私の職場の評価してください。 高卒、事務職、基本給18万(3年目)、残業なし、…

回答7 + お礼3 HIT数 199 あ+ あ-


2025/07/16 16:37(更新日時)

私の職場の評価してください。
高卒、事務職、基本給18万(3年目)、残業なし、土日祝日年末や長期連休あり。有休もなんなくとれる。職場の雰囲気もホワイト

ホワイトなのですがやはり給料は低いですかね

みなさんなら続けますか?

タグ

No.4331730 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

基本給のみで手当とかはつかないのですか?手取りは?
残業なしなら定時は17時か18時くらい?
高卒で事務職、残業なしならそれくらいかなぁと、、、

No.2

そもそも日本の賃金が安すぎる
それくらい出しておけば仕事してくれるし、代わりは幾らでもいると経営者は踏んでる
初任給25万、3年後は28〜30万くらいにしないといつまで経っても賃金の底上げは出来ない
給料が30万でもボーナス入れて400万ちょい
これじゃあ先進国とは言えない

No.3

>> 1 基本給のみで手当とかはつかないのですか?手取りは? 残業なしなら定時は17時か18時くらい? 高卒で事務職、残業なしならそれくらいかなぁ… 17時です

手取りは16万円弱です

No.4

>> 2 そもそも日本の賃金が安すぎる それくらい出しておけば仕事してくれるし、代わりは幾らでもいると経営者は踏んでる 初任給25万、3年後は28… それはあるかもしれませんかね。とくに難しい事務作業でもないので、私が急にやめてもかわりはいくらでもいる。だから給料もずっと上がらない。

No.5

僕は大卒で手取り10万です。バイトやないかーい。

No.6

うちの地域なら恵まれている方に入ると思う。

No.7

続けないです。事務は楽だろうけど、独身で将来生活していける仕事じゃない。

No.8

環境によりますよ。東京23区と地方都市か。一人暮らしか親元か。将来それで共働きか独身か。他に働き口があるのかないのか。

No.9

結婚して旦那と子供はいます。

No.10

人間関係とか報酬除く待遇等問題なきゃそれで良いのでは?二馬力世代なら尚更。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧