注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

夏期講習

回答7 + お礼6 HIT数 1018 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
07/08/05 22:28(更新日時)

私は去年から不登校です。母が何とか学力を上げようと、おとといから夏期講習に連れてかれてます。私は夏期講習に行きたくないです。はっきり言って、余計なお世話、です。だって、塾に行かせるのって親の自己満足ですよね?その自己満足に私を巻き込まないで欲しいです。どうしたらいいでしょう。

タグ

No.433013 07/08/05 20:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/05 20:10
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

では主さんは家で頑張って勉強してますか?家で頑張って勉強してたらそれを言えばいいと思います。『私は自分一人でも頑張れるから』って。でももし全然努力してないんなら…アドバイスのしようがないです…

No.2 07/08/05 20:12
お礼

レスありがとうございます。

自分は頑張ってるつもりなんですが、母はそれを見ていないので信じてないんです。

レスありがとうございました。

No.3 07/08/05 20:15
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

何で見てないんですか?なんとしてでも努力する姿を見せるべきです。見せないと納得してくれないと思いますよ。

No.4 07/08/05 20:19
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

私の家は共働きなので・・・。
忙しくて見せる機会が無いです。

No.5 07/08/05 20:25
匿名希望5 ( ♀ )

学校に試験日だけでも行って試験受けてみたらどうですか?
私はお母さんは大きなお世話じゃないと思いますよ😉親なら子供の将来を心配して当たり前ですよ。

私も学校の授業にはついていけず勉強は自宅でしていましたよ。
授業にはついていけなかったですが、中3の夏は頑張って3年分勉強したから一番最後の模擬試験は学年で4番くらいまで成績上がりましたよ🙌
頑張ってるなら試験受けて実力を見せないと、お母さんも納得しないんじゃないかと思いますよ😉
独学でもきちんと力になってるってわかったらお母さんもちょっとは安心するんじゃないかと思いますよ。うちがそんなふうでしたから。

No.6 07/08/05 20:27
お礼

>> 5 レスありがとうございます。
そうなんですか!?
それはすごいです・・・!

結局夏期講習はどうしたらいいんでしょう´`
途中から断ることって出来るんでしょうか💦

No.7 07/08/05 20:39
匿名希望5 ( ♀ )

私も夏期講習は一度だけ申し込みました。5日間でしたが…苦痛やったわ😩
主さんが嫌な気持ちはわかるわ😩

途中でやめることは可能だと思います。
ただ、お金がかかっていることだから、お金のこととかはお母さんに謝って納得してもらわないといけないと思います。あとは学力の不安に対する主さんの解決策や先々のプランを話し合いしたほうが良いと思います。
親は子供が心配なんだよ☺可愛いから👸

No.8 07/08/05 20:45
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

夏期講習・・・私は8月いっぱいなんですよ💦
だからすごく嫌で・・・。
さっき親に行かないと言って喧嘩してしまいました´`
しまいには18になったら家出てけまで言われました・・・(苦笑)

そうですか?私はそう思えないのですが・・・

No.9 07/08/05 21:42
匿名希望9 ( 10代 ♂ )

どうやって生きてくつもりなの?

No.10 07/08/05 22:11
お礼

>> 9 どういう意味ですか?

No.11 07/08/05 22:12
通行人11 ( ♀ )

行きたくないなら、行きたくない理由を伝えましたか❓明確な理由…無いんでしょ‼

母親を自己満足と言うけど、それは貴女にとってマイナスにはならない事です。それに比べ、夏期講習を止める事は、貴女自身は自己満足でしょうが、プラスにはならない事です。

ところで、中学を卒業したらどうするの❓
長い目でみたら、夏期講習くらい行ってもいいと思うけど…

No.12 07/08/05 22:19
お礼

>> 11 レスありがとうございます。

中学卒業したらですか?登校拒否の人が通う学校に行きます。それは前から決めてました。今さら変わることなんてありません。

確かにプラスにはなりますよ。行きたくない、ただそれだけです。
行きたくないって理由にならないんですか?

No.13 07/08/05 22:28
匿名希望13 ( 10代 ♂ )

厳しいかもしれないけど今のままじゃ親に助けられてでしか生きていけないんじゃない❓

世の中嫌なことだらけそれくらいは我慢したら❓

ただそんなに夏期講習行きたくない理由があるなら別だけど

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧