鬱が悪化して苦しい症状があり死にたくなる症状があり絶望感の症状があり恐怖や不安や…

回答7 + お礼2 HIT数 191 あ+ あ-


2025/07/23 09:43(更新日時)

鬱が悪化して苦しい症状があり死にたくなる症状があり絶望感の症状があり恐怖や不安や動悸があり言葉で説明つかないくらい生きてるのが苦しい。外に出るのが怖くなった
悪い噂されてそう。皆に嫌われてる気がするのは思い込みや被害妄想?

タグ

No.4335194 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

仮の話でみんなに嫌われても悪い噂されても環境かえてしまえばいいでしょ
どんなに人柄がいい人でも他人は嫉妬してきたりアンチってでてくるから軸な自分にないとね。
私はあなたの困っている根っこは加害妄想だと思う
人に迷惑をかけたりするのが恐ろしくてたまらなくて社会にでれない人ってわりといる

No.2

周りからどう思われているかはどうでもいいです。

とにかく、心の状態を楽にすることです。
うつの原因は何でしょうか?

No.3

>> 2 イジメ、モラハラ、虐待、失恋、病気、体調不良

No.4

>> 1 仮の話でみんなに嫌われても悪い噂されても環境かえてしまえばいいでしょ どんなに人柄がいい人でも他人は嫉妬してきたりアンチってでてくるから軸… 環境を変えたいからグループホームや行政に頼ります
よりそいホットラインの電話かけれません
よりそいホットラインに電話したら何か生きるヒントを与えてくださいますかね?

No.5

大丈夫ですか、鬱は薬とか飲んでるのでしょうか。
仕事や趣味など何もしていない状態ですと余計に悪い方に考えてしまう気がします。
健康でも人間暇だとろくなことを考えません。皆に嫌われてる気がするのは被害妄想や過去に傷付いた事が原因と思いますが、精神的に強くなれば嫌われても平気になります。
ちなみに芸能人は嫌われるのも評価であり一番辛いのは存在を無視されることだそうで嫌われる方がマシだそうです。
全員に好かれようなんて無理ですし好かれなくてもいいんですよ。
自分を嫌う人から好かれたくもないから嫌われてラッキーくらいに思えるようになれば良いですよね。嫌われる勇気という本も読むといいかもしれません。

精神的に強くなるには仏法をやるといいですよ、宿命が良い方へ変わります。
南無妙法蓮華経を毎日朝と夜、富士山の方向へ向かい手を合わせ5分間唱えてみてください。不思議なことがありますよ。日蓮大聖人の仏法です。家で一人でできます。目を閉じて南無妙法蓮華経の文字を思い浮かべながら唱えるといいですよ。
南無妙法蓮華経の蓮華はハスの花で仏教の花です、なぜかというと根っこはドロドロの土に根を生やしていても綺麗な花を咲かす、仏法をやるとどんな環境であれ心が綺麗になれますよ、ということからきているそうです。

心が変わり環境も良いほうへ変わります、凄い力で守られます。
「法華経は暗きに灯、海に船、恐ろしきところには守りとなる」
ぜひ信じて唱えてみてください(^-^)良い事がありますよ。
唱えた後にお願いごとができるので祈ってくださいね。
外に出て人生楽しみましょう、熱中症には気を付けましょう。
宗教の話が苦手な場合はスルーしてください。

No.6

イジメ、モラハラ、虐待は辛いですね。
ホント、所詮世の中、人の不幸が大好きな、人を不幸にすることしか能が無い、全人類世界を完全不幸地獄にするために生まれてきた、死んでくれていたら、生まれてこないでくれていたら、存在しないでくれていたらどれだけありがたかったかという、存在価値の無い、最悪の完全悪の不要ゴミだらけですよね。

悪人は、より悪を追求し、人を不幸にするという悪の仕事を、ただ一生懸命頑張ってしっかりこなしているだけであり、それが悪の使命。
悪の等級を上げて、さらなる地獄に行くことを望んでいます。

ですから、人間、まずは自分の身は自分で守り、悪に負けずに、悪に打ち勝つ強さを持たなければなりません。

悪のクソ連中に、誹謗中傷されたり、何を言われようが、
「カラスが鳴いてるわ〜」
と思い、精神的には完全無視無関心無執着無興味無関係を決め込み、柳に風で受け流し、右から左にスルーしましょう。

また、
「なんだコイツ!!ふざけんな!!ナメんじゃねーぞ!!」
という気迫ではね返したり、嫌なことに対しては
「やめてください!!」
と言ったり、ナメられないように言うべきことは言ったり、物理的な正当防衛も必要です。

緊急時、やむを得ない場合は、悪即斬ということが必要な時もあるでしょう。

相手に、
「この人は軽く扱えないな」
と思わせることが大事です。

あなたは何も悪いことはしていないのですから、何が起きても、いついかなる時も動じず、動揺せず、不動心、平常心で、どーんと、どっしり構えて、自信を持って、堂々と、図太く、太々しく、でーんとしていればいいのです。
肝が据わっていることが大事です。

強くなれば、人と対する時も、平然と、自然体で楽にいられます。
クソ連中なんかに負けないで!!

失恋については、その相手は、あなたの本当の相手ではなかったということです。

お互い完全にさようならで、完全にどうでもいいとして、一旦、忘れ去りましょう。
それでも執着が捨てられなければ、もう亡くなった、死別したと思いましょう。
その上で、良かったところがあるなら、良かったところだけ、良い思い出にしましょう。

そして、別れは新たな出会いの始まり。

気持ちを切り替え前向きに生きれば、新たな人生、新たな未来が拓かれ、新たな出会い、新たな恋があるでしょう。
 
続きます。


No.7

No.6の続きです。

さあ、次どんな人と出会えるのかを楽しみにして生きていきましょう!

次こそ、運命の本命の本当の真の永遠の理想の最愛の相手ですよ!


病気、体調不良に関しては、最善の手は、信仰と医療の力を合わせて治療に取り組むことだと思います。
なぜその病気になったのかを見極めて、そこを改めていけば、良くなっていくと思います。


これからは幸せの道を歩んでいきましょう!

No.8

それは病気だから仕方ないことです。
あなたが悪いんじゃない。

病気じゃなかったら病名なんてないし、
ただ眩しいかもだけどベランダに少し出たり、カーテンの窓開けたりして日光を浴びるといいかも!

歩かなくていい(私は歩いてそのままスーパーで縄買ってしまった人間なので)、ただ少し日に当たるぐらい。

周りの音が聞こえて来て落ち込むよね
そんなときはヘッドホンとかつけてなんか誰かが喜んでるリアクション系とかの動画みよ
おすすめは海外の人が日本の○○してみた系
日本のっていうのがポイント!!
個人じゃなくて日本と全体をさすから
主様も含まれてるもので喜んで貰えたって当時プラス思考になれました。


今は無理せず、ダラダラ過ごしましょう

No.9

早くラクになりたいですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧