不審者が窓叩いてきます。 ここ数日間、ずっと実家の2階にある自分の部屋…
不審者が窓叩いてきます。
ここ数日間、ずっと実家の2階にある自分の部屋の窓が夜になると叩かれます。
カーテンをつけてるのですが、このレースのカーテンが変なやつで夜は明かりをつけてると外から部屋の様子が分かり、明かりをつけないと外からは見えないけど、中からは外の様子が少し分かります。
今ちょっと見てみたけど、もういなくなってるみたいでした。
部屋の構図的に窓のすぐ近くにベットがあり、自分が寝てるとこらとかみられてるんだなと思います。
今は聞こえないふりしてます。
親にそのことを言って、カーテン変えてと言っても、めんどくさいと言われてしまいました。
中学生なのでそんな財力もなく自分で対策できないし、もう、どうすればいいか分かんないです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
不審者が2回の窓からあなたの部屋をコッソリ覗きたいならノックしませんよね?
気付いてほしいからノックしてるなら逃げませんよね?
つまり何かがぶつかってる音であって誰かがノックしてるわけじゃないと思いますよ。
心配ならご両親か誰かに相談して、ノックされた瞬間一人は外を見に行きもう一人が窓を開けるなどして確実に原因を突き止めましょう。
音がしなくなってから30分ほど経ってから電気を消して見てみたので、もしかしたら逃げたんではなく、もう帰ったのかなと思ったのですが、皆さん幻聴の意見が多いですね。
今度は音声の動画撮ってみることにします。
幻聴じゃなくても、夜中は静かだから近所の音が近くに聞こえることもあるよ。
知り合いも隣の玄関の音が自分の家の扉の音だと勘違いして誰かが勝手に家に入ってきたって大騒ぎしてたことがありました。(鍵がしまってるのに鍵を開けた音はしなかったが、扉を開けた音がしたそう)
主さんの場合、ノックする音より、2階に昇ったり降りたりする音の方が大きいはずだから、ノック以外の音がしなかったのは不自然だからね。
それ以外の可能性もあるから、明るくなったら、窓の外に何かぶつかるような物が垂れ下がってないかは確認しておくと良いよ。
この季節、よく窓に虫がぶつかってくるよ。光に寄ってくるんだろうね。それではない?
覗かれるのが気になるなら、窓にアルミホイルでも貼っておきなよ。簡単に光をシャットアウトできるよ。昼に暗くなるのが嫌なら、窓ガラスに目隠しシートを貼っても良いし。100円ショップで売ってるよ。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧