義理母が夜の生活に口だしてきます。 妻がちくってるんだろうけど不快すぎます。 …

回答9 + お礼1 HIT数 284 あ+ あ-


2025/07/27 17:59(更新日時)

義理母が夜の生活に口だしてきます。
妻がちくってるんだろうけど不快すぎます。
普通、親が娘と何回しろとかいいますか?
ありえないです。

タグ

No.4336399 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

実家依存なんだろうね

気持ち悪い親子

選んだ相手が悪かった

No.2

娘が母親にそんな話をするのはちょっと考え難いですね。
母親の方から娘に聞いても娘は答えないと思いますよ。

義母さんが好き者なんじゃないですか?

そういうの気持ち悪いですよと言ったら良いです。

No.3

文章は読み手にわかり易く説明するように。

自分事ですから10わかりうることでも読者には5も読みとれないことがある。
例えば投稿者が男女の区別つかないです。男と女でもだいぶ違うからね。
この投稿者は男だろうか、女だろうか読者が考えるパターンもある。またそれにわかったようなレスする人もいるし。

この投稿者は旦那であることは理解できるけども何回しろとはあなたに合う回数に応じた回数なのか、多いのか少ないのか読みとれません。

普通親が夫婦の営みについて口出しするのも別に怒ることでもないと自分は思うんです。

親が夫婦の生活を心配するも自然の摂理にも思う。
ちくったとの表現もおかしい。妻としては親子関係の方が解放的であり、あなたとの関係が他に堅っ苦しい生活面が夫婦関にあるように感じます。

No.4

レスを義理の母親に相談されたとか?

No.5

それこそ余計なお世話だよね。
孫の顔を早くみたいとか?
言われるほどやりたくなくなるよね。

No.6

次チクったら離婚

No.7

それを選んだの主さんなんだよねー見る目が無かったのかね

No.8

中村主水の母上みたいだね。

婿殿ですか?

お子さんもいないのかな?

寝屋の話は江戸時代からあるよ。枕絵にもある。

話だけでなく、夜、母親の立ち合いもあったみたい(苦笑)

大事な娘だもんね。

No.9

言わないですよね。
気持ち悪いです

No.10

嫁に貰ってますが実家が近く毎日。家にくるんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧