無自覚マウントをとってくる人ってどう思いますか?(知人でマウントとってる人がいま…

回答5 + お礼5 HIT数 203 あ+ あ-


2025/08/06 16:48(更新日時)

無自覚マウントをとってくる人ってどう思いますか?(知人でマウントとってる人がいました。)


そんなに自分に自信がないんでしょうか。

自分は可愛くないよ💦ブスだもんとか自虐してるにもかかわらず、職場の人にタイプだと言われたとか、男性がわたしの脇めっちゃみてくる!話しまわってる人がいて、は?となりました。

私も女だから気に触りますが、女性特有のマウント?となりました。


あと、自分の描くイラストに自信をもっているみたいで、正直自信をもつだけなら全然いいのですが、わたしは、プロレベルだと思う!なんでイラストの仕事こないんだろうね。

主ちゃんもうまいのになんでフォロワーすくないんだろ?も言われました。


すべてが無自覚だと思いますが、無自覚マウントはイラッとしてしまいます。



25/08/06 13:16 追記
マウントというか、これ言ったらだめだろうなっていう想像力が足りない気がする。

タグ

No.4343096 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1

マウントというか性格の悪い人?みたいな感じかな
自分の発言が相手にどう届くか理解してないタイプではないように思える

No.2

ASDでは

No.3

逆に扱いやすそうだから楽かも。
実害ないなら当たり障りなく接したり、誉めたりしてほっとく。
性格悪いけどあまり関わりたくないし。

No.4

>> 1 マウントというか性格の悪い人?みたいな感じかな 自分の発言が相手にどう届くか理解してないタイプではないように思える なるほど!
私もどちゃくそ性格悪いから人のこと言えないかもだけど、相手にこれ言っちゃだめだろうなとかマウントは嫌な気持ちにさせるだろうなって考えてから発言するタイプだから、余計に何も考えずマウントとる人が気に障るんだよね〜! 

なんで理解できないんだろ。って思っちゃう

No.5

>> 2 ASDでは ワンチャンそれかも!

No.6

>> 3 逆に扱いやすそうだから楽かも。 実害ないなら当たり障りなく接したり、誉めたりしてほっとく。 性格悪いけどあまり関わりたくないし。 だよね!知人だから別に交流絶ってもいいし、話しかけてきたら適当に会話して、自分から話さなくてもいっか。

No.7

知能が低いのでまともに受け止めてたら持ちませんよ。
ちなみに脇見てくるのは毛がはみ出していたのでしょう

No.8

大っ嫌いですね。自覚アリアリのマウントだと思いますけど(笑)

私の幼稚園からの同級生にもいます。マウントは中学から始まりアラフィフのいまの今まで続いてる。その子は美人だから当時はマウントだとも気づかなかったんだけど大人になってから「アレ?これってなんか見下されてる?もしかして今までもずっとそうだった?」ってなった。友達相手にマウントって意味わからないよ。何度も離れようとしたんだけど切っても切っても戻ってくるからうんざりしてる。

主さんがおっしゃる通り、マウントする人って自信がないことの裏返しなんですよね。自信がないから周りを下に見て自分が上にいると自覚することで平静を保ってるというか。もしこちらが指摘しようものなら、こっちはそんなつもりないのに嫉妬された・みたいに被害者ぶられるから放置するしかない。私も3さんおっしゃる通り、ご希望通り適当に褒めて満足させてるよ。

No.9

>> 7 知能が低いのでまともに受け止めてたら持ちませんよ。 ちなみに脇見てくるのは毛がはみ出していたのでしょう ですよね!私自身、他人と口喧嘩苦手というか喧嘩が精神削るから面倒くさくて言いたいこと言わないので疲れました!!

脇の意見めっちゃ笑いました笑自意識過剰すぎますよね!?モテるとかの問題じゃない気がする

No.10

>> 8 大っ嫌いですね。自覚アリアリのマウントだと思いますけど(笑) 私の幼稚園からの同級生にもいます。マウントは中学から始まりアラフィフのい… 昔から続いてるとかだるすぎる!!!
8さんが心が広く寛容だから続いてる関係だと思いました!

マウント取りたきゃ家族にでもしとけ!と思います!
マウントを指摘したら被害者面するのめっちゃわかります!!まじ苛つきますよね〜

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧