夏休みが辛いです。 今年は私の学校、夏休みが40日あって過去一番に長いです。私…

回答5 + お礼5 HIT数 166 あ+ あ-


2025/07/26 16:24(更新日時)

夏休みが辛いです。
今年は私の学校、夏休みが40日あって過去一番に長いです。私は田舎に住んでいるというのもあり、親が居ないと何も出来ません。ずっと親と居るのもストレスだし、夏休みがまだ始まったばっかりなのに辛いです。ちなみに私の家には自分の部屋もなく、居場所がありません。コンビニも学校も車が無いと行けない距離です。
母はいつもイライラしていて話も聞いてくれません。父は母の味方をして私に怒鳴ってきます。怒ってくる頻度も2日に1回くらいで泣きそうです。全然違う話なのですが、学校ではいじめではないけれど嫌がらせを受けているのと先生からは差別的な事を言われます。悲しいです。いつもなんで生きているんだろうと考えてしまいます。私は恵まれてる方だしこんな事言っちゃ行けないけどもう死にたいです。生きるのが辛いです。
こういう時どうしたらいいですか?すごく長文になってしまってすみません。

タグ

No.4337469 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4

>> 2 自分用に自転車はない? 田舎でもどういう環境かにもよる。 こちらの田舎では、高校へ行くのに電車。 駅まで皆自転車で行く。 1… 自転車は買って欲しいと小学生の時から言っているけれど買ってもらえません。お小遣いも貰えないので自転車は買えないです。
祖父母はどちらも病気で2年前に亡くなっているし、家ももう売却されてしまいました。学校も1時間ほどかかります。
アドバイスをくれたのにすみません。

No.5

>> 1 卒業まで我慢 卒業後すぐに一人暮らし 家族だから仲良くする必要なんてありません 今から自立に向け準備しときな 住み込みの… 卒業までまだまだ年数があるので絶望してます。

No.6

>> 3 主さんの立場を誰も変わることはできないけど、いまから学校をでたらすぐに独立する準備をしたほうが良いと思います もう死にたいです。どうしたら死ねますか?

No.8

>> 7 自分の事が嫌いでも自分に手を差し伸べてくれる人には敬意を持ってます。
学校の人には100%悪としか言えないです。
辛い

No.10

>> 9 それは違うと思います。なんで自分の事が嫌いだったら周りの人から嫌われるんですか?周りの人には出来るだけ嫌がらせを受けても自分に色々差し伸べてくれたらありがとうってちゃんと言います。
アドバイス嬉しいです。でも決めつけないでください!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧