思い出せないアニメのタイトル 世界名作劇場みたいな画風で、鍋いっぱいに緑色…

回答3 + お礼3 HIT数 205 あ+ あ-


2025/08/04 17:19(更新日時)

思い出せないアニメのタイトル

世界名作劇場みたいな画風で、鍋いっぱいに緑色の薬草?薬?を煮詰めていたのだけど、鍋を移動させたとき置き方が悪くて零してしまい、足に火傷を負ってしまうシーン(間一髪で誰かが庇ったような…違うような…)だけを覚えているのですが、このアニメのタイトルわかる方いますか?
また、ベルばらみたいな絵柄だったような…金髪ウェーブの女の子が髪をまとめてキャップを被り男装して酒場に行き、カウンターに座っていると男に話しかけられて、酒を勧められるも未成年?だから飲むに飲めず、連れの犬にこっそり飲ませて乗り切った?シーンなんですが、こちらのアニメのタイトルがわかる方いますか?
(女の子の腕輪が少し見える場面があり、男はなにか思い当たる節があったのか注目するシーンもあった気がする)

子供の頃にチラッと見た記憶があり、今でもたまに思い出すのですがあれは何の作品だったのか気になっています

タグ

No.4342217 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.5 2025-08-04 16:48
匿名さん1 ( )

ペリーヌ物語(1978年)
舞台はフランスの田舎町。
主人公ペリーヌが旅の途中で薬草を使った治療や看病をする描写がある。
台詞が少なく、静かな演出も多い。
鍋を扱うシーンや火傷の描写がある可能性がある。

アルプス物語 わたしのアンネット(1983年)
スイスの田舎が舞台。
家庭的なシーンが多く、薬草や看病の描写も登場。
弟が怪我をするシーンなど、火傷や事故の描写がある。

レディジョージィ(1981年)
主人公ジョージィは金髪ウェーブの少女。
イギリス風の街並みが舞台。
男装や身分を隠す描写がある。
腕輪が正体を示す重要なアイテムとして登場。
酒場に行くようなシーンもあり、犬と一緒に行動する描写もある。

もし可能であれば、以下の点をもう少し思い出していただけると、さらに絞り込めるかもしれません:

女の子の名前や呼ばれ方(ジョージィ、アンネットなど)
犬の種類や名前
火傷の後の展開(治療、叱られる、泣くなど)
観た時間帯(夕方?夜?)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

そのアニメは何年代頃に見た記憶がありますか?
地上波?NHK?BS?それともビデオやレンタル?
他に覚えているキャラクターやセリフ、音楽などはありますか?
主人公は少女?少年?
舞台は田舎?外国?森の中?
火傷を庇った人物は親?友達?動物?

No.2

コレコレに相談してみたら?
こういう系は意外と解決してるよ。
リスナーが探しだしてくれる

No.3

>> 1 そのアニメは何年代頃に見た記憶がありますか? 地上波?NHK?BS?それともビデオやレンタル? 他に覚えているキャラクターやセリフ、音楽… 観たのは恐らく90年代くらいで、テレビのチャンネルを回していた時にたまたま映った感じです
世界名作劇場っぽい方は台所で何かをもくもくと作っているシーンで台詞が無く、作業していた女の子が鍋を別場所に動かした時に、重くてなかなか持ち上がらず、机スレスレ?くらいに置いていて、鍋自体がぐらぐら揺れているのを気づかないでいると、たまたま居合わせた?人に庇ってもらっていたような、自分にかかって火傷をしたような、のどちらかだったはずです
舞台は外国っぽい田舎の風景です

後者の方も外国が舞台で、金髪ウェーブの女の子が何かの情報を探るためだったか、夜無断で家からこっそり抜け出し酒場に行った記憶です
田舎というより石畳のあるイギリスの街みたいな感じだったような…

情報量が少なくてすみません

No.4

>> 2 コレコレに相談してみたら? こういう系は意外と解決してるよ。 リスナーが探しだしてくれる 知っている人がいるかなー?くらいの軽い気持ちだったので、そこまでは大丈夫です
でも提案ありがとうございます

No.5

ペリーヌ物語(1978年)
舞台はフランスの田舎町。
主人公ペリーヌが旅の途中で薬草を使った治療や看病をする描写がある。
台詞が少なく、静かな演出も多い。
鍋を扱うシーンや火傷の描写がある可能性がある。

アルプス物語 わたしのアンネット(1983年)
スイスの田舎が舞台。
家庭的なシーンが多く、薬草や看病の描写も登場。
弟が怪我をするシーンなど、火傷や事故の描写がある。

レディジョージィ(1981年)
主人公ジョージィは金髪ウェーブの少女。
イギリス風の街並みが舞台。
男装や身分を隠す描写がある。
腕輪が正体を示す重要なアイテムとして登場。
酒場に行くようなシーンもあり、犬と一緒に行動する描写もある。

もし可能であれば、以下の点をもう少し思い出していただけると、さらに絞り込めるかもしれません:

女の子の名前や呼ばれ方(ジョージィ、アンネットなど)
犬の種類や名前
火傷の後の展開(治療、叱られる、泣くなど)
観た時間帯(夕方?夜?)

No.6

>> 5 えっ!凄い!後者のアニメはたぶんレディジョージィで合ってます!
さっき検索して絵柄など見てきたのですが、絵柄の雰囲気や男装時の姿、主人公の女の子がしている腕輪が記憶のものと一致しました
1件解決です、ありがとうございます!

前者の方ですが、自分でも色々調べた結果「若草物語 ナンとジョー先生 32話」かもしれません

おかげで何十年ごしの疑問が解決しました!
レスされた皆様ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧