注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

子供の行事

回答4 + お礼4 HIT数 916 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
07/08/07 07:19(更新日時)

うちの娘今8か月なのですが、妊娠中から戌の日のお参り、生まれてからもお宮参り、100日のお祝い、お食い初めなど何もしていません。
生まれてすぐ2週間ほどNICUに入院しており、退院した頃は寒い季節だったためお宮参りせずに暖かくなったら…と言いつつ今に至ります。
私が適当な性格もあるのですが… 今になってよかったのかなと少しだけ思います。
この先の行事としては何がありますか?
無知ですみません。

No.434307 07/08/06 14:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/08/06 14:14
通行人1 

えっと一歳で餅背負って 七五三かな⁉

No.2 07/08/06 14:18
匿名希望2 ( ♀ )

私も⬇の子達に関してお宮参り・100日祝い・などしてません💧上の子もいるし寒い時期に出すのは抵抗あって💦やらなきゃいけない‼なんて決まってないんだからいいんじゃないですかね👍
後はお誕生日に七五三でしょうか⤴あと1歳のお誕生日にお餅背負って歩かせるなんてありますね💡
七五三はちゃんとやりました💖誕生日だけはかわぃぃ🎂買ったり一緒に作ったりしてお祝いしてあげてます🌼✨

No.3 07/08/06 14:23
晴ママ ( 30代 ♀ a0m1w )

3歳&7歳➡七五三

主さんの親や義両親は何も言ってきたりしませんか❓
うちは私の親がうるさく言ってきたから分かったけど…
なんか孫に感心がないのもさみしいですね😱

No.4 07/08/06 14:36
お礼

>> 1 えっと一歳で餅背負って 七五三かな⁉ ありがとうございます。お餅背負うのと七五三は必ずするつもりです。

No.5 07/08/06 14:38
お礼

>> 2 私も⬇の子達に関してお宮参り・100日祝い・などしてません💧上の子もいるし寒い時期に出すのは抵抗あって💦やらなきゃいけない‼なんて決まってな… ありがとうございます。そう言っていただいてほっとしました。
一人目でこんなだから二人目なんてどうなるのかと思います(^^;)

No.6 07/08/06 14:42
お礼

>> 3 3歳&7歳➡七五三 主さんの親や義両親は何も言ってきたりしませんか❓ うちは私の親がうるさく言ってきたから分かったけど… なんか孫に感心が… レスありがとうございます。私の親は普段服を買ってくれたり面倒をみに来てくれたり、食事に連れて行ってくれたりしてくれています。義両親も娘がお宮参りなどしてないからとスタジオでのアルバム代を出してくれたり、いつもご馳走してくれたりよくしてくれています。口出しするともめる原因になると思っているらしいです。

No.7 07/08/06 23:42
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

初節句はされましたか?女の子なら3月のひな祭り🎎が有りますよ。産まれたばかりだと翌年にする人もいるみたいですよ。

No.8 07/08/07 07:19
お礼

>> 7 レスありがとうございます。初節句は私の両親に雛人形を買ってもらい、義両親にうちに来てもらいケーキを食べました。これでお祝いになるのでしょうか。予防注射に行くのも遅れがちになってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧