うつ病と診断されて4年が経ちますが、ある程度回復してからそれ以上良くならず、もう…
うつ病と診断されて4年が経ちますが、ある程度回復してからそれ以上良くならず、もう実は治っているのではないかと思います。一番しんどかった時期は確かに鬱だったと思いますが、今は日中ある程度動けますし、あの時と比べると断然良い状態です。それなのに朝起きれなかったり常に無気力なのは、自分が面倒くさがりだからなのではないかと疑います。私は真面目で完璧主義で、自分に厳しいつもりですが、自分でも気付けない心の底ではいつまでもぐうたらしていたいと思っているのではないかと思います。なにより4年も治療してきて、今以上に良くなっていないことがおかしいです。実はみんなも同じくらい朝しんどいけど、頑張っているんですよね?私が怠けだから二度寝してしまうんですよね。みんなもやる気起きないけど頑張ってるんですよね。そう思うと私は自己嫌悪でおかしくなりそうです。
もう治療に疲れてきて自暴自棄になりつつあります。私はまだうつ病なのでしょうか?医師はおそらく鬱だと言いますが、信じられません。
タグ
No.4333749 2025/07/19 12:52(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
真面目で完璧主義で自分に厳しいのはけっこうですが。
休み時間も削って、仕事や勉強をやるとか。
睡眠時間を削って、仕事や勉強をやるとか。
ちょっとでも失敗したら、自分を責めまくるとか。
嫌なことばかり、我慢してやりまくるとか。
そういうことしてると、100年たっても
病気なおりませんよ。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧