娘が3人子供居ます 1人目産んで離婚 シングルマザー 給料少ない団…

回答6 + お礼6 HIT数 145 あ+ あ-


2025/07/12 08:20(更新日時)

娘が3人子供居ます

1人目産んで離婚
シングルマザー

給料少ない団地住みですし
シングルマザーで一人っ子を育てていくんだなと思っていましたが

数年後に再婚無しで元旦那の子供2人目妊娠


また数年後に違う男性と再婚出産しましたが
相手とは住まない、ほとんど会わない為
実質シングルマザーで3人育てていく事になりますが

貧乏でシングルマザー
経済的な事や相手とは住まない、
シングルマザーで育てる事が分かっていて
2.3人産むというのは普通なのでしょうか?

理解出来なくて
一人っ子でいいじゃんと自分は思っています。


25/07/12 07:28 追記
知り合いなどが2.3人
子供居るから産んだんだと思います、、

そこまでして?と思ってしまいます

No.4330062 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12

正直言って色々面倒なんです

何かあったら頼ってきて

一人っ子ならもう大きいから大丈夫なのに

次から次に産んで
金無いとか大変だと言ってるけど
だったら産まなきゃ良かったじゃんと思います

No.11

>> 9 彼女を傷つけたいだけですか?何様?笑 世間的に見ておかしい事かどうか知りたかっただけです

No.10

親として、今からでも出来ること、ありますよね?
養育費、きちんと法的な手続きを踏んでもらっているのか、とか。
たまーに、「男の金なんか頼らない」とかなんとか変に粋がる頭の弱いシングルマザーさんも世間にはいるようですが、養育費はシンママさんのためのお金ではなく、子供の権利ですからね。
今なくても生活できるなら、まるッと貯金して将来渡してあげればいいだけのことだし。

No.9

彼女を傷つけたいだけですか?何様?笑

No.8

>> 4 主さんの娘さんの話ですよね? 貴女の躾(貞操観念の無さ)の賜物ですよ、きっと。 躾をちゃんとしなかったからだと
思います

No.7

>> 3 そう思う人はいるだろうね。海外でも多いし割とのんびりと幸せそうで、手助けしてくれる人がなんやかんやいて人間力か文化かと思った。子供は仲間、人… のんびりはしてませんね

なんか違うと思います、、

No.6

>> 2 強いですね ですね

No.5

>> 1 3人も子供いるなら生活保護もなり貰えますよね それ狙いなのかなとも思いました 働いてるのでそれは無いです

No.4

主さんの娘さんの話ですよね?
貴女の躾(貞操観念の無さ)の賜物ですよ、きっと。

No.3

そう思う人はいるだろうね。海外でも多いし割とのんびりと幸せそうで、手助けしてくれる人がなんやかんやいて人間力か文化かと思った。子供は仲間、人生の豊かさなんだそうです。

No.2

強いですね

No.1

3人も子供いるなら生活保護もなり貰えますよね
それ狙いなのかなとも思いました

  • << 5 働いてるのでそれは無いです
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧