高三です。 地方公務員を目指してて関東学院大学の法学部法学科に指定校推薦出して…

回答2 + お礼2 HIT数 148 あ+ あ-


2025/08/08 07:58(更新日時)

高三です。
地方公務員を目指してて関東学院大学の法学部法学科に指定校推薦出して受かったんですが
法学科より地域創生学科の方が地方公務員向きだとわかりました。
面接の時志望理由をいうのにどうしたらいいでしょうか、「法律にも興味があってさまざまな視点から物事を見れる能力が必要だと思い法学科を選びました。」みたいな感じにすれば大丈夫でしょうか。
あと法学部法学科の勉強難しそうですがやっていけるんでしょうか。
大学のレベルによってテストや授業の難易度って高校と同じように変わりますか?

25/07/31 21:40 追記
法学部法学科でも地方公務員は目指せるらしいです

タグ

No.4340320 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

公務員に学科は関係ない

No.2

>> 1 じゃあ大丈夫でしたか

No.3

大学には指定校推薦に受かったのですよね。
今心配している面接は4年後の公務員試験の面接ですか?
それとも関東学院大学の入試面接ですか?

No.4

>> 3 いや大学の入試面接です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧