注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

自分がバカバカしく思えてくる

回答5 + お礼4 HIT数 1185 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/09/05 17:26(更新日時)

わたしは中3で委員会(中高一貫なので高2まで委員会は存在します)に入っているのですが昼休みや放課後に集まりがある時、他のクラスの同じ委員会の子が「集まりあるよ」って言っても来ないからいつも1人で委員会の集まりに行きます。それで集まりに行くとあたしだけ「何でみんな来ないの??」「ちゃんと来てよ」「しっかりしてよ!!」と怒られてすごいストレス溜まります。他のクラスの子は派手系で何言っても、上から目線で「は?」って感じで睨んできます。
委員会にも無断欠席するし、仕事は全くやらないし最悪です。
同じ委員会のクラスのもう1人の方は不登校で1人でやっているあたしにとって委員会はキツイです。

ストレスがたまって学校行く前になると吐き気がしたり、動機や涙が無意識にでたり。
委員長や先生に言っても無駄でした。

もうつらくて絶えられない。

タグ

No.433282 07/09/03 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/03 21:29
グラド ( 10代 ♂ 7gnsc )

そういうのって難しいよね😊

先生に言っても無理なら先輩はどう❓
もし同じ部活なら高校の部の先輩に相談したり…

あんまりアドバイスにならなくてすみません💦

No.2 07/09/03 21:36
お礼

>> 1 レスありがとうございます🙇

部活は家が遠いからという理由で入っていなくて😿本当に自分が解決できない難しい問題です。あと高一が委員会中に中三の悪口を永遠に言い続けてます。
もうストレスがたまって限界です。

お役に立っています😭ありがとうございました🙇

No.3 07/09/04 06:06
匿名希望3 

あなたもいかなければいいんですよ😣✊

No.4 07/09/04 19:59
お礼

>> 3 レスありがとうございます🙇

ハイ。行きたくもありません。自分は仕事をこなしているし、声をかけても仕事しないし来ない人の分に対して怒られるのはなんだか許せません。1人だけストレスたまって悩んでるのにもかなり許せないです。同じ学年の委員会の子も委員会の人も許せない。

委員長もあたしの同じ学年から先輩にあたるのにナメられています。こんなにつらい思いしてるのに委員会の人は何にも分かってくれません。「なんか中三って見てるだけでうざくない?」「なんで中三来ないわけ。死ねよ」と高1生全員は委員会中に文句ばかり。なのに先生の前では急に態度激変です。
先生も学校も身内以外は誰も信用できません。

学校なんて大嫌いです。行きたくありません。

この学校なんて受けなければよかった…
女子校というところからすべてが失敗です。

愚痴すみません😿

No.5 07/09/04 20:57
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

その委員会を辞めちゃえばいいんじゃないですか?そんな思いしてまで行っても意味ないですよ💧

No.6 07/09/05 00:28
お礼

>> 5 レスありがとうございます🙇

辞めたいです😿でも委員会は途中で辞めることは絶対にできなくて3月までずっとあるのです。

行かないと後で怒られてしまうけれど、もうストレスが限界です。
親が担任に言っても「辞めることはできないんです」と無駄でした。


もう腹が立ちます。

本音ではせめて不登校の子が来てほしいです。

学年には同じ委員会の子が六人いるけど実際は不登校の子がいるので4人です。そのうち三人がサボり。

最悪ですよね。

うちの学校は先生や学校の雰囲気が異常なので不登校の子が多いんです。

公立中にそのまま進んでればよかったです😭😥

No.7 07/09/05 07:50
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

となると他の来ない人と同じようにさぼるしかないのでは?たまにはいいかげんになるのも必要ですよ😃

No.8 07/09/05 17:19
お礼

私が出ないとサボってる子達はアタシが委員会あることをわざわざ教えなくなるので、さらに委員会に出ないかもしれません。それにあまりにもみんなが欠席していたら先生も怒るはずです。その時サボってる子達は「○○さん(アタシの名前)が委員会あることを教えてくれなかったから知らなかった」と
委員会の日程日は放送でも流しているので私を責め立てそうです。本当にそういうことする人達なので。

私は明るいけれど自分の意見を隠してはっきり言わないから、ナメられていることが多いです。だから家では家族にあたったり、無意識にストレスがたまって涙が出てきたりです。

できるのなら学校辞めたいくらいです。それぐらい委員会のコト以外にも学校が嫌いというか耐えられないです。
この日々が毎日続くと思うと楽しいことも楽しめなくなっています。

No.9 07/09/05 17:26
みんみん ( 30代 ♂ t066w )

その他に嫌なこととは具体的に何ですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧