今の職場で業務改善命令が出ています。その件で1人さりげなく理不尽を混ぜてパワハラ…
今の職場で業務改善命令が出ています。その件で1人さりげなく理不尽を混ぜてパワハラをしてくる上司がいます。その上司がこの前転職しようかなーなんて言っていましたが、なにか悪さしては平の従業員が中間管理職の自分のしでかしたことに対してさらに上の上司に話が行かないようにさらに上の上司に徹底的に張り付いて相談すらもちかけられないような状態にしてるようなことも度々見られるようになりました。それ以外は全くなんの問題もなく、対人関係も良好なのですが、職を長続きさせるために無難にやり過ごす方法はないでしょうか?何かいいアドバイスなどありましたらよろしくお願い致します。
タグ
No.4338735 2025/07/28 17:22(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
会社の方向性を変える気はさらさらありません。具体性が見えてないのに意気込むことほど無駄なこともないと思います。出世も検討していません。自分の適性が上司に向いているかどうか慎重な検討をするべきだと思います。上司の指示には基本したがっています。それでも正統性とはかけ離れた何かを感じることがあるため相談しています。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧