今中2の息子がいます。5年前に離婚しており、長男の学資保険は、元旦那が払っていく…
今中2の息子がいます。5年前に離婚しており、長男の学資保険は、元旦那が払っていくという話で、そのままにしていました。一度不安から離婚前に
名義変更してほしいと言っていましたが、俺が使うと思うのかと言われ、
学資保険は払っていくからと言われその言葉を信じ、そのままにしておりました。
再来年の高校受験もあり、先日ふと
学資保険いつ満期だったかなと聞くと、
そんなん解約した。支払ってる場合じゃなくなってと一言。
旦那名義の家のローンがあり、まだ家が売れておらず、経済的に厳しいようです。
愕然としました。何の一言もなかったのです。戻って来たお金は勝手に支払いに使ってました。
家の滞納が一度でもあれば終わる、
その支払いのが今ら先だ!と
怒りました。
教育ローンまた組んだらいいと言い出す始末です。
払っていたのは旦那のお金なのですが、0歳から積み立てており、
その積み立てで将来私は少し助かるとあると思っていたのにあっさりと言われてしまい、名義変更しておけばよかったと後悔しました。
タグ
No.4340717 2025/08/01 19:12(悩み投稿日時)
俺が使うと思うのかって本当に使わず真面目にコツコツ頑張れる父親ならそもそも離婚してないと思うんですよね。
名義変更はするべきだったかと思います。
他に別口座に十分な蓄えがあるし、ここがなくなってもこっちの口座にならある、みたいな状況ではない限り。
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧