長文失礼します。3人グループが辛いです。先日もここで相談させてもらった話の続きに…
長文失礼します。3人グループが辛いです。先日もここで相談させてもらった話の続きになります。私はコロナにかかってしまい3人で花火大会に行く約束をしていましたが行けなくなってしまいました。私は2人に謝ってキャンセルしました。一緒に行きたかったなーと伝えたら相手も私も一緒に行きたかったよ、また他のお祭りに一緒に行こうと言ってくれました。でも私が行きたくても行けなかったのを知っていてその2人の友達はインスタやラインのアイコンを花火大会で撮った写真にしたりストーリーを上げていました。私が見られるところに写真をあげるなんてショックでした。私は2人のことが大好きでしたが向こうはそうでもなかったんですかね、、。正直私が行けないことを話したときにじゃあ今回は3人揃って行けないから中止にしようって言ってくれるんじゃないかと期待していました。私ならそう言うし、行ったとしても写真を行けなかった人にも見えるようなところに上げたりなんかしません。やっぱり人に期待してはいけませんね。すごく悲しい気持ちになりました。読んでくださりありがとうございました。感情の整理ができていないので矛盾しているところやおかしいところがあるかもしれませんがお許しください。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
めっちゃわかります...。私も実は、4人グループなのですが、自分だけが行けなくっちゃったとき、他の3人は遊びに行ってたんですけど、私以外の子がいけなくなっっちゃったときはそのまま「遊べないね」になったことがあって軽くショックでした。
やっぱり3人は難しいですよね。もしかしたら、そのお二人はただ単にお祭りが楽しくて浮かれてるだけってこともあるかもしれません!主さんがその2人のことが大好きなら、きっと3人でもうまくいくと思います!ほんとにしんどくなったら一度話し合ってみてはどうでしょうか?たとえ親友だとしても、他人には変わりないので、お互い言わなきゃわからないことだらけですから。
あなたがそう受け取ったなら仕方ない。
ネガティブ思考なのですね。
しょうがないですね。
私はポジティブ思考な人間なので、
一緒に行けば、こんな景色だったんだ。
次のインスタで3人揃ったストーリー
上げれば、前に行けなかった分、
更に楽しいだろうな、
と、思います。
思考の違いですね。
わたしは良くも悪くもそこまで人に執着しないので、あまり気になりません。
そもそも自分がいけないのにSNSにあげるなんて…とか思う人はSNSをやめたほうがいい人です。
花火大会って何回もあるわけじゃないし、1人いけなくなったからやめよう。
なんて思考にならないですし。
その2人だけが友達じゃないでしょ?
地元友達とか、中学の友達とか、去年のクラスの友達とか、部活仲間とか。
学生時代はあまり執着しないでいろんな友達をつくったほうがいいとおもう!
3人って難しいですね。
どうしても1対2になりがちだし。
私も昔、中学生の時にそういうのがありました。嫌な思いもしたので主さんのお気持ちはよくわかりますが、自分のせいで二人も行かなくなるより、楽しんで来てくれたら良いかなと。
「じゃあ、中止にする」なんてされたら責任感じませんか?
楽しみにしていたから行っただけで、主さんのこと、好きな友達だから今度は一緒に行こうって言ってくれているわけだし、ネガティブに捉えたら自分もしんどいし、「楽しかった?」って明るく話聞かせてもらったらいかがですか?
自分が行けなかったからと(キツイ言い方になってごめんなさいね)僻まれたら友達もしんどいですよ。
たまたまその日だけ私以外の2人が盛り上がっていたのが気に入らなくて、拗ねて明日から別行動するって宣言したらハブられて虐められた経験があります
あの時堪えていたら
虐められなかったのかな
その後転落したけど大学で幸せ掴んだんでまあいいですけど
新しい回答の受付は終了しました
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧