絵の才能ないのかもしれない…辛くなってきた 模写は練習としてしたほうがいい…

回答5 + お礼5 HIT数 234 あ+ あ-


2025/07/22 19:17(更新日時)

絵の才能ないのかもしれない…辛くなってきた

模写は練習としてしたほうがいいでしょうか…?本買って勉強したり人体勉強やらアタリやら描いてもうまくなりません…。最近iPad買って絵チャも初めましたが、みんなうますぎて心折れそうです…

タグ

No.4335039 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 2025-07-21 17:19
おはぎ ( oq0XCd )

私も絵を描くのが好きです!!!私も同じように悩んでいるので、あまり上からは言えないんですが、
何か嫌いなこともしくは苦手なこと(私の場合は勉強など)に疲れた時に気楽に落書きをしてみたらどうでしょうか?適当に描いたものが意外といいかも!となって何回も描き直せばそれが完璧に描けるようになるかもしれません!
あと私は、の話なんですけどアニメが好きなので、推しキャラとかを描きまくって何も見ないでも描けるように頑張っています!この絵柄かっこいいなぁ、って思うような人たちの特徴を捉えてやってみるのもいいかもしれません!(鼻を高くしたり、線に抑揚をつけたり、頭身を変えたり、など)
どう言った感じの絵を描かれているんですか?イラスト方面だったら手伝えるかもです!

No.2 2025-07-21 16:49
匿名さん2 ( )

私は描き込みも画力も見るからに凄まじい絵柄が好きなのでそれを目指して描いてましたが、実力以上のものを描こうとすると当然死ぬほどつらかったです

ある日息抜き程度の気持ちで好き勝手に描いたらメチャクチャしっくりきて段違いで高評価されました

高望みのし過ぎも嫌気がさしてしまうのでやはり『楽しく描く』という初心を忘れないことも大切だと痛感してます

実際多少稚拙でも力の抜けた生き生きした絵が描けてると感じます
技術磨くのと、好きなように描くのと交互にやられてみてはどうでしょうか?

No.1 2025-07-21 16:27
匿名さん1 ( )

大丈夫!絵を描いてる人みんなそう思いがち
自分のペースでやろう
好きな絵師さんがいたら真似して描いてみよう(それをネットには投稿しちゃダメ)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

大丈夫!絵を描いてる人みんなそう思いがち
自分のペースでやろう
好きな絵師さんがいたら真似して描いてみよう(それをネットには投稿しちゃダメ)

No.2

私は描き込みも画力も見るからに凄まじい絵柄が好きなのでそれを目指して描いてましたが、実力以上のものを描こうとすると当然死ぬほどつらかったです

ある日息抜き程度の気持ちで好き勝手に描いたらメチャクチャしっくりきて段違いで高評価されました

高望みのし過ぎも嫌気がさしてしまうのでやはり『楽しく描く』という初心を忘れないことも大切だと痛感してます

実際多少稚拙でも力の抜けた生き生きした絵が描けてると感じます
技術磨くのと、好きなように描くのと交互にやられてみてはどうでしょうか?

No.3

>> 1 大丈夫!絵を描いてる人みんなそう思いがち 自分のペースでやろう 好きな絵師さんがいたら真似して描いてみよう(それをネットには投稿しちゃ… 励ましてくださったり、アドバイスしてくださり本当にありがとうございます!(TOT)

絵を頑張ってる方々みんな思ってることだとしれて、私も頑張ろうと思いました!

No.4

>> 2 私は描き込みも画力も見るからに凄まじい絵柄が好きなのでそれを目指して描いてましたが、実力以上のものを描こうとすると当然死ぬほどつらかったです… 私はまだ実力も伴ってなかったのに、レベルの高い絵求めすぎていたのかもしれません…。気づきを与えてくださりありがとうございます。(TOT)✨️今の自分のレベルにあった絵を練習したり、息抜きで自分の好きなキャラを描いたりしようと思います。

アドバイスしてくださりありがとうございます✨✨

No.5

私も絵を描くのが好きです!!!私も同じように悩んでいるので、あまり上からは言えないんですが、
何か嫌いなこともしくは苦手なこと(私の場合は勉強など)に疲れた時に気楽に落書きをしてみたらどうでしょうか?適当に描いたものが意外といいかも!となって何回も描き直せばそれが完璧に描けるようになるかもしれません!
あと私は、の話なんですけどアニメが好きなので、推しキャラとかを描きまくって何も見ないでも描けるように頑張っています!この絵柄かっこいいなぁ、って思うような人たちの特徴を捉えてやってみるのもいいかもしれません!(鼻を高くしたり、線に抑揚をつけたり、頭身を変えたり、など)
どう言った感じの絵を描かれているんですか?イラスト方面だったら手伝えるかもです!

No.6

>> 5 アドバイスしていただきありがとうございます(TOT)✨️

模写あまりやってこなかったので、絵の勉強のためにやったり、アドバイスしていただいたことを早速取り入れて実践します…!!

私は、HUNTERXHUNTERや地縛少年花子くんみたいな絵柄がすきで小さめの少年や少女を中心に描いてます…!

No.7

模写は練習として効果的ですよ。ここでアドバイスですが、その後に強調が必要です。胸でも太ももでも構いません。

とにかく主さんの好きな部位を大きく描いてあげてください。これだけでも絵の魅力はぐっとアップしますよ。

絵は自分の性癖を披露する場所です。

No.8

>> 7 アドバイスしてくださりありがとうございます✨️✨️

模写たくさん練習します…!!

No.9

絵茶で上手い人の絵と自分の絵で絶望する気持ちはわかります。
でも、その感情を抑えて冷静且つ客観的に比較して良し悪しを捉えていくと課題が見えてくると思います。

ただ模写をするというのも練習にはなりますが、明確に目的意識があると成長しやすいと思います。

僕の考えですが、絵に才能はないと思います。
如何に自分の絵を客観視できて見れているのかが大事だと思います。
その視点は後から身につけることはできる訳です。

つまり、継続してれば誰でも上手くなれます。そんなもんです

No.10

>> 9 励ましてくださりありがとうございます(TOT)なんてお優しい……!

モチベ上がってきました!絵に才能はないと言っていただき、もっともっと学び努力しようと思いました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧