今日の朝、私の祖父が亡くなりました。父方の祖父なのですが、物心ついてから会ったこ…

回答2 + お礼1 HIT数 159 あ+ あ-


2025/07/22 19:29(更新日時)

今日の朝、私の祖父が亡くなりました。父方の祖父なのですが、物心ついてから会ったことが2回あるだけです。その時の記憶は、その頃好きだったアニメのおもちゃとジュースを買ってもらった記憶と、引き出しに入っていたトミカみたいなのをなんの車か?を説明してくれたことだけです。明日お通夜で明後日お葬式と母から聞きました。私は何をすればいいか全く分からないので教えてください。喪服とか、カバンとか、靴とか、お通夜の時とかお葬式の時しては行けないこととか、ほんとに1から教えてほしいのと、泣けなくても浮かないですか?それを答えてほしいです。お願いします。

タグ

No.4335692 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

悲しいですね。
服装ですが、主さんが中学生または高校生ならば学校の制服(制服が無い学校なら、喪服)、大学生(短大生・専門学校生)または社会人ならば喪服を用意します。靴は黒い靴(ローファーかパンプス)。持ち物は数珠です。カバンはいらないです。
お手伝いするなら、お母さんに「何かお手伝いすることある?」と聞いてからにしましょう。

あと、オシャレでつけているネックレスや指輪は外しておきましょう。スマホはマナーモードにして内ポケットに入れておきましょう。
泣かなくても浮くことはありません。

No.2

>> 1 返信ありがとうございます。重ねた質問になるのですが私は中学生なのですが制服がポロシャツです。ポロシャツでも大丈夫でしょうか?

No.3

ポロシャツであれ、制服なので大丈夫です。
心配ならば、制服一式(夏服と冬服)持っていけば良いでしょう。
手っ取り早いのは、お母さんに「制服を持って行くけど、これ(ポロシャツ)でいい?」と聞いてみることですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧