回りくどいご相談と書き込みをお許しください。 付き合って1年程になる恋…
回りくどいご相談と書き込みをお許しください。
付き合って1年程になる恋人がいるのですが、私と彼の性格の違いに悩んでいます。
喧嘩の際、私は少し時間を空けて考えをまとめたいタイプなのですが、彼は何時間も話し合ってその日のうちに解決したいタイプです。
その考えは理解できますが、彼は喧嘩になると感情的になって責め立てるような口調で話してきます。
私はそれが苦手で、自分に落ち度がないような内容でも萎縮してしまいすぐ謝らなきゃと反射的に思い、謝ってしまいます。
最近も喧嘩をする前に、電話をしていたのですがその時に彼の声が電波の影響で、私には聞こえず
聞こえなかった…ごめんねと謝りました。
しかし、私が聞いてなかったから聞こえないと嘘をついてると指摘されました。
正直付き合っていて、束縛もルールも厳しくてつらくて泣いてしまうことが増えました。
彼のことは好きですが、一週間に一度のペースで喧嘩をしてしまい、ストレスで生理前の症状も酷くなってしまいました…
とてもくだらない内容ですみませんが、ご意見のほどお願いいたします。
25/07/31 23:06 追記
様々なご意見ありがとうございます。
もう少し自分のことを大切にする時間をつくろうと思います。
彼はおそらく言うことを聞いてくれる私が好きなだけだと考え、今週の土曜日に別れを切り出すことに決めました。
貴重なお時間とたくさんの励ましの言葉、本当にありがとうございました!
25/08/22 06:20 追記
進展があったのでご報告いたします。
結果的にお別れすることになりました、ですが3年後に迎えに行くからね、と言われて怖くなったので実家に帰ることにしました。
これからは母との時間と自分を大切にしながら頑張っていこうと思います。
このようなくだらない話を聞いてくださってありがとうございました。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
主さん、以前の私を見ているような気がします。
私の場合、前の夫ですが。
結婚後に豹変してDV、モラハラでした。
沸点が異様に低く、相手に落ち度があれば執拗に正論で責め立てる。
ゆっくり考えたくてもその時間すらないくらいなので、思考が麻痺したようで、とにかく謝る、下手に出る、そんな感じでした。
私の場合は再婚(最初の夫が若くして病死)だったし、実母と折り合いが悪く実家に帰る訳にもいかず、無駄に耐えました。
他人なんだから意見が合わない、喧嘩になる それ自体は悪いことでもなんでもないんですが一方的に追い詰めるような人と仮に一緒に暮らしたら、始終顔色見ながらの生活になります。
そんな人生送りたいんですか?
私もね、もう諦めていたんですが、顔に大きな痣が出来るくらいに殴られて夜中に飛び出し、そのまま弁護士さんにお願いして離婚しました。
今は優しい夫のおかげで笑顔で過ごせています。
どんな関係であれ断ち切るのは勇気も気力も必要です。
でも頑張って欲しいです。
あんまり人との出会いをしてこなかったか、
付き合ってきた人が少ないですか?
今、目の前にいる人を逃したら自分と恋人関係になってくれる相手が見つからないと思ってませんか??
想像してみてください。
その人とそんな風に老後まで暮らせますか。
結婚して、仕事に家事に育児に大変な思いをしながら友人と会う機会も減り、毎日その男と顔を合わせるのを何日も、何年も、何十年も、死ぬまで(離婚するまで)。
主さんの人生すべてを想像して、その男が必要かどうか考えてみてください。
合わせる努力は大事ですが、合わせられない事も世の中たくさんあるのですよ。
すべての回答
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧