貧乏性すぎて、何を買うのにのも躊躇してしまいます。悩みに悩んで結局買わないことが…
貧乏性すぎて、何を買うのにのも躊躇してしまいます。悩みに悩んで結局買わないことがほとんどです。でもそれって人生もったいないというか、豊かにならない気がして...支出は食費が9割で謎に毎食食パン食べて節約してます⟵(?)
友達が推し活に毎月散財していて、そういう人みるとお金の使い道を考えさせられます。皆さんは、趣味にはどれくらいお金を使っていますか。
今は3500円の漫画セットを買おうか悩み中。それぐらい買っちゃえよと思っている自分と、お金使うな!と思っている貧乏性な自分でせめぎ合ってます。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
わかるわー
でも最近は欲しいものがあったら買うようになったかな。後になって買っとけばよかったって言うことが多くて、嫌になったから。これは精神の豊かさにも繋がると思う。実際、好きな物に囲まれて昔より気分がいい。
ただし絶対に買わないものはあるかなー。ネットで暴言吐くだけの人達の喧嘩ばかりは買うだけ無駄なものなので。あんま気にしないでね。
私も悩んで結局買わないこと多いです。時々物欲が爆発して考えずに沢山買ったりして、自分でも何やってんだ、と思う。
物欲は人生の本筋じゃないと思うから、物を購入しなかったぶん、もし後悔がなければですが、精神の豊かさが増すと思う。お金は手元に残りますね。
すべての回答
それは貧乏性ではなく貧乏だから
だよ
一般論あるから冷静に考えな
月20万 余裕ゼロ ギリ一人暮らし
高卒初任給
月30万 美容旅行外食できる
貯金月5万 家賃6〜8
大卒初任給
月50万 美容旅行外食に趣味出来る
貯金月10万
2人で暮らせる
月100万 ブランド品、海外旅行
資産運用出来る
月130万 不安ゼロ 投資で利益
家賃30万
あなたは話にもならない貧乏
収入増やしなよ
貧乏性じゃなく貧乏
私も悩んで結局買わないこと多いです。時々物欲が爆発して考えずに沢山買ったりして、自分でも何やってんだ、と思う。
物欲は人生の本筋じゃないと思うから、物を購入しなかったぶん、もし後悔がなければですが、精神の豊かさが増すと思う。お金は手元に残りますね。
私自身の情報が少なく、回答者の方に誤解させてしまったのはすみません。本来の主旨は、趣味にどれくらいお金を使っているのか聞きたかったのです。食費とか余計なこと書いて混乱させてしまいましたね。
ですが、勝手に想像して、人に暴言を吐くのは心が貧しいと思います。
馬鹿らしくなってきたので漫画は買います。それでは、おやすみなさい。
わかるわー
でも最近は欲しいものがあったら買うようになったかな。後になって買っとけばよかったって言うことが多くて、嫌になったから。これは精神の豊かさにも繋がると思う。実際、好きな物に囲まれて昔より気分がいい。
ただし絶対に買わないものはあるかなー。ネットで暴言吐くだけの人達の喧嘩ばかりは買うだけ無駄なものなので。あんま気にしないでね。
新しい回答の受付は終了しました
お金の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧