昨日夜勤中朝方に、 利用者に排泄出たのでパット変えてくださいって言われて。(2…

回答6 + お礼0 HIT数 289 あ+ あ-


2025/08/13 11:16(更新日時)

昨日夜勤中朝方に、
利用者に排泄出たのでパット変えてくださいって言われて。(2時間くらい前にパット変えてる)
他にもたくさんコールなって忙しかったからちょっとだけ寝たままで待ってください。すぐきますから、って言って部屋から離れた。
15分後くらい、部屋にいくと、利用者が自分で下半身衣類全部脱いでた。
ベッド寝具や衣類は排泄物が着いて大惨事状態。
待ってて言ったじゃないですか、体調悪いんだったら動かないでくださいよ、動くから体調悪くなるんですよ。そのまま寝てたら私がすぐ変えれたんですよって言ってしまった
虐待なの?言葉の虐待?
そのあと、忙しいのが落ち着いて、利用者本人とベッドの大惨事状態を綺麗にしに行った
自分で言った言葉に後悔してめちゃくちゃ優しくした
最後には心配なんですよ、と優しくいうと
認知症だから、普通にそうか、ありがとうございますと照れて笑ってた
虐待だ、となりますか?

タグ

No.4343419 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1

ヤバいね
家族が録音、防犯カメラあったら
訴えられるよ
注意したほうがいい

自分の意見の押し付けは
絶対ダメ
DVになるよ

No.2

スレの内容で虐待とは言われないから大丈夫ですよ

エスカレートしないように気を付けてください

自分の家族でさえイライラしますから、他人の世話をするということは大変なのです

No.4

人間だもの

けど、認知症相手なら、言うても、無駄。
聞いたとて、1秒後には忘れてる

No.5

あー、認知症ってオチがあったんですね。
認知症だから待ってては無理、貴女が暴言吐いてもむこうは忘れてるから。
認知症は言う事聞かないから大変ですよね。
仕事だから暴言はいけないけど、吐いてしまっても自分で反省してるのだから、出来るだけストレス溜めないように、夜勤の仕事内容を施設に相談したり出来ないですかね?
どこも人手不足なんでしょうけど。

No.6

それくらいと言ってはなんだけど、
虐待にはならないと思うし、
それが虐待になったら、もうなにも言えなくなる。
あなたはきっと優しい人ですね。
虐待する人は、その言葉を言って後悔しないから。
反省もしない。
もっと酷いこと平気で言いますよ。

無理せず穏やかになんて無理かもしれないけど、
あなたのような人がいるおかげで、
利用者さんのご家族は安心して暮らしているのだから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧