元々この会社の職場の人を自分より若い人ながらも人に優しくしっかりされていて尊敬し…

回答1 + お礼1 HIT数 146 あ+ あ-


2025/07/15 20:12(更新日時)

元々この会社の職場の人を自分より若い人ながらも人に優しくしっかりされていて尊敬していて
タイミーを通じて何十回と働く上でその人からスカウトされる形で自分は入社しました
その人には感謝してますがその人の期待に応えられない自分に嫌悪感イライラが溜まってきているのとその人以外の一部の職場の人の対応が嫌でなりません
尊敬している人とは別の上の人からは忙しさを理由に自分に後の仕事(接客自体まともにした事がない)を色々押し付けられたり慣れない事ばかりさせられ、ただでさえ忙しい職場なのに効率良く進んでる様には見えず夕方から入るベテラン爺さんとかから側から見て何してんだと叱責されます
その爺さんや一部の人はやるだけやって帰るのですが中途半端に作業を残す為、こちらも確認見落としが生じてしまいそうで、ただでさえ動き回り疲労してる中で更に神経を使う上に残業が当たり前だったり休憩時間も取れてないのに1時間休憩取られてる形にもされてたりと不信や不満も溜まっています
入ったばかりだし自分は若い年齢でもないのでこれ以上就職転職するものならばかなり難しいのは目に見えています
とにかく今の職場頑張るつもりではいますが上記のせいでモチベーションも良くない、最近は頻繁に体調崩しがちになっている現状です
尊敬してる人や押し付けてくる人より頼りになる上の人(そこの職場の人では無いが稀に応援で来たりしている)に相談しようと思ってますが
不器用な上に入ったばかりの自分がどの様に話せばいいのかも分からなくなっています
このままだと心がぐちゃぐちゃになって、体調を理由に辞めてしまいそうで辛いのでアドバイス等を頂きたいです。お願いします

タグ

No.4331329 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

自分のやる事だけやれば良いよ

No.2

>> 1 ありがとうございます
やる事だけやる。凄いシンプルで簡単なはずなのに自分にはその範囲すらも分かりません
任された事をやる。ただその任される数が多く頭がおかしくなりそうになります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧