を持たせるために「誰であれ」集めるべきもの。
「郷に入っては郷に従え」って言うなら、日本の法や価値観を正確に理解したうえでフェアに話しようよ。

それと奥富市議の発言も持ち出してくれたけど、あれは「一部の事例に基づいた政治的主張」であって、
川口市全体のコンセンサスでもなければ、法的な判断基準でもない。

「クルド人と中国人が検挙の半数を占めてる」って話も、それだけ切り取ると一見ヤバそうに見えるけど、
それって“検挙件数”であって“人口比”や“犯罪の重さ”を無視した数字の一人歩きなんだ。
たとえば自転車の無灯火でも「検挙」にはカウントされるし、マナー違反が多い=犯罪者集団とは言えない。

あと「5遺体が川に浮かんでた」って話も、不審に思うのはわかるけど、
それが「外国人のせい」と断定できる証拠はないし、ただの不明な事件を根拠に“民族全体”を疑うのは完全に偏見だよ。
もし本当に重大な治安問題なら、国会や県議会レベルでも取り上げられてるはずだけど、そういう動きは確認されてない。

「火のないところに煙は立たない」って言葉は便利だけど、
その“煙”が誰かの思い込みや風評から立ってるなら、それこそ「冤罪」や「ヘイト」の原因になるんだよ。

で、最後に「なんでそんな綺麗事ばかりなの?」「政治家にでもなれば?」って煽りだけど、
人として当たり前の倫理観や法の原則に基づいた意見を“綺麗事”で片付ける方が雑すぎない?

人権とか共生の話ってのは、理想論でもお花畑でもなくて、
社会を分断と混乱から守るための“現実的なルール”だよ。

No.14

>13
ふーん、それで?って感じ。
隣の市に住む身としては、実害は無くとも鬱陶しさしかないのが正直な感想。

結局あなたもゴタク並べただけで口だけじゃん。
まぁ言うならタダだよねー。
こちらには何のメリットも無い。

No.15

>> 14 >実害は無くとも鬱陶しさしかないのが正直な感想。

「実害がない」って自分で言ってる時点で、
“感情だけで嫌ってる”って認めてるということだよね

で、「結局口だけ」って言ってくるけど、逆に聞くけど、
「鬱陶しいから出て行け」っていう感情論を主張する側にどんな根拠や行動があるの?

別に俺は「感情を持つな」なんて言ってない。
でも公共の議論に出すなら、感情だけじゃなくてそれを社会の中でどう正当化するのかって部分が必要なんだよ。

「メリットがない」ってのも、ぶっちゃけちょっと自己中心的すぎ。
他者への寛容や共生って、メリットがあるからやるもんじゃなくて、“社会を壊さないため”に必要な価値観なんだよ。

あなたが言うように「言うのはタダ」だからこそ、
せめて「思い込み」や「好き嫌い」だけで差別を正当化しようとするのはよくないな

「鬱陶しい」で終わらせるなら、議論じゃなくてただの愚痴でしかないし、
その態度って、むしろ“日本人全体の民度”まで疑われることになるよ。

No.16

>15
前にも言ったけどさ。
何でこちらが『議論に乗っかる』前提なの?w
議論したいならそういう掲示板に行けってば。
ホントそういうの迷惑〜。主さん自己中〜。

>“感情だけで嫌ってる”って認めてるということだよね
元々論理立ててるつもりもないが?
そもそも嫌いって感情でしかないじゃん。

別に単に外国人だから差別するって訳じゃないよ。
自分の地域に住んでいて店を出してる中国人は喋り方も静かだし、ネパール料理屋の店員さんはよくスーパーで見かけて挨拶するし、電気工事屋の白人さんには道端でこちらがしょっちゅうからかわれてるし。(悪い意味ではない)

外国人の影響で社会を壊さない為にするのは法的な整備とルール付けですわ。

No.17

>> 16 >何でこちらが『議論に乗っかる』前提なの?

いやいや、「議論に乗っかる前提」じゃなくて、
あなたがコメントで絡んできたから応答してるだけだよ
そっちからレスしておいて「議論する気ない」とか言われても、
「じゃあなんで話しかけたん?」ってなるやつ。

それに、俺は別に“議論強制してる”わけじゃないよ。
でも、自分から意見を投げてきた以上、それに対して反応が返ってくるのは自然な流れじゃん
それを「迷惑〜」とか「自己中〜」って返されても、
正直それ、議論する気がないんじゃなくて“論破されたくないだけ”じゃん

議論が面倒ならスルーすればいい話だし、
わざわざ噛みついてきて「乗っかる気ない」とか言うのは都合良すぎだろう

No.18

> 「じゃあなんで話しかけたん?」ってなるやつ。
率直に言って、立てたスレ内容がキモいからかな?
一方的に日本コキ下ろして外国人保護する慈愛に満ちた自分に酔ってる感じして気持ち悪い。

でさ。あなたが日本人だと仮定しても同じ国同士でもこの有り様な訳。
それが人の限界。

No.19

>> 18 >日本コキ下ろして

それは君の読解ミスだわ。偏見とも言える

俺が批判してるのは「差別」や「偏見」であって、日本そのものを貶してるわけじゃないよ。
むしろ「差別がある状況を放置するのは恥ずかしい」っていうのは、日本という国や社会をもっと良くしたいからこその意見なんだ。

それを「日本を下げて外国人を上げてる」って捉えるのも極端すぎる。
だってさ、「自分の国に問題がある」と思ったときにそれを指摘することって、
むしろ本気でその国のこと考えてるからこそじゃん。

あと、「同じ日本人同士でも分かり合えない、それが人の限界」って話だけど、
それを“だから共生なんて無理”って方向に持ってくのはちょっと諦め早すぎ

分かり合えないことがあるからこそ、話し合いとかルールとか思いやりって必要なわけで、
「無理だから全部拒絶しよう」って思考って、社会を回すには向いてないよね。

君がどう思ったにせよ 話しかけたからには。
その言葉に責任持って議論する姿勢があるべきだ

こっちは酔ってるんじゃなくて、「差別はダメ」って言ってるだけ。
それすらキモいと感じるなら、それこそ今の日本の民度の危機が迫ってる証明とも言える。
差別意識は先進国において世界的に恥ずべきことだよ

No.20

別にクルド人問題が起こっている川口の住民にも差別意識なんか無くて、殆どが前のように平穏な暮らしがしたいという気持ちを持っているだけなんだけどね。

それを差別意識があるのは恥だとか、実際に見ても無い人が言う方が日本人差別じゃんよ。

No.21

その前にどうすればクルド人による、違法行為・強姦・脅迫・迷惑がなくなるか考えるのが先。

それ以前に差別なんて言葉を振り回している時点で君の質問は不毛な暇つぶしと変わらないのよ。

クルド人に限らず外国人関係は皆本来同じ。でもクルドは目立ちすぎたな。ネット社会で拡散もされてしまった。自業自得よ。日本は民主主義。彼等を擁護していけばどんどん民意から離れていく。それが嫌なら君が日本から出ていきなさい。

No.22

>> 20 別にクルド人問題が起こっている川口の住民にも差別意識なんか無くて、殆どが前のように平穏な暮らしがしたいという気持ちを持っているだけなんだけど… >殆どが前のように平穏な暮らしがしたいという気持ちを持っているだけなんだけどね。

「クルド人は出ていけ」ってデモが実際に行われた時点で、それはもう“ただの不安”じゃなくて“差別”なんだよ。

事実として、川口でのヘイトデモには「民族を一括りにして攻撃する発言」が含まれてた。
だからこそ裁判所が仮処分まで出したわけで、
「いや、みんな差別意識はない」って言い張るのは 無理がある。

「外から見て言うな、日本人差別だ」って主張もズレてて、
そもそも差別かどうかは“誰が言ったか”じゃなくて、
“何を言ったか”と“どういう影響が出たか”で判断されるもの。

だってもし「外国人は犯罪者だから消えろ」って言葉が公共の場で飛び交ってたら、
それを見た誰かが「これはおかしい」と言うのは当然でしょ
そこに「住民かどうか」は関係ない。

差別や侮辱ってのは、どんなに不安や苛立ちがあっても、超えてはいけない一線。
その一線を超えてしまったら、怒りや憎しみを招き
争いの火種になり「平穏な暮らし」なんてもう成立しない。


だから「平穏な暮らしがしたい」って本気で願うならこそ、
“不安をどう解消するか”は冷静に、ルールと人権に沿って考えるべきなんだよ。
差別の言葉や排除のデモの先に、真の平穏なんて絶対にないよ。

No.23

もう強制送還してるが?

https://www.sankei.com/article/20250708-MGLAL4TAONCZDLSIZC3PWZ6LBU/

こんな奴受け入れとか無理だろ。

No.24

>> 23 >もう強制送還してるが?

流石に雑すぎやろ…

たしかに強制送還されたクルド人がいるってのは事実だけど
だからって「クルド人全体を受け入れるのは無理」みたいな流れにしたいのか?

それ言い出したら、日本人だって海外で犯罪して強制送還されてる人いるけど、
じゃあ「日本人はもう全部ダメだから受け入れ無理」って言われたら納得する?
「それは個人の問題でしょ」って反論するでしょ?

民族や国籍で全体を語るのは、ただの偏見とレッテル貼り。
問題があるなら、その“個人”について法に従って対応すればいいだけで、
クルド人だからダメ、中国人だから無理、みたいな判断は筋が通らないし、
それがまさに「差別」ってやつなんだよ。

ちゃんとルール違反した人には法で対応すればいい。
でもそれと、「その人と同じ民族だから受け入れ無理」ってのは別次元の話。

感情じゃなくて、フェアな基準で物事を見ようぜ。

No.25

> じゃあ「日本人はもう全部ダメだから受け入れ無理」って言われたら納得する?

人にもよるだろうけど、そもそも日本より住みやすい国ってあまり無くない?
普通に日本に帰るわ笑
違法外国人もそれが理由で日本に居座りたがるのだろうし。

No.26

>> 25 >そもそも日本より住みやすい国ってあまり無くない?
>普通に日本に帰るわ笑

いやいや、帰る帰らないじゃなくてさ
民族を一括りに判断されて納得できるか、そういう視点は適切と評価できるのか
ということを聞いてるんだっての

それともわざと論点をズラしてるのか?

No.27

>26
だから言ってるじゃん。こっちは議論する気無いって。
まぁ一概にどうとかはわからんねー。

海外で何かあれば日本人として恥や責任感じる事だってあるだろうし。
前に万里の長城に落書きした馬鹿の邦人が居たけど、それで日本人が出禁でもおかしくないと思うけどー?

No.28

何故デモが起きたの?
クルド人何したの?

何もないならデモなんて起きないよね

No.29

反日運動も どうしたら無くせるかな?

No.30

>難民認定の問題、在留資格の課題、そして日本社会との摩擦<

これらを無くせばいいのでは?
摩擦って何ですか?

No.33

>> 30 >難民認定の問題、在留資格の課題、そして日本社会との摩擦< これらを無くせばいいのでは? 摩擦って何ですか? >摩擦って何ですか?

差別意識です、日本はクルド人に対する差別発言が酷く
それによって争い(摩擦)が生まれているのです

No.34

滅びるか外国人に侵略されるか?
前者でいいよ

No.35

>> 28 何故デモが起きたの? クルド人何したの? 何もないならデモなんて起きないよね >何もないならデモなんて起きないよね

デモにかこつけた侮辱と差別が問題だと言っている。
どんな理由があろうと侮辱と差別は正当化されない
法の範囲を逸脱した行為だから禁止仮処分が出たんだ
デモをするにもルールがある、それが守られてなかった訳だ

相手が何をしてこようと 人を裁くのは法であり民衆ではない
ここは法治国家、私刑は許されない。戦うなら法の範囲内でやれって話だ。

No.36

>>33

差別発言とは具体的に何と言ってるんですか?
何も問題無い外国人にいきなり言うのですか?初対面で言うのですか?
クルド人に問題言動は全く無いのに言うのですか?

No.37

>>35

差別意識だけで実害ないのにデモ起きたの?
それ事実?

No.38

>> 36 >>33 差別発言とは具体的に何と言ってるんですか? 何も問題無い外国人にいきなり言うのですか?初対面で言うのですか? … >差別発言とは具体的に何と言ってるんですか?

「クルド人は帰れ!」という発言だね。
これは問答無用で差別発言だ。先進国においてこのような言動は
同じ日本人として恥ずかしく思う。

>クルド人に問題言動は全く無いのに言うのですか?

いいや、そりゃどんな人種でも問題を起こす輩はいるだろう
日本人だって誰も問題を起こしていない訳じゃないしな

だが民族を一括りにしての差別と侮辱は正当化されるべきではない
どんなに腹が立ったとしても 裁くのは法であり民衆ではない
ここは法治国家、戦うなら法の範囲内で戦えということだ。

No.39

他の外国人、日本人の他人と同様に接する。

なんの前情報も正負の偏見もなく、見ず知らずの他人をいきなり信用することは不可能だし、よっぽどの好印象が伴わなければ信頼も置けない。←これは人種関係なく等しい。

したがって、初対面では普通の他人として接するのがよいのではないでしょうか。

その上で相手の言動から判断・対応する。
問題ない相手なら普通に接し、問題ある者なら対処する。
(電車に乗った際、周囲の他人が無害であれば普通にするし、その他人が叫んだり周りにいちゃもんつけたりしていたら危険人物判定するのと似た感じ。)

まずは単なる他人なのだから、必要以上にこちら側(自分側)がなんら他人に寄り添う義務はないでしょうし。

No.40

あんな土人死んだ方がいいよ。
共生できるわけねーだろ

No.41

>>38

>クルド人は帰れ!<

これを問答無用で差別発言と誰が認定してるのですか?

問題言動がある事は事実なんですね?
それは改善しないのですか?





No.42

削除されたレス (自レス削除)

No.43

>> 41 >>38 >クルド人は帰れ!< これを問答無用で差別発言と誰が認定してるのですか? 問題言動がある… >差別発言と誰が認定してるのですか?

さいたま地裁だよ
「差別発言が含まれたヘイトデモだ」と言うクルド人団体の訴えを正式に認め
その地域のデモを禁止にする処分を下したんだ

>問題言動がある事は事実なんですね?
>それは改善しないのですか?

そりゃ問題行動は改善する必要はあるさ、お互いにね。
デモをするにしてもルールがあることを忘れるべからずだ

No.44

>>41

そもそも先ずクルドの人達が問題言動をしなければ もしくは直ぐに改善していれば デモを起こさなくて済んだのでは?
デモまでに発展した地域の人達の苦悩は?
デモまでになるとは尋常ではないですよね

No.45

またひろゆきの真似して論破オナニーごっこやってるんだね。
みっともないからやめな。

No.46

>> 44 >>41 そもそも先ずクルドの人達が問題言動をしなければ もしくは直ぐに改善していれば デモを起こさなくて済んだのでは? … >デモまでに発展した地域の人達の苦悩は?

考慮されない。
どんな理由があろうと法を逸脱した侮辱と差別はダメ。
言い訳せずこの点はキチンと反省するべき。

どんなに腹が立とうと社会人は常に理性を持たないといけない。

何度も言っているが、ここは法治国家
人を裁くのは法であって民衆ではない。私刑はダメ
デモをするにもルールがある、戦うなら法の範囲内でやれという話だ。

No.47

>> 45 またひろゆきの真似して論破オナニーごっこやってるんだね。 みっともないからやめな。 誰の真似でもない、社会倫理的に当然のことを言ったまで
この先進国において 侮辱と差別を正当化しようとする連中の方がみっともない

No.48

>>46

それでは地域住民は泣き寝入りですね
そもそも論で 先にクルドの人達が問題起こさなければ 先に改善していれば デモは起きなかったのに

何故デモが起きたか
デモの原因を改善すれば スレの問題は根本的に解決です
デモの不当さなど問題ではありません

そもそも論です




No.49

>>46

このレスは 初めて日本に来たクルドの人達に先ず聞いて欲しいですね そして次から次に来る人達に日本のルールを浸透させ徹底してもらう

どなたか「郷に入っては〰️」と仰ってましたが その通りです

そもそもにとやかく言われる事をしなければ何も問題は起こりません
もちろんデモも起こりません

No.50

39さんの

>問題ない相手なら普通に接し、問題ある者なら対処する<

まさにこれですね
問題あったからこその 今でしょ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧