皆さんならどうされますか? 職種経験者の方などいらっしゃればアドバイスお願いし…
皆さんならどうされますか?
職種経験者の方などいらっしゃればアドバイスお願いします。
語学学校の事務や日本語教師(これから勉強)は、全くの未経験でもできるものなのでしょうか。
仕事の求人があり気になりました。
内容としては私でもできるかな、といった感じですが、これまで学校事務も、教職関係も全く未経験で、外国人の生徒の進路に関わり責任も重大で結構大変なのでは?と想像ができます。
またもう一つ、不動産賃貸事務です。
こちらも未経験、わかってはいたけど土日祝休みではなく、年間休日も120日ありません。
繁忙期ももちろんありますし、勝手なイメージですが不動産系は激務なイメージがあります。
200社応募してやっと内定が出たのが上記です。お金をもらう以上大変なのは承知なのですが、年齢的にももうこれ以上職歴増やせないので慎重になっています。
もしくはまた振り出しに戻して、100社応募するのか。受かる確証もなく賭けです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
大学で教職課程取得、日本語教師養成課程も取得しました(こちらについては修了証明書のみ)
日本語をいざ教えるとなると、細かい助詞の違いなど文法を学んでまたそれを教えないといけないので、とても大変でした。ためになる授業が多かったですが、改めて学び日々勉強になりました。
その後は、市内の日本語教室でボランティアをしましたが、特に教えることもなくアシスタントでひらがなを書く補助をする程度をやりました。
もしそういう教室があれば見学に行ったり、最近は都内も日本語学校が多い印象ですし、募集要項など見てみたらどうでしょうか。
OLさん1様
ありがとうございます。
教職、日本語教師ともに取得されていらっしゃるのですね。経験談が聞けて心強いです。
確かに自分自身も学ぶことが多く、非常にやりがいはありそうですね。
実際に就活でお伺いする学校で可能であれば見学させていただきたいと思います。
新しい回答の受付は終了しました
職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

