注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

好きだけど

回答22 + お礼7 HIT数 2233 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/05/11 22:56(更新日時)

私は、創価に入っているけど三年間付き合っていた彼は、無宗教なんです。できたら一緒にしていきたい気持ちがあったのですが彼は、無理と言うので、お互いの将来の事を考えたら別れを選びました。この気持ちわかってくれる方いらっしゃいますか?かなり参っている状態なのですみませんがあまり辛口な方は、遠慮して下さい。

タグ

No.43429 06/05/10 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/10 02:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

アタシの家も創価です。昔は会合とか行ってたケド、でも今はちゃんとやってない(^^;(^^; でもお父さんは無興味でお母さんとうちら姉妹がやっててもお父さんは何も言わなかったし、やらなかったなぁ。友達も『いいなぁと思った人が創価らしく、宗教じみた話されてひいた・・・』って言ってた(^^;

No.2 06/05/10 02:10
お礼

>> 1 ありがとうございます。
プロポーズされたけど逆に創価をやめて欲しいって言われたんだよ。お互いに育った環境が違うからできないらしくて(;_;)

No.3 06/05/10 02:10
匿名希望3 ( ♀ )

私も創価の者です。私の彼も無宗教ですが、将来結婚を考えてます。一緒にする事がそんなに重要でしょうか?私は宗教は自由だと思うのですが…

No.4 06/05/10 02:26
お礼

>> 3 ありがとうございます。
彼に理解が得られないとなると子供が出来た時や嫁として嫁いだ場合など一家和楽じゃない気がするのは、考えすぎなんでしょうか?

No.5 06/05/10 02:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も主サンと同じ感じです。彼氏も一緒に…と思うこともありますが宗教は自由なので押し付けようとは思いません。理解してくれているだけで十分です。でも辞めろって言われるのは辛いですよね…それこそ宗教の自由ですよ。
理解のない方に押し付けることはしないほうがいいかと思います。そうするとまた創価が悪く言われてしまうかもしれませんし…どうしても一緒にやりたいなら創価の方と結婚するしかないですよね。

No.6 06/05/10 02:48
お礼

ありがとうございます。
いままで一緒に過ごせて本当に幸せだったよ。って言われたから前に進むしかないけど今は、彼の存在が大きすぎて苦しいです。

No.7 06/05/10 02:51
匿名希望3 ( ♀ )

③です。私の考えは…彼は彼・自分は自分だと思ってます。子供が出来たら子供の意思を尊重し、彼や彼の家族とは宗教の話はコチラからは一切しない、もしも興味を示してくれたらその時は一緒に…と思ってます。うちは母は創価、父は無宗教で最初は嫌ってましたが、今は熱心に一緒に頑張ってます。やはり願えば叶うのではないでしょうか(^_^)

No.8 06/05/10 03:03
お礼

>> 7 ありがとうございます。
この悩みを別れる前に打ち明けてしまえたら良かったと感じました。
もやもやしていた事が少しすっきりしたみたいです。本当にありがたい事です。

No.9 06/05/10 13:53
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

旦那は結婚当時入っていませんでしたが、3年前にあることがきっかけで入りました。無理強いは良くないと思います。私の友達も理解してくれない彼と別れたそうですが、根本的に宗教の問題じゃないのに、宗教のせいにしてる場合もあると思います。本当に見極めたいなら祈り切ることです。祈って出た結果なら後悔しなくても、あとから意味がわかりますよ。

No.10 06/05/10 14:11
りょう ( 20代 ♀ 6tepc )

私も昔家が宗教している人と数年付き合い結婚までいきました 最初はお前は関係ないししなくていいと ですが毎月イベントはある信者さんはくる 葬式も宗教のやり方で 私も無理でした 妊娠もして途中で親が宗教を嫁がするのは当たり前だと 実家に住んで手伝えと 話の行き違いが産まれ無宗教の私の家は話が違うと大反対 家族同士大喧嘩の末子供も下ろせと次の日に無理やり病院でした好きなまま彼とは縁をきりました 今日水子のスレたてました

No.12 06/05/10 20:58
匿名希望12 ( 20代 ♂ )

俺の家(親戚一同)も創価です。俺は何もやってませんが…(信じてません)!ただ宗教とか信じるのはその人の自由なので誰にも止めてくれと言う権利はないと思いますよ。例え無宗教でも理解がある人はいますよ(^^)でも創価のおしつけとかはダメですよ。 しかし10の奴は何様?イヤだったらスルーすれば?無宗教だけど10の奴はムカつきますね。主さん気にしないでください。

No.13 06/05/10 20:58
通行人13 ( 30代 ♀ )

⑪さん、ひどいです。言いすぎです。嫌なら見ないで下さいよ。

主さん、頑張りましょうね(*^_^*)

No.14 06/05/10 21:01
匿名希望12 ( 20代 ♂ )

⑫です。すいませんm(__)m11でした。10の方すいませんでしたm(__)m

No.15 06/05/10 21:07
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

⑪さん、アナタ酷い方ですね。削除に一票!

No.16 06/05/10 21:14
通行人16 ( 30代 ♀ )

てゅか 創価学会って一体 一言で言えば 何をどう信仰し励んでいくものなんだろう 友達も二組旦那が創価学会だったけど 二組とも宗教が…とゆう理由で別れてしまいました。嫁なら同じ宗教で励みなさいとか 言われるのは勘弁ですね 会社のおばさんにも 話を聞きにきて 聞きにきてって迫られ お断りしたら 無視したり嫌がらせって…そりゃそんな方はあまりいないだろうけど 勧誘はやめてほしい。こんな場合は どう怒らせないように断ったらいいのですか?創価学会の皆さん 教えてください 横レスすみませんでした。

No.17 06/05/10 22:03
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

私は元旦那が 創価です (宗教が理由で離婚した訳ではありません!)私の友達はほとんど創価です 皆いい人です でも中には勧誘してくる人がいます 勧誘すると特典とかあるんですか?

No.18 06/05/10 23:12
匿名希望18 ( ♀ )

辛口は遠慮して…とあるけど、一言言いたい!!
創価はお父さんのみが入ってて、私たちには勧誘して来ないけど、女子部?だかなんだかの他人が断っても断っても、勧誘がウザくてイヤな印象しかありません!!宗教は自由と言ってる方もいるので、宗教一緒にやらないから、別れるってのは主さんが違うと思う…。宗教に関係なく、好きなら別れる必要ないと思います!!
雑談ですが、精神科に実習に行った時に、入院してた人のほとんどが創価の人だったので、その辺もイメージが悪いです…。宗教は自由なので、勧誘で断ったら、しつこくしないで下さいね♪
長々とすみません。

No.19 06/05/10 23:49
お礼

みなさん色々貴重な意見ありがとうございます。私達は、お互いによく話あっての結果なんです、だから別れを選びました。ただ私がいいたかったのは、宗教では、なく偏見でもの事を言って欲しくなくて、誰だって失恋したらかなり参ってしまうから辛口な意見は、して欲しくなかったんです。
気に障ってしまう方がいたらすみません。

No.20 06/05/10 23:55
匿名希望20 ( 40代 ♀ )

主さん、創価の中に相談する人はいない?

ここへ相談して、宗教の何たるかを知らない人達の意見に紛動されてしまうと、かえって辛くなりますよ。

今こそ、『何の兵法より法華経の兵法を用うべし』の御文を身で読む時ですよ。

No.21 06/05/11 00:13
お礼

⑮番さん心配させてすみませんでした。では、この辺にてこの悩みは、終了させていただきます。長々とお付き合いありがとうございました。

No.22 06/05/11 00:16
匿名希望20 ( 40代 ♀ )

⑳です。
私のレスが、お決まりのセリフのように聞こえないかと心配になりましたので もう少し書かせて下さいね。

私も昨年4年半付き合った人と別れなければならなくなり、地獄の苦しみを味わいました。毎日を生きているだけで精一杯で、生きていても心の中は死んでるような毎日でした。
それを、今の、幸せの方向へと変えることが出来たのは、真剣な祈りがあったからです。

自分の為に祈った祈りではなく、世の中の事を思い祈った祈りが、私の信心を強くしてくれました。

………。
…メールでは ごく一部しか話せず歯がゆいです。

あなたのそばにいれば飛んで行って話を聞いてあげるのに…!

…こう思っている人があなたのそばにもきっといますよ。

No.23 06/05/11 00:17
通行人16 ( 30代 ♀ )

20さん 何たるかを知らないから相談レスしてみましたが 大変なお言葉有難うございます。周りの創価学会の方たちも20番さんみたいな考えなんだなと思って 今後創価学会の方達と付き合っていくべきと感じました。宗教を何たるか知らない人 たちに ということは あなたは相当な方なわけでしょうね。もう覗くのも ごめんです 創価学会の方の一面をしっかり見せていただきました。宗教を知らぬということは恥だと言うわけですね。無知ですみませんでした。

No.24 06/05/11 00:29
匿名希望18 ( ♀ )

失恋の痛手は解ります。時が解決してくれるとしか言えない…。すみません。気の効いた事が言えなくて…。私も時が解決してくれました…。そして、辛い時は辛いなりに、今はこんな状態だから、仕方ないかな?と受け止めて、過ごして、立ち直って、現在に至ります。うまく、言葉に出来ないけど、頑張って下さいね。
偏見は誰しも全くないって言ったら、嘘だと思う。
スレを見るかぎり、宗教が原因…って読み取れたので、宗教については辛口になりました。
主さんの失恋については、立ち直れる事を応援します!!
宗教については、前にレスした通り、勧誘はごめんなさいです。

No.25 06/05/11 01:03
お礼

⑳番さん本当にありがとうございます。涙があふれる激励です。
私の場合は、ある事があり、しばらく活動から離れていました。
そんな時心の支えが信仰であり親であり彼でした。

私も真剣に祈って純粋に⑳番さんのような境涯になりたいと感じました。
(*^_^*)
ありがとうございます。

No.26 06/05/11 08:00
りょう ( 20代 ♀ 6tepc )

⑩です お互い好きなまま家族同士のもつれで縁をきるしかなかった結婚も破棄 1日で彼と子供失いました 結婚に対して憧れがあって気持ちさえあればお金もなくてもできると思い込んでた だけど結婚って好きだけじゃできないし結婚は家族のつながりなんだって改めて思いました 今でも半年過ぎた頃から後悔と戻りたいと彼からは悔いのメールが届いていましたなぜかお互い携帯は変えてないみたいで…今は元気になり新しい出会いも沢山ありました主さんも今は辛いと思いますが乗り越えてくださいね 同じ状況にたたされたものとして応援しています

No.28 06/05/11 20:55
通行人28 

27さん学会はおかしな人ばかりとは言えないよ(^。^;)私自信してるけど、オカシイ人集まりでは無いと思うし馬鹿にしないでください<_<)o>>主さん横スレごめんなさい。。。(〃_ _)σ∥
主さん辛いとは思うけど、今を一生懸命頑張りましょ(^o^)/

No.29 06/05/11 22:56
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

28さん、27さんみたいな人には何言っても無駄だと思いますよ。削除に一票して相手にしないのが一番です(^_^)     主さん横からすみませんでした。今は凄くお辛いでしょうけど頑張って下さい。主さんの幸せ願ってます☆彡

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧