介護逃げた人、気持ちを教えて。 兄弟姉妹がいるけど、1人で介護をする羽目に…

回答13 + お礼2 HIT数 492 あ+ あ-


2025/07/31 22:32(更新日時)

介護逃げた人、気持ちを教えて。

兄弟姉妹がいるけど、1人で介護をする羽目になりました。
介護を兄弟姉妹に押しつけ、費用も負担せず、逃げてる兄弟姉妹が憎らしくて、どんな気持ちかききたくなりました。

ザマーみろ
お前がやっとけ

ってな感じですかね?

タグ

No.4337938 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

「あいつは逃げないのか。ならやらしとけ。」だと思います

No.2

私は兄弟姉妹に逃げられた側。

死んだら遺産だけ獲りにくるんだから、質が悪い。


No.3

面倒くさいから押し付けちゃえ、だと思います

No.4

コメントありがとうございます

さて、
一番さんのをみて、
あ、そうかとガテンがいきました。

だから、勝手にあんたが介護しただけなんだから、遺産はきっちり貰うよ、と2番さんのお話に続くのかも、ですね。

きちんと話し合って各自対応できるご家族が裏山

No.5

下手に何か言うと押し付けられるから見て見ぬふり
その間に言押し付けられそうになった時の為の言い訳を考えてる

No.6

あんな親の面倒見たくない
逃げられる手段は沢山あるのに言い訳して逃げない兄弟の気持ちなんか考えたくもない
兄弟全員逃げたって良いし日本の福祉は充実してるのに何で自分がやらなくちゃって意識になってるんだろうあいつは

って思ってました
当然相続放棄しました

No.7

もし、親に資産があるなら,今のうちから,毎月何十万とかもらえばいい。最後に遺産わけの時

絶対、公平によこせと言うから

No.8

多分だけど、逃げてるわけだから誰かに任せて知らないフリをしているような感覚かと推察します。

No.9

たくさんありがとうございます

長男教の親から大事に大事に育てられた兄が逃げています。
親は2人とも認知症で1人は徘徊しまわり、近所で知らない人はいません

私は謝ってまわる日々。
デイで暴れて、契約にも至らず、
認知症同士の夫婦は喧嘩ばかりで、暴力もふるう。
食べ物の好みも違うから、
毎日別々の夕食を用意していますが、
フルタイムのため忙しすぎて気が狂いそうです。
というか、もう私おかしくなっています。

それでも、何もしない兄、兄嫁、兄の子どもたち、

けっ

遺産なんてハシタガネどうでもいいから
長男がやればいいのに。

責任感なさすぎ
そういう人の方が人生うまくいくなんて、なんだかな

私にもにげたらどう、っておっしゃる方が、もしかしたらいらっしゃるかも、ですが、
私がご飯を作らないイコール親の暴力沙汰、か餓死ですからね

簡単にはいかない

No.10

兄、兄嫁に介護雇うからお金送れといいましょう、と言うか請求先にしましょう、嫌なら介護しろと兄の子は関係ないからそこは割り切り。
ご飯は好みに合わせないでコレだからとやりきる。徘徊は薬飲ませるしかないと思います。
親だから非情にはなれない部分があるけど割り切りが大切です。

No.11

私は妹で介護1人でやりました。
兄はほとんどやりませんでしたね。
まるで人ごとです。
ありがとうも言われたことないです。
妹って便利で損だと思います。

No.12

あなたが介護を引き受け
て一人でされてるて事ですね

知人に同じ介護を
引き受けされてる人
いまして両親
亡くなったのですが

その方は今他姉妹より
悠々自適に生活されて
ます
資産他に恵まれて
らっしゃいます

親の遺産は全くない
ご両親でした

結婚された男性に
恵まれて..

ちゃんとあなたの行いは
苦労は後々でいろんな
縁や徳となりあなたに
ギフトとして
やってくると思いますよ。

No.13

辛いですね..
労力、時間、自由を
奪われて

兄夫婦せめて
あなたの愚痴を聞いて
あげるとか
金銭面だけでも援助するとか
考えないのでしょうか?

金銭面で援助受けられれば
いろんなあなたの
選択肢も増えて心地
に余裕が出来るから

あなたが1日でも介護から
離れて身体を癒やす
時間に費やせる

睡眠は取れてますか

ご両親2人とも認知症なら
過酷過ぎです

あなたの身体
心労が心配です。

No.14

地域包括支援センター 住んでる所

でネットで
検索してみてください

介護の相談に
のってくれて
支援してくれます

ぜひ
相談してみてください

No.15

https://www.kaigo-soudan21.jp/

無料で
介護の相談に
のってくれる
そうです

よかったら
利用してみてください


ネットで

介護 相談 住んでる所

介護 相談 無料

で検索してみてください
いろいろ
相談窓口が
でてきます

専門の方に
相談してみてください

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧