これってやられたら迷惑? もし夫が家でずっとスマホ見てたら、自分は何見てる…

回答7 + お礼3 HIT数 214 あ+ あ-


2025/07/19 00:49(更新日時)

これってやられたら迷惑?

もし夫が家でずっとスマホ見てたら、自分は何見てるの〜と夫がベッドに寝転がってればその上に乗っかりにいくし結構強引なコミュニケーション取ってます。
だいたいいつもスマホで漫画読んでるので何読んでるか教えてくれてそこから自然とおしゃべりする時間になるのですが、このことをSNSに書いたらどうやら私を中傷する内容のコメントがつきました。
スパムの可能性があるとのことで非表示になっていて怖くて見れません。多分うざいとかこんな嫁イヤだとか言われたんじゃないかと

書いた経緯が、旦那がずっとスマホ見てて自分いる意味あるのかなという女性の投稿を見たからです。こういうやり方もあるよと。
1人の時間欲しい時もあるだろうから毎回毎回こうしているわけじゃないけど、旦那さんからしたら迷惑ですか?

タグ

No.4333178 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

正直、気分によると思う。

仕方ないなとか、中断して喋ってもいいかなと思う時もあれば、ゲームなどですごく真剣な場面だったり集中したいときもあるからそういう時は迷惑に感じる。

映画やテレビを見ているときに邪魔されたら、もぅ…😮‍💨ってなるのと同じ感じ。

それを受け流しているのか、受け入れているのか、若干のストレスを感じているのかは夫婦関係や個人差によるんじゃないでしょうか。

食事中ならやめてもらいたいけど、何も考えず気ままに過ごす時間も安らぐものです。

一緒に過ごす日を作ったり外食したりおしゃべりを楽しむ時間を作るのもいいのかも。

No.2

漫画読んでるくらいだったら迷惑とまでは思わないかな。
毎回というか頻度が高いとイラッとするかも。

No.3

あなたの旦那がいいというならいいんでない?
どちらかというといちいちSNSにつぶやくこと自体がとてもいや。

No.4

ウザ絡みって、うちの夫もやるんだけど、夫がノリノリな時は本当にうざくて発狂しそうになるよ。

No.5

それはその人の性格や、その時の気分や状況で違ってくると思うけど。
否定的な意見が気になっていちいち他人にお伺いたてたくなるならSNS投稿は向いてないかも。
そもそもこれは主さんと主さんの旦那さんとの関係性の問題なので、他人に聞く必要も無いのでは?

No.6

そりゃ面倒くさい時もあるかもだけど、携帯見る時間が多いなら別に良いと思うよ。

No.7

毎回だとうざいよね

流し読みしてる時なら良くても、真剣に読んでる時とか面倒くせーって思う

No.8

>> 3 あなたの旦那がいいというならいいんでない? どちらかというといちいちSNSにつぶやくこと自体がとてもいや。 たしかにそうですね。ありがとうございます

No.9

>> 4 ウザ絡みって、うちの夫もやるんだけど、夫がノリノリな時は本当にうざくて発狂しそうになるよ。 私も逆にやられることあります。
よほど何かあって気分落ちてる時以外は気にならないので自分もやっちゃうんだと思います...

No.10

>> 5 それはその人の性格や、その時の気分や状況で違ってくると思うけど。 否定的な意見が気になっていちいち他人にお伺いたてたくなるならSNS投稿は… ごもっともです。ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧