注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

家計…不安…

回答7 + お礼6 HIT数 2009 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
07/09/05 18:57(更新日時)

旦那は自営で建築業をやっています👷子供は中学生・小学校・幼稚園年長・1才の4人です☺(子連れ同士の結婚です)毎月の支払いが約30万あります😭コレって多過ぎますよね😭⁉ちなみに食費や光熱費、水道料等の生活費は含まれていません💧車のローン・国保・保険料(学資・生保)・年金・ケータイ代・子供3人分の学費(+給食費)・独立時の銀行融資やクレジットカードの支払い等でこの金額です😢自営業なので場合によっては他の職人さんへの支払い、工具等の購入などもあり、この支払い以外にも勿論生活費がかかるので、かなりイタイです😢旦那は仕事を頑張って、私も結婚前の貯金を回したりして今まで何とかやってきましたが、とうとう私の貯金もほぼ底をついてしまいました😭一刻も早く仕事をする為に私も職安通いをしてますがなかなか見つからず…生活に不安を感じてます😢悩みがありすぎて何から相談すればよいかわかりませんが、とりあえずここまで読んでいただきありがとうございました🙇

No.434282 07/09/04 11:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/09/04 11:23
通行人1 ( ♀ )

家計簿はつけられてますか?あとクレジットはやめたほうがいいです‼ついつい現金払いより使いすぎてしまうからです。

No.2 07/09/04 12:18
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

保険は必要ですが 見直しして額を小さくされてみては⁉
少しは保険の事わかりますよ😊

📱は どんな時に誰が使われてますか⁉
内容によっては SOFTBANKは ホワイトプランで通話料や基本使用料が大幅カットできます
うちは主人が単身ですのでSOFTBANKをお互いに持ってます どれだけ話しても通話料ゼロです😃
ダブルホワイトプランなら 他社にも半額でかけれるみたいだし☝
学資は どのお子さんにかけていますか⁉
我が家は長男にだけかけてます 次男には余裕がなく かけてませんが 出来るときに貯金しています
家計が苦しい時に 全ての子に学資かけるより 余裕できた時 お年玉や児童手当て等きっちり貯めておけば良いと思います😃
学資保険も 満期時に 目減りしますからね💧
出かける時は 家族皆にお茶を作って水筒に持たせるだけでも 余計な買い物減るし
新聞等とられてるなら解約‼
家族まとまって一部屋で過ごしたり 風呂も要領よく入り 光熱費節約 料理は一週間まとめて献立たてると無駄な食材もでず節約できました まめな買い物は無駄使いの原因ですよ😃

No.3 07/09/04 12:28
通行人3 ( ♀ )

たしか市役所?かどこかで内職斡旋してますよ。
あと自宅で出来る封入作業とか。

お子さん小さいから難しいかな。

とりあえず身近なところの節約ですよね。
うちは真っ先に電力のアンペア下げました。

No.4 07/09/04 12:53
匿名希望4 ( ♀ )

我が家も建設業ですが… 確かに支払いは多いですよ。でも収入は??

毎月の売上から、必要経費を支払う管理はどなたがされていますか?

No.5 07/09/04 13:16
匿名希望5 ( 40代 ♀ )

自営なら青色申告でしょうか?
まず経費と生活費をきっちり分けましょう。独立資金の貸付け返済は経費です。旦那さんの携帯はきっちり仕事用にしないと。あとクレジットも生活費を購入するカードと、仕事用品を購入するカードと分けないと💧それが出来ないならきっちりレシートは保管してますか?
主さんを専従者にし、給与を出す事にして、以上の経費を引き、所得を出し、そこから国保税や年金、生保等を引いたら、次年度の住民税や国保税がかなり安くなるはずです。自宅の1/4を事務室として申告すれば、電気代通信費等も同じ位の経費として計上できます。まずは金銭出納帳を仕事と生活を別にする事ですよ。
それでも回らなければ、ただの使いすぎ。生保や光熱費等の見直しを!お子様4人居ても、これから高校に行くのに、今、預金できないと大変ですよ。

No.6 07/09/04 17:45
お礼

>> 1 家計簿はつけられてますか?あとクレジットはやめたほうがいいです‼ついつい現金払いより使いすぎてしまうからです。 レスありがとうございます🙇家計簿はつけていたのですが挫折してしまいました…。今、どのように家計をやりくりするか試行錯誤はしているのですが😠
クレジットカードでは買い物はしません😊独立時にローンを組んで仕事の道具(機械)をいくつか買ったようです。

No.7 07/09/04 21:44
お礼

>> 2 保険は必要ですが 見直しして額を小さくされてみては⁉ 少しは保険の事わかりますよ😊 📱は どんな時に誰が使われてますか⁉ 内容によっては … 色々とアドバイスをありがとうございます🙇
保険は旦那のみ加入です😥金額もあまり高くはないプランです😠ちなみに車2台所有(1台は仕事用)でそれぞれ車両保険に入ってます。学資は下2人が入っています💰それぞれ1万かからないプランです。上2人は姑が面倒見てくれてます💧お年玉等は全て貯金してます😊ケータイは旦那・私・姑(同居)・中学生の息子が使ってます💦4人で約4万近くです😱全て旦那名義で安くなるプランは利用できるものは利用していますが、やはり旦那が仕事メインで使う為どうしてもかかってしまいます😠生活費は姑が援助してくれるので何とか助かってはいますが、他の支払いはキツいです😭やはりもっと見直す必要がありますよね…😔

No.8 07/09/04 22:11
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

でしたら 📱は SOFTBANKのダブルホワイトや ホワイトプランにしたら 相手がSOFTBANKなら通話料ただになったりして便利かも😊
経費でも落ちるでしょうし
是非 📱会社変えてみてください
我が家も助かってます💪
四万は 大きいですもんね😊
中学生の子供には 話すならSOFTBANKの友達優先に 料金カットを申し出て協力してもらうと良いですね👏

No.9 07/09/05 05:41
お礼

>> 3 たしか市役所?かどこかで内職斡旋してますよ。 あと自宅で出来る封入作業とか。 お子さん小さいから難しいかな。 とりあえず身近なところの節… 情報ありがとうございます🙇お返事が遅くなってしまいスミマセン。
お役所で仕事の斡旋してるんですか😲問合せてみようと思います‼
同居している姑が神経質な人なので電気や水道等は無駄に使わない生活を送ってます😊
でも、もっと削れる所から削っていかないと全くダメですよね😔

No.10 07/09/05 09:43
お礼

>> 4 我が家も建設業ですが… 確かに支払いは多いですよ。でも収入は?? 毎月の売上から、必要経費を支払う管理はどなたがされていますか? レスありがとうございます🙇返事が遅くなってしまいスミマセン。
支払いは通帳からの引き落としがほとんどですが、それができないものは私が行なってます。
収入は仕事量によりますので月によって差があります😥

No.11 07/09/05 10:01
お礼

>> 5 自営なら青色申告でしょうか? まず経費と生活費をきっちり分けましょう。独立資金の貸付け返済は経費です。旦那さんの携帯はきっちり仕事用にしない… レスありがとうございます🙇お返事が遅くなってしまいスミマセン。
クレジットは仕事用品購入以外には使っていません😊仕事関係の領収書は全て保管しています。青色なので生活と仕事は分けているつもりなのですが…😱
私は実際旦那の元で働いてなくても専従者にする事は可能なのでしょうか?また事務所を構えていなくても自宅を事務所として申告できるのですか?
旦那の仕事に私が関わるようになったのは(支払いとか請求書あげるくらいですが💧)去年からで、自営業についてもまだまだ解らない事だらけです😠まだまだ勉強不足ですね…もっと勉強してやりくり上手になろうと思います😔

No.12 07/09/05 17:18
お礼

>> 8 でしたら 📱は SOFTBANKのダブルホワイトや ホワイトプランにしたら 相手がSOFTBANKなら通話料ただになったりして便利かも😊 経… 再レスありがとうございます🙏
あの…旦那は以前SoftBankと言うかVodafoneだったようなのですが、電波状況があまり良くなくauに変えたみたいです😭ちなみにDoCoMoの電波状態も良くないんです😭SoftBankになってから電波の範囲は多少は変わったのでしょうか…😠

No.13 07/09/05 18:57
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

思い切って毎月の経理を会計事務所にお願いした方が良いと思います。今までの確定申告の控えと現状から、毎月の給料を割り出してもらえますし、経費の項目も細かくしてくれます。道も見えてくるのではないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧