高校生でZ世代なのにネットに写真とか、自分の情報(昨日どこどこにいったとか)を出…

回答7 + お礼0 HIT数 145 あ+ あ-


2025/08/08 01:53(更新日時)

高校生でZ世代なのにネットに写真とか、自分の情報(昨日どこどこにいったとか)を出すのにすごく躊躇するんですが、私だけでしょうか?
インスタで鍵垢で学校同じ人しか繋がってないアカウントでも、写真上げるのはすごく緊張します。自分写さず料理のみ(他は机しか極力写さない、人は消す)しか上げたことがないです。
ましてやTwitter(リアルの友人がいない所)でそんなことするとかまじで緊張しすぎてストレスで死にます。
ネットが怖すぎます。通話もめちゃくちゃ苦手です。頑張れば話せますが。
というか顔ポンポン晒したり、よく行く所とかで撮影してる人を見ると、アホなんちゃうかと思います
遠出した時にだけの方がいいと思います。
てか小学校で習わなかったんでしょうか?Z世代なら耳が痛くなるほどネットに気をつけろと言われてるはずなんですが。
こんなこと言ったら多分陰キャだのノリが悪いだのなんだの言われると思います。
私って普通ですよね?
皆してるやんとか言われるけど、皆してても危ないのには変わりないと思うんです。

タグ

No.4342459 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

えーわかる、普通だよ全然
みんな承認欲求激強ちゃんなんだろうね

No.2

上の世代からすると、どの世代も若い時期はバカッターとかいるよなぁ。という認知

無駄なリスクだよ
出さない方が良い

No.3

普通です
出してるのが異常なんですよ
facebookが悪いんですよ、アイツらが出させ始めましたからね
全ては金です、金に踊らされている

No.4

むしろ承認欲求強すぎて
馬鹿な事件起こす人いますからね
ビジネス関連でもないなら
晒す必要性は全くないと思います

No.5

19です。
前まではSNSに投稿するの承認欲求でかっこわるい、なんて思ってましたが最近は時代かなーと思ってます。
人がしてるのを否定しないでそういうのも良いよねって感じがいいと思います。
でも顔や個人情報を出すのはかなり躊躇してした方がいいです。

No.6

昔はネットで顔出しはタブーでした
今、そういうことをやると何が起こるんでしょうね
今は案外普通です。Z世代全体の動向はしりません
誰でも芸能人の時代

No.7

やりたくなきゃ、やらなくて良いじゃないですか? 論点が見えない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧