食べ物の好き嫌いが多い夫。好きな物は肉、揚げ物、パン、お菓子、ジュース、炭水化物…
食べ物の好き嫌いが多い夫。好きな物は肉、揚げ物、パン、お菓子、ジュース、炭水化物です。食べた事無い物は口にしない。嫌いな食べ物は納豆、キムチ、青魚、大根や魚の煮物など匂いが嫌だから食べません。魚介はつぶ以外食べません。野菜はブロッコリー、アスパラ、ピーマン食べません。長芋は切ったら食べないけどすりおろしたら食べる。えびはボイルは嫌だけどフライや油通ししたら食
べるなど調理法を変えないと食べません。最近すごく傷ついたことがあって焼き魚とザルうどんを用意しておいたらその日は暑かったのも原因かもしれませんが違う物が食べたかったらしく魚少し食べて乱暴に洗い場へ食べ残した物を捨てられました。もう作りたくなくなって夜ご飯はここ数日作りませんでした。節約の為に私なりに自炊頑張ってきたのに何を食べさせても無反応、ありがとうの言葉もない。洗い物もしてくれた事が無い。たまに作ってくれても洗い物は私です。食費払ってくれてる訳でもないし急に悲しくなって泣いたりします。食事以外の事も不満がたまっていて月々の生活費は家賃と自動車保険、ガソリン代は夫、食費、日用品、電気ガス光熱費は私とゆう折半での暮らしですが私の方が多く払ってるし家事は全て私です。旦那の方が稼いでます。我慢するしか無いんでしょうか?たまに私が好きな食べ物を買ってきてくれたり食事やドライブにも連れてってくれますけどその代わり家事はしない事にされてる様な。そんなお金があるなら食費入れて欲しいし何か良い様に使われてる感じがして心底疲れてしまいました。私の事必要としてますか?私は家政婦扱い?子供もいないし猫と2人で暮らした方が幸せかなと思っています。こうゆう場合、離婚したら慰謝料請求できますか?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
自分なら。うちは
にら、せり、春菊、茗荷、私がおいしいと思うもの全部嫌いな旦那です
でも,これは香味野菜なので
仕方ない、
私も、捨てられたことあります。
味が合わなかったと。
捨てないで、置いておけばいいのに
大げんかしました。
3日は会話なかったです。
あなたの旦那はこの先身体が、
おかしくなら可能性あるよね
それを、付き添ったりしなくてはいけないなら、やってあげたいと思います?
こんなのが続くなら、別れてもいいと思う
すべての回答
自分なら。うちは
にら、せり、春菊、茗荷、私がおいしいと思うもの全部嫌いな旦那です
でも,これは香味野菜なので
仕方ない、
私も、捨てられたことあります。
味が合わなかったと。
捨てないで、置いておけばいいのに
大げんかしました。
3日は会話なかったです。
あなたの旦那はこの先身体が、
おかしくなら可能性あるよね
それを、付き添ったりしなくてはいけないなら、やってあげたいと思います?
こんなのが続くなら、別れてもいいと思う
旦那の食事からみるともう糖尿病かと。
身体を健康に保つには食事療法にあるんだけども、どうでもいいスタンスは男にも多いものです。
旦那は内科医で糖尿病の検査受診したことあるでしょうか。知らぬ間に進んでる場合も多いんですよ。
美味しけりゃいいみたいにとんちんかんな頭してる男性も多いです。食事に関してはノータリンみたいな。
自分も知らぬ間に糖尿病と化してましたから(二型ですけど)
職場が夏場汗びっしょりかくハードな仕事でしたけどAQUARIUSを2.5㍑毎日水分補給してましたが身体に悪いんですよ糖分ですからね。
コカ・コーラ製品に健康に良い飲料水等ないと思ったほうがいい。
男はほんと健康には無関心な連中多いです。
奥さんが一度病院で糖尿病検査受けてみてと話してそれに反発し怒るようなら考えものだね。
二人での生活であり暮らしなんだから旦那にもあなたの言い分をわきまえる感謝の気持ちは持ち合わせてなくてはなりません。
俺は独身で仕事はストレスだったし給料は低い、会社に女もいない暇もなしで目が見えなくなり、自分に仕事すら持てなくなった(笑)
生活保護暮らしだよ。なんてゆうかなるとこまでならないと男もわからないもんだよ。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧