父がキレて家から出て行きました。年に数回こういうことが起きます。暴力はしてこない…
父がキレて家から出て行きました。年に数回こういうことが起きます。暴力はしてこないんですが、暴言が凄くて母にだけ当たりが強いです。この腐った性格が治らないんでしょうか?いつも意味わかないタイミングでキレるので怒らせてる原因がわかりません。普通に生活しててもキレてくるのでなるべく一緒にいたくないです。もう捕まって欲しいくらい憎い存在なんですが、兄の大学費用や生活面でも父がいないと成り立たないんですよね。どうすればこんなゴミみたいな生活せずに済むのでしょうか?こちら側がずっと我慢してないといけないんですか?痛い目合わせたいですが、どう考えてもやり返す方法が思いつきません。モラハラで警察に訴えたらなんとかなりませんかね?アドバイスお願いします🙇
タグ
機嫌のいい時は普通に母と父は楽しそうに喋っています。父はなんかの病気なんですかね?父の裏の性格を知ってるせいでここ2、3年は本来の自分を出して喋ってません。機嫌を取るような喋りで話しかけてます
まず、お父さんがお母さんにしていることは立派な暴力です。DVですね。
そして、その光景を見せつけられることは虐待に当たります。
DV相談でも、児童相談所でも、いいと思うし、思いつく限り助けを求めて回ってください。
個人的にやり返すのはおすすめしません。その結果、罪に問われるのは損だと思います。
>いつも意味わかないタイミングでキレるので怒らせてる原因がわかりません。
つまりお父さんは、そうやって怒りたくなるような不満を抱えていて、それを子供にはぶつけない分別もあるのに誰一人にもその気持ちや真意を理解されてないってこと?
そりゃお父さんつらいね
誰も対話しないの?
まぁヒスるのが悪いって話なのかもしれないけど。
誰にも理由が分からないって、よっぽどじゃないかな。
加害者側に寄り添おうという人がいるのは救いだと思います。
ですが、加害者の事情を被害者に押し付けて背負わせるのは違うよね。
被害者は被害者で受けたトラウマを自分の責任として背負っていくんです。
誰かが代わりに背負ってくれるようなものではないです。
そのうえ更に加害者の事情も引き受けて背負うのか...
背負うとしても、それは本人が決めることです。
第三者が被害者に押し付けることではないです。
- 共感0
- ありがとうが届きました
>6
子供のためじゃないの?
普通の父親なら。
家族である主さんですら知らないこと分かりませんよ。
背負うの押し付けるの言ってる人もいますが……
家族なのに、キレてる理由も分からないとか言ってるの意味不明じゃありませんか?
普通に。
酒が切れるとキレるとか
飯が不味いと言い出してキレるとか
急に口調とか難癖つけてキレるとか
理不尽な被害妄想で急にキレるとか
いわゆるモラハラ夫でもそのくらいの理由は分かるじゃないですか。家族なら。
分からないというのが、不自然に思っただけです。
寄り添えとかじゃなくて、その前段階。
なんで知ってすらないの?
という話。
これってそんなに変な言い分ですか?
そらガチで「そんなんだったらマジで老後誰も相手にされないぞ?家族からも誰も。今の仕打ちはずっと覚えとくからさ?」とマジトーンで言ってやればいい。
逆ギレされるとか、発狂されるとか、そんなもん考えなくていい。
別に逆ギレされてもいいし、発狂してもいい。
但しその言葉を脳裏に焼き付けて、消えない記憶の十字架として残酷なまでに刻み込んでやればいい。
それだけでいい。ホントに。
暴力を振るうことも出来ないクセに言葉だけウザい男ってのは、自分の許容範囲を越えるガチで辛辣な言葉には耐えられないものだよ。
要するにクソなプライドだけ高い「自分の事を棚に上げて気持ち良くなりたいだけの男」だよ。
そんな男には自分が普段利用してる都合の良い言葉を逆に相手に言われてプライドをクソ傷付けられないと、そういう男は自分のバカさ加減を理解出来ない。
逆ギレを恐れないこと。
発狂させる事を恐れないこと。
どーせ気の小さい男にはそれに対して大した反抗は出来ない。
でもな?
裏を返せば、
大した事が出来ない男なほど、本来はちゃんと常識を持って自分をコントロール出来る術を持っているということだ。
元々はそんなに悪くない男なんだ。
そういう男は暴力キチ○イとは違うんだ。
それが家族を前にしたら悪いところしか出ないのは何故なのか?
すごく簡単な答えなんだよな。
『家族だから甘えている』んだよ。
家族であっても、
「ダメな事はダメ!!」
「家族も一人の人間なんだからびどい言葉にはキツい仕返しを受けるのは当たり前だ!!」
ってな事を、ちゃんと教えてやらんとならないんだ。
いい年してそんな事も分かってない大人の男の性根を叩き込んであげないとならない。
分かってない男は子供と同じなんだ。
いくつになろうが、分かってない男は分かってない。
たったそれだけの話しなんだ。
家族からマジ説教されたら、男のプライドがあるからしばらくは拗ねるだろう。
しばらくは腐るかもしれない。
でもそれでいい。
そこまでしないと変わらない。
中途半端な教育でいい年した大人を変える事は無理なんだから。
子供と違って大人の精神教育ってのは、子供の百倍難しい。
でもそれから逃げてもどうにもならない。
大人の精神教育は周りも覚悟を決めなきゃならない。
それが家族としての本当の愛だと思うよ。
- 共感0
- ありがとうが届きました
DVが明白な時点で普通じゃないし
家族ならキレる理由を理解しろみたいな主張の方が謎だよね。
キレる理由は本人にしかわからないよね。
酒が切れるとキレるとか
飯が不味いと言い出してキレるとか
急に口調とか難癖つけてキレるとか
理不尽な被害妄想で急にキレるとか
これらが万人に共通してキレるポイントだと思う?
多くの人はそんなことではキレません。
それらをキレる理由として理解できる人がいるとするならキレる本人でしょう。
でも実際には本人にも、
何でそんなことでキレるのかわからない場合の方が多いんではないですかね。
- 共感1
- ありがとうが届きました
私の旦那も同じ、役所に相談したら病気です貴方はDVうけているんですよと言われました。子供に不自由かけたく無いし教育費の為ってお母さんの理由は私と同じだからわかります。まず私がしたのは自立出来る最低限の収入確保、暫くは旦那が切れない程度の対応です大女優並に演じ切れたと思います。とりあえずお母さんは基盤作るこれは必須です。
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧