孫だから本来口出す権利はないのはわかってるけど、実家がなくなりそうでいやだ。祖父…
孫だから本来口出す権利はないのはわかってるけど、実家がなくなりそうでいやだ。祖父が亡くなる前まで何ヶ月に一回しか来なかったのに、今はまるで自分の家のようにいろんなもの置いて、排水溝のネットとか小さなことだけど家主の意向無視でマイルール勝手に導入して、祖母は争い嫌いだから全部言いなり。どうして血縁じゃない長男嫁とその妹の言うこと聞いて定期預金解約してるの?相続のとき下ろせなくなって全部国に取られるとか訳のわからんこと言ってるあの人たちの言うことばかり何で聞いちゃうの?少しは法律調べろよ。うちそんな金持ちじゃねぇから。お金のことは金にだらしない長男嫁じゃなくて私に言えって言ってるのに何で断り切れないとか言うの?
嫌だよ、旦那の稼ぎが少ないと文句言ってばかりなのに働かずにお嬢様気質のままオーガニックだ美食だのに傾倒して週に何度も外出外食する無貯金女に実家がいいようにされるの。
畑に水やりしただけで「見てお母様!うちの子が畑に水をやっているわ!」なんてはしゃぐ一家に何で実家乗っ取られなきゃならない?
父も父だ。なぜ自分が継ぐと言わない?何十年と誰が継ぐかなぁなぁで来て長男が継ぐって言わないからって独り身なのに自分の家建てちゃうし。さっさと話し合えよ。うちの夫の方がよほど真面目に考えてるわ。婿入りしてもいいまで言ってるのに何でそこから話進めない?
長男と結婚して法律上仕方なく世間一般に合わせて夫側の姓を名乗った私はもう余所者扱いなのも許せない。この少子化の時代に一体どれだけの次男以降がいると?少なくとも私の友達は9割長男だった。幼稚園児の頃からこの家を継げ、子供を産めと教育してきて電車で20分の街中に行くのもけしからんと家に閉じ込めて育てておいて長男と結婚した程度であっさり部外者っておかしいでしょ。私の時間返せよ。ずっと親世代の代わりに祖父母の手伝いしてきたのに、60過ぎて祖父が亡くなってやっと大人の仲間入りしたような情けない好き勝手やってきた親世代になにもかも奪われるのおかしいでしょ。
めんどくさい。なにもかもめんどくさい。くだらないこと悩みたくない。なんでこんな頭の悪い親戚ばかり近くにいるんだ?いとことかはまともなのに本家の直径だけ頭おかしい。私もおかしい?そうかもね。もう何もかんがえたくない。くだらない。相続のはなしすると欲深いって言われるのも意味わからない。財産無駄遣い確定、クワのひとつも触れないやつに渡したくないだけでしょうが。つかれたつかれたつかれたつかれた
タグ
新しい回答の受付は終了しました
怒り心頭なんですね。
ちょっと文章がわかりにくくて
人間関係が把握できなかったです。
主さんは次男さんの子供さん?孫ですね。
で同居されてるのが長男さんのお嫁さん?
家事や介護はどなたが担われているのでしょうか?
法律では主さんのお父様がご存命なら
相続の権利はないです。
現時点で何かご実家のために
他の方よりも尽力されていますか?
なるほど
主さんは嫁に出たその家の孫娘の立場なんですね
そして好き勝手にやってるのは伯父(叔父)さんの嫁とその親族?
聞いてると長男とおぼしき伯父だか叔父だかの存在感がないようだけど、嫁の妹にまで貯金に口出しされてるのは長男さんは情けないですね。
嫁の妹なんて相続には無関係なのに。
削除されたレス (自レス削除)
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧