先ほど期日前投票をしてきたのですが、間違って投票用紙に自分の名前を書いてしまいま…

回答5 + お礼0 HIT数 227 あ+ あ-


2025/07/12 12:59(更新日時)

先ほど期日前投票をしてきたのですが、間違って投票用紙に自分の名前を書いてしまいました。

投票用紙って2種類あると思うんですけど、比例の方にはちゃんと候補者の名前を書けました。
もう一種類の方に、なぜか自分の名前を書いてしまいました。


初めての選挙だったのですが…
これって無効になっちゃいますか?
もう投票箱に入れて帰ってきちゃったし、後から変更まできませんよね?

やらかしました…

タグ

No.4330095 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

当選おめでとう
この国を任せましたよ

No.2

比例代表のほうは有効ですが、選挙区(都道府県)のほうは無効だ、が答えです。
投票用紙に「候補者以外の氏名は書かないこと」。と書いてありますからね。

No.3

間違えた方は無効ですね。

どうにもならないので、気にしすぎるのも良くないですよ。次からは気をつけましょう。

No.4

そんなの間違える人は居ない
わざと自分のなまえ書くやつはいる
このスレも面白くもなんともない

No.5

無効でないとしたら、開票結果にあなたの名前が載ることになる〜

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧