回答4 + お礼4 HIT数 89 あ+ あ-
匿名さん 2025/08/07 21:25(更新日時)
お祭りと言うと私は真っ先に、綿あめ想像するんですが、友達は金魚すくいとりんご飴と言ってました。りんご飴?と思ってました。別の友達は焼きそばと花火🎆と言ってました。皆様は?
タグ
No.1 2025/08/07 19:37 匿名さん1
しゃてき
No.2 2025/08/07 19:52 お礼
>> 1 射的ですか〜男子かな?上手ですか?
No.3 2025/08/07 20:16 匿名さん3
鉾
No.4 2025/08/07 21:05 匿名さん4
浴衣かな
No.5 2025/08/07 21:06 お礼
>> 3 鉾 「ほこ」と読むと思いますが、お祭りに武器ですか?1番さんと同じ、射的ですね~
No.6 2025/08/07 21:11 匿名さん6
的屋イコール私は地元の祭からクレープをよく食べていたので、 ないことも多いけどクレープです。
No.7 2025/08/07 21:21 お礼
>> 4 浴衣かな 浴衣いいですね~扇子持って!
No.8 2025/08/07 21:25 お礼
>> 6 的屋イコール私は地元の祭からクレープをよく食べていたので、 ないことも多いけどクレープです。 お祭りにグレープですか🤔 都内住みですが、都内の方が逆に昔ながらのお祭りかも知れませんね~でも、グレープ好きですよ。
この悩みに投稿する
お悩み解決掲示板 板一覧
心の悩み(43138)
家庭・家族の悩み(11410)
職場・仕事の悩み(13695)
恋愛/30才以上の悩み(7853)
恋愛/29才以下の悩み(10110)
恋愛/17才以下の悩み(5570)
50才以上の悩み全般(2062)
身体の悩み(6844)
育児の悩み(2605)
性の悩み(6823)
お金の悩み(2481)
介護の悩み(442)
友人の悩み(4646)
学校の悩み(4739)
その他の悩み(19003)
質問(43999)
おしゃべり(13824)
つぶやき(40733)
ミクル(姉妹サイト)
ミクルへ
マイページ
登録情報